【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】次は米国企業決算

2022-10-14 08:16:40 | FP
昨日はジョグをお休み。
朝はストレッチ・筋トレでスイッチを入れて、温泉に入ってスイッチオン。
朝食は野菜たっぷりいただき、日中は6時間の研修。

準備してきたことをじっくりゆっくり取り組むことができました。
帰りの新幹線はまずは爆睡して、自宅に帰ってからの仕事に備え、
帰宅後は事務処理と原稿チェック作業に取り組みました。

さて・・・アメリカ消費者物価指数は変わらず高い水準でしたね。
今後は、人件費、不動産(帰属家賃)がどうなるのかがポイントになりそうです。

一旦、大幅下落でしたが、結果的に株価は一時的だと思いますが、揺り戻しました。
次の注目は決算ですね。
21日テスラ、25日マイクロソフト、26日アップルは特に注目したいと思います。

今朝は今週日曜日のセミナーレジュメの仕上げと納品、
その後、来週の日曜日のセミナーレジュメの納品。
続けて、昨晩のチェック原稿のFB。

この後は、来週の賃貸不動産経営管理士講座の最終リハーサル。
今、やるべきことをコツコツ取り組みたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする