【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】給湯器、東京ガスで激安で注文

2022-10-15 07:53:55 | マイマネー
昨日は明日日曜日のセミナーレジュメ、
来週日曜日のセミナーレジュメの納品。
その後、模擬試験チェックのフィードバック・・・と、やるべきことを進め、
お昼は来週から始まる賃貸不動産経営管理士のセミナー最終リハーサル。

その後は、18年使い続けている給湯器の買換えの相談。
今、本当にモノがなく、半年待ちは当たり前、40万円前後は覚悟していましたが、
月額500円の東京ガススペシャルサポートを利用していたことと、実施予定のキャンペーンのおかげで
想定よりも10万円以上安く注文できました。

この物価高の中、10万円のお得感は嬉しい!
その後、体の手入れをしていただき、夕方から夜は本を読んで過ごしました。

さて・・・円安が進んでいますね。
日本円の預金のみの方が本当に心配です。

外国通貨、外国資産の保有には外国ならではのリスクはありますし、絶対失敗しない資産運用はありません(仕事も恋愛もそうですよね)
リスクについて、理解し、覚悟することはリスクテイクした結果の損失の反対がリターンなのですが、
このままでは、給与が安い日本で働こうと考えない外国人労働者が増えそうで、ますます高齢化、労働力不足、生産性の低下に拍車がかかりそうなのが、本当に国家として心配です。

今朝は3キロジョグ。
この後は、6時間のオンライン研修。
夕方は、オンライン打ち合わせ。
ゲストスピーカーの方に多く語っていただけるよう、頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする