【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3500回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

新型インフルエンザ、数週間後にはパニックになるのでは?

2009-10-31 05:57:05 | マイマネー
昨日は大学講義&遺言草案作成&ららぽーと新三郷。

新三郷は、
今日のアド街ックでも取り上げられますが、
COSTCOやIKEAもあり、不況の今では家計に嬉しい買い物一大スポット。


妻は、H&MやZARAなどで存分に買い物。
私は娘と息子は、ゲーム&よしもと水族館&トーマスランド。
よしもと水族館は展示も一工夫あって面白いですが、
水槽でザリガニ、ヤドカリ、カニなどを釣れるのが楽しい!

さて、本題。
新型インフルエンザ、
春は関西で異様なマスク騒動。
病院はマスク着用
今は当時に比べれば、大流行手前の状態にもかかわらず、
ショッピングセンターも大学もマスク着用者はホント少ない。

今のところ、死ぬ心配は低いようですが、
風邪をひくと新型インフルエンザでは?との心配から、
どこの病院・診療所もひどい混雑。

特に新型インフルエンザは、
こどもの感染が多いこと、
更に東京23区はこどもの診療費がタダであるため、
いわゆるコンビニ受診が多い。
その副作用で、慢性病患者の診療・治療にも影響が出ているようです。

ワクチンの手配もままならず、
来週はよりいっそう寒くなることから、
更にインフルエンザの感染が増えることが予想されます。

マスク・手洗い・うがいなど
できる対策はやっておきたいものです。

今日・明日はCFPみなし実務研修。
参加者の皆さんにご満足いただけるように頑張りたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAIO Xタイプにしようと思ったが・・・WINDOWS7は確かに快適

2009-10-30 07:57:22 | マイビジネス
昨日は神経麻酔注射後、蒙古タンメンを食して
WINDOWS7パソコンを買いにヨドバシ&ビックカメラへ。

当初は
シャープのネットウオーカー
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090827-a.html
ソニーのVAIOで、8インチ画面のタイプPか
超薄型&11.1型画面では最軽量の600gのタイプX
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/X11/
がいいなと思ってたのですが・・・

確かに小さく、持ち運びに便利。
ただ、不器用な私には操作性が悪い。
ということで、VAIOタイプTをお買い上げ。
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/TT4/
1.2キロと軽く、B5サイズで薄さもXタイプに近い。

帰宅後、
模擬試験のチェックを終えてから、
夕食後は4時間かけてメインパソコンと同様のセットアップ。
画面も思ったよりは小さいとは感じず、
WINDOWS7はオペレーション画面が分かりやすい。
ワンセグも見られるし、マウスポインタも快適。

パソコンが故障した場合の業務への影響&
出張などで持ち運びしやすい軽くて、高機能のパソコンが欲しい
という1つの懸念事項を解決できてスッキリ!

価格も18.8万円と
全額を必要経費に算入できるのも嬉しいです。

今日は大学講義。
建築基準法と売買契約上のチェックポイントを中心に講義する予定。
明日から学園祭の学生には申し訳ありませんが、ビシッと講義します。

帰宅後は
最近、書き換えていなかった遺言を書き直しのため、下書き。
(毎年、書き直すことで、
 セミナー内容やお客様に対するアドバイスにも
 どんどん深みが増してくるもので、ある意味、仕事の一環です)

今週はフル稼働で
来年の営業ツール案企画、
提案書採点、
企画書作成&打ち合わせ、
レジュメ作成、
模擬試験チェック、
FP試験講評、
連載コラム案、
コラムチェック、
パソコンセットアップなど、
かなりの業務を効率的にできました。

今日から来週の土曜日まで9日間で9回のセミナー。
セミナーシーズンを前にして、
執筆・監修・企画・バックオフィス業務など
やり残したくない業務、
やっておかないと後で痛い目にあう業務をほぼできました。

遺言文書案を書き疲れた頃、
娘が学校から帰ってきたら、LALAポート新三郷へ。
忙しくなる前に、明日のアド街ック天国で放送されて混む前に見学してきます。

妻にはショッピングを楽しんでもらい、
こどもと私はトーマスランドやゲームセンターで遊んでリフレッシュ。
これも、人の動き、売れ筋などを把握する
マーケティングの1つで、感性を磨くために必要なタウンウオッチングです

(写真)蒙古タンメン770円+野菜大盛り60円
    久しぶりに食しましたが、やっぱうまい!
    最近、走っているせいか、あっさり食べてしまいました。
    今朝、おそるおそる体重計に乗ると、体重は変わらず。
    体質が変わると、ご飯もおいしく太りにくくて、有り難い話です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規受注+リピーター確保=業績拡大

2009-10-29 05:13:07 | マイビジネス
昨日は
3つのセミナーレジュメ作成&
3級講評完成&
企画書作成・企画打ち合わせ&
連載コラム案洗い出し&
模擬試験内容チェック&
3級講座。

最近でも
一昨日の提案書採点に次いで、
仕事したな~!と感じる1日でした。

お陰様で、
打ち合わせでは
新たに2つのセミナーの受注し、
シリーズの企画セミナー(アラフォーシリーズと呼んでます)が実現できそう。

9月、10月に練りに練ってきた企画を提案して、
どんどん実現に結びつけられており、段々と勢いがついてきました。

明後日、明明後日のCFP実務みなし研修も、
今月初旬に行った研修の受講者全員がリピーター。ホント、感謝感激です!

また、
今年の7月に地銀さんで行った質問力アップ研修。
こちらも、同じ地銀さんから再度、開催とのご依頼をいただきました。
質問力の向上は、金融機関では意外と盲点。
提案力、商品・制度知識というクリーンアップは充実していても、
それを活かすための1番バッター、2番バッターがいない。
その1、2番バッターが質問力、ヒアリング力。

来年は、
従来のFP知識を中心とした研修・執筆に加えて、
●高校でのファイナンス教育
●金融機関・不動産会社の社員に対する「質問・ヒアリング力+分析力」研修、
●一般消費者向け「アラフォーシリーズ」
の3つを軸に加えて活動しく方針。今のところ、狙いは的中しそうです。

今日はヘルニア神経麻酔&模擬試験チェック。
頑張って参りましょう!

余談ですが・・・・
一般事業の雇用保険料の被保険者負担、
2008年度は0.6%、
2009年度は0.4%に下がりましたが、
2010年度は0.6%に逆戻りの方向。

厚生年金保険料もアップ、
健康保険や介護保険も長期的にはアップの方向。
ますます苦しい家計運営が見込まれます。
だからこそ、理論的でかつ管理しやすく悪化しにくい
家計管理セミナーのご依頼が増えており、来週も3回セミナーで話します。
誰でも自分にあった家計管理を見つけられれば、
漠然とした不安を明確な不安にでき、解決の糸口が見えてきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度の年金は、減る可能性大。

2009-10-28 08:07:15 | 世相
昨日は提案書採点。
8時間もの長時間作業・・・今年で一番追い込まれました。

今朝は
昨日のFP技能検定合格発表を受けて、
3級試験の講評文を完成させ、
来月のセミナーレジュメを更に3つ仕上げて、5キロジョグ。
めちゃめちゃやることがいっぱい。

そんな中、世の中動きがありますね。
簡単にニュースと感じることをご紹介。

★政府税制調査会、
こども手当の支給のため、従来より所得税の一般扶養控除の縮小は
マニフェストなどでも謳ってましたが、ここにきて、
こども手当の財源として地方にも負担を・・と
住民税の控除の見直しや
16歳以上23歳未満の特定扶養控除の縮小、
給与所得控除の上限など、増税による財源手当確保の空気が高まってきました。
5兆円の財源が必要で、元々は無駄遣いを減らすことで可能と言っていた政策。
控除から手当へ、の方針はよいと思いますが、
段々と話が変わってきたのは気になります。

★某損保保険金支払い先送り(遅延?)問題

社内で「必要なムリ」をして目標必達という文書を出していたとのこと。
保険会社の仕事は「保険金を支払うこと」であり、
「保険金を支払わないこと」ではないはず。
「保険金支払が目標に比べて減っていない」という文書を出していたとのこと。
保険会社でこんな文書が出回っていると消費者が知れば、
その保険会社とは契約したくないですし、
保険業界そのものに対する不安・不満・不信感にもつながります。

何となく感じたのは、某保険会社は「パチンコ屋」と同じような経営感覚では?
ということ。
保険料(パチンコ代)を飲み込んで、ある程度の利益を確保しつつ、
いくらかを保険金(出玉)としてお客様に還元する、
そんな経営スタンスすら感じます。

こんな世の中ですから、
お客様も、保険会社に足元を見られないような理論武装が必要というでしょうね。

★時給1000円は可能か?
現在、最低賃金の全国平均は713円。
これを1000円に引き上げるとすれば、
私なら生産性の低い社員・バイトは解雇・契約打ち切り(そんな余裕はない!)。
その都度、ホントに人手が必要なときに単発でアルバイトをお願いします。
仕事が十分にある大企業ならまだしも、中小・零細では時給1000円はムリ。
働くよりも多いとされる生活保護、年金よりも多いとされる生活保護との
兼ね合いもあるのでしょうが、
障害者・傷病など、働くことができない人を除いて、
行政の業務の作業などの対価として生活保護を支給するなどの
対価性が必要に感じます。

★9月の消費者物価指数、前年同月比2.4%減
今週の金曜日に発表されますが、2%台の下落が予想されています。
消費者物価指数は翌年度の年金額に反映されますので、
救済措置を設けなければ、来年度の年金は減ることになります。

今日は、もうたくさん仕事をしましたが、
この後は、
季刊誌のコラム案、
クライアントへの提案書作成など。
余裕があれば、模擬試験チェック。

夜はFP3級講座の開講日。

ヘビーな仕事と立ち向かいたいと思います。

(写真)都電通り沿いにある、通称飛行機公園
    しょっちゅう通る都電に手を振るのが楽しみなようです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日1000円年末見送り、年始は1~5日まで1000円

2009-10-27 08:28:29 | 世相
昨日は企画書作成&提案書採点。
しかし、寒かったですね~。
皆さん、風邪をひいてませんか?
うって変わって今朝は気持ちよい快晴。
ベランダから富士山もくっきり見え、
その勢いで、ひと仕事終えてから5キロほど気持ちよくジョグ。

さて、
世の新聞は酒井法子ネタが多いようですが、
私は私なりの切り口で2つほどニュースを紹介。

★年末は高速1000円はなし、年始は1~5日は1000円
来年以降、徐々に無料化するとのことですが、
無料化しない方向に持って行く布石にみえますが、いかがでしょう?

★貸金業法改正 総量規制6割知らず
貸金業法が改正されると年収の3分の1を超える消費者金融の借金は
できなくなりますが、知らない人は6割。
もっと厳しい現実は、消費者金融を利用する人の50.2%は
年収の3分の1を超える消費者金融の借金があること。

今日は
今朝、3つのセミナーのレジュメ納品とコラムチェック。
この後は提案書採点、
余力があれば、帰宅後に3級試験講評文作成と模擬試験チェック。
何気に今週へヘビーです。

余談ですが・・・
今日は9月のFP技能検定の試験合格発表ですね。
多くのみなさまが合格されてますように・・。

(写真)餃子の満州 やみつき丼
    中華丼みたいな感じでおいしかったです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親に見せてあげたい娘たちの頑張り

2009-10-26 05:40:07 | マイライフ
昨日は観光英語検定2級&3級を受験。
会場に行ってみて驚いたのは、
ほとんどが高校生や大学生(にみえる)の女の子。

いわゆるギャルっぽい人ばかりで、
私のようなおじさんたちはごく少数。
何となく、女子大や短大に迷い込んだような感じ。

また、昨日は、普段教えている人たちと
机を並べて受験したのが、不思議な感覚でした。

それよりも、
収穫に感じたのは、
普段街中で見かける若い子たちが、
休日を使って、自己研鑽のために試験を受けて、
1時間半真剣に頑張っている姿を見られたこと。

ある意味、おじさんたちも頑張らないといけない!と刺激をもらえましたし、
彼女らの親に、あの頑張る姿を見せてあげたい!と思いました。

今日は午後から提案書採点。
寒い1日になりそうですので、
風邪をひかないよう気をつけましょう!

余談ですが・・・(今日は3つ)

土曜の銀行研修では、
インフルエンザ対策が徹底しており、ほとんどの肩がマスクを着用。
一方、昨日の試験は、一部マスクを着用していましたが、ほとんど対策なし。
これからの季節、人が集まる場所ではマスクは必須。
ということで、乾燥対策として昨日から加湿器が稼働。
季節性インフルエンザ対策では加湿器で湿度50%程度を維持すると有効です。
スチーム式加湿器だと暖房にもなり、寒い冬の夜の強い味方です。

昨日の受験会場は、
以前、進学塾(桐杏学園池袋校)だった場所。
小学校3年生から中学3年生までの7年間通って、
高校1年生から大学4年生まで、7年間、試験監督や校正、授業などの
アルバイトをした場所。今ではホテルビジネス専門学校になっていましたが、
懐かしく感じました。

筆記試験はほぼ完璧。
リスニングも完璧に!と思っていましたが、
61番、62番、63番・・・とリスニングの問題を聞いているうちに
???と思ったところ、私が開いていたのは71番、72番、73番の問題。
普段では考えられないミス。ま、自分らしいと言えば、自分らしいですが・・。

(写真)昨日の受験会場 東京ホテルビジネス専門学校

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十数年ぶりの英検

2009-10-25 04:44:17 | マイライフ
昨日は銀行の研修会。
ご参加された皆さん、お疲れ様でした。

今日は観光英語検定の2級&3級を受験。
何が目的?何か仕事に役立つ?
と言われそうですが、

目的は2つ。
1つは娘が英会話に通っており、英語の勉強をするのも悪くないと思ったから。
もう1つは、息子が成長したら海外旅行に行きたいですが、そのためにも、
昔、頑張った英語を再生したいと思ったから。

仕事に役立つか?と言われると2つ。

1つは
試験を受けることで、試験を目標に勉強する気持ちはどんなものか?
すき間の勉強時間を使って、効率のよい勉強法を考え出して実践できるか?
モチベーションを維持できるか?
など、勉強する立場になって感じたことを、
FP技能士検定やファイナンシャルプランを教える立場として活かしたいから。
もう1つは
ボランティアレベルすが、
私は東京シティガイド検定の資格をもっているのですが、
この東京観光の知識と英語力をミックスして、
外国人の東京観光のガイドがしてみたい・・・そんな夢を持っています。

そのために、
TOEICとか普通の英検ではなく、
ホテル、レストラン、美術館・博物館、交通機関、旅行会社、観光地など、
旅行・観光で使う英語の検定が面白そうと考えたわけです。

2級・3級の過去6年分の過去問題、
筆記試験とリスニングは全部やりました。

10時半から12時までと13時半から15時までの約3時間。
大学生や全日空商事時代のTOEICのように頑張ってきたいと思います。

(写真)國學院大學渋谷キャンパス
    全校舎の建替えが終わり、綺麗なキャンパスになりました。
    1回くらい、カフェテリアに入ってみようかな・・と思ってますが、
    学生の多さに戸惑って未だにはいれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝1000キロ!

2009-10-24 05:18:34 | マイホビー&レジャー
昨日は大学講義&企画書作成&
来週末セミナーレジュメの最終チェック。

今日はこの後ジョグして、銀行の研修会。
今年に入ってから昨日まで走った距離は999.1キロ。
つまり、今日で1000キロ達成!

今年、達磨に書いた目標は
1カ月42.195キロ、年間500キロでしたが、
その倍を10カ月で達成!

今の目標は月間150キロ、年間2000キロですが、
これは毎日5キロ走らないと実現できないので難しい。

でも、
大体4日または5日に1回休みを入れますが、
普段5キロ、4~5日に1回は10キロを走っているため、
達成しなきゃと力む目標は達成しづらいですが、
普通に頑張れば達成できそう。

余談ですが・・・(今日は途中で)
目標を達成できない人は「目標が低すぎる」か「高すぎるか」のいずれか。
目標設定が下手ですと、やる気が出ず、スキルアップになりません。
ちょっとだけ背伸びする目標設定が大事なのです。
私は、自分に対しても、お客様に対してのプランでも、
ちょっとだけ背伸びする目標を設定することについてはちょっと自信があります。
余談終わり

当初、
せっかちで短気な私には
マラソン・ジョグは時間的には長く感じられましたが、
今となっては

忍耐力がない心を鍛えながら、
どうすれば自分を高められるかを考えながら自分と会話でき、

自分のキャリアプラン、
顧客との折衝のシミュレーション、
その日の仕事の流れの整理、
具体的な企画内容
クライアントに送るメールの文章の構成など

机の前に座って考えても非効率ですが、
走りながら考えると次々にアイデアが出てくる貴重な時間。

今日も10キロほど、
自分と会話してこようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5企画4ヒット

2009-10-23 05:22:03 | マイビジネス
昨日は来年に向けた企画書作成。
5件作成して5つのクライアントにメールで送信。
4つのクライアントからよいご反応をいただき、
1件は具体的日程で受注。他の3件も受注につながりそうな感触。

自分がやりたいこと&できること
売る側の抱える問題点やニーズ
買う側がお金を払いたくなるコンテンツ
この3つの接点を丹念に分析して来年の業務につなげてまいりたいと思います。

今日は大学講義&午後は更なる企画書の作り込み。
コツコツと頑張って参りたいと思います。

余談ですが・・・(今日は3つ)
成田空港、滑走路延伸。
来年10月には羽田も4本目の滑走路完成。
また、茨城空港も開港。
空の便は増える一方ですが、
空席埋めのための安売り合戦にならないように、
航空会社も大型機(B747)よりも中型機(B767やB777)
を増やしているのが現実。
JALも年金債務カットなど、苦しい経営の中、
首都圏の空は外資系が闊歩するのでは・・・と心配です。

WINNDOWS7、発売されましたね。
動作環境の快適さを最も大切に考えたとのこと。
確かに高機能よりも速いことが一番の利便性ですよね。
それに便乗したバーガーキングのWINDOWS7 バーガー
肉が7枚挟んであり、どこかにニュースでも言ってましたが、笑点の座布団のよう
http://www.burgerkingjapan.co.jp/news/win7.php

プロ野球クライマックスシリーズ。
楽天は一昨日の試合、9回裏まで8対4で勝ってましたが、
まさかの逆転負けで、昨日も惜敗。
もし一昨日の試合で勝っていれば、CSで日本ハムにち、
日本シリーズで野村監督の宿敵、巨人に勝って日本一!
という漫画のようなストーリーが見たかった。
ちなみに私は日本ハムファンなので、複雑な心境です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当+生活保護母子加算=都市部では約5万円(子1人あたり)

2009-10-22 07:37:20 | FP
ちょっと今日はFPらしく、
最近のニュースから感じることをTWITTERING.

★国土交通省税制改正要望
現在、親から子に対する住宅資金贈与では
暦年贈与では、来年末まで610万円まで贈与税非課税ですが、
これを2000万円に拡大してほしいとのこと。
親が子に贈与する余裕のある課程は少なく、
経済活性化に対する効果は小さいと思いますが、話題性はある内容です。

★モラトリアム法案
中小・零細企業、個人(住宅ローン)は、
公的融資・補償を利用していることを条件に
金融機関に対して返済猶予を求めることができるというもの。
なお、返済猶予とは、文字通り返済猶予だけでなく、金利減免、返済期限の延長、
債権放棄、債務の株式化など色々な方法があります。
ただし、金融機関は「義務」ではなく「努力義務」。
あまり効果はないと思われますが、努力義務を促すために
半年に1回程度、返済猶予などに応じた件数や金額の報告が義務付けられます。

なお返済猶予中に万一のことが合った場合、政府保証は4割(金融機関は6割)。
本当に追い詰められた人だけが利用することになるか、
または多くの企業・人が利用することで、返済猶予に対する抵抗感が薄まるか、
のどちらかと予想します。

★個人資金需要下落
住宅ローン資金需要は過去最低、一方消費者ローンの需要はアップ。
家計が望ましい方向と逆方向に進んでいることを表す数値です。

★生活保護母子加算復活
18歳到達年度末までの子がいる一人親の生活保護世帯に対する
母子加算を復活する方向で決まりそうです。
都市部では月23,260円。
民主党のマニフェストで掲げるこども手当も所得制限なくもらえますので、
合わせると子ども1人あたり49,260円。
当然生活が苦しいことを前提として支給されるわけですが、
生活保護を受けていないひとり親家庭から見ると複雑な心境。

生活保護世帯は医療費はゼロですが、生活保護を受けていない低所得者は3割
インフルエンザ予防接種も、
生活保護世帯はゼロ、生活保護を受けていない低所得者は3割

困っている人を助けるのは、理念としては大切ですし、美しいこと。
ただ、ちょっとの違いで、こんなに違うことに???と感じる人も
多いのも事実で難しい問題です・・・。

★60歳以降の雇用延長 過去最低の70%台に
厚生労働省の60歳以降の雇用状況調査によると
不景気の影響からか、定年到達予定者のうち、
継続雇用の割合は今年6月1日時点で70.4%に下落(従業員51人以上)し、
前年比較2.9ポイントの下落。

ちなみに、同調査では、
希望者が全員65歳以上まで働ける企業は40.4%(1.4ポイント上昇)
60歳以上65歳未満の常用労働者数は142万人、65歳以上は54万人
といずれも増加。

少子化の影響もあり、
元気でスキルのある高齢者には是非働いてもらいたい気持ちがある一方、
60歳以降働くことを希望する人を雇用できないとなると
企業にとっても、労働者にとっても深刻な問題。

現実的には、
法律や助成金等の制度を活用して企業に努力を求める一方で、
労働者側も「あなたには長く働いてもらいたい!」と言ってもらえる
体力、人柄、専門技術、人脈、知恵、指導力が求められているといえそうです。

以上、感じることを述べてみました。

今日は
来年の事業に向けた企画書の作成と企画書の売り込み。
コツコツと来年の準備を進めたいと思います。

(写真)エプソン品川アクアスタジアム
    水中を泳ぐペンギン
    携帯電話のカメラではとらえきれないくらい速い泳ぎです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年間220回、通算1500回に届かず

2009-10-21 05:10:17 | マイビジネス
昨日は
11月に行われる
FP・PB向け研究会
CFP実務みなし研修
某企業組合員向け家計管理セミナー
DVD収録用セミナー
の4つのレジュメを平行して作成。

11月は22回のセミナーがあるため、
ドンドン準備していかないと、追いつかないためちょっと安心。

今年もあと2カ月半を切りましたが、
年始に達磨に書き込んだ目標
・年間セミナー220回、通算1500回
・ONとOFFを分ける
・75キロ以下をキープ
・マラソン大会出場&完走
・家族・みんなに笑顔を!
と5つの目標を立てましたが、4つの目標はほぼクリアしてますが、
セミナー年間220回、通算1500回はちょっと達成不可能。

過去最高でも年間185回ですので、過去最高を2割増しないと
到達できない高い目標でしたが、今年はムリでした。

セミナーは数も大事ですが、
セミナーにおいて、
・自分の人生の主役は自分だと強く感じてもらう
・お金は自分の人生を演出する脇役できると同時にその脇役も大事だということ
・お金の世界は知ってれば損しない、知らなければ損することがいっぱい
 自分の場合は? 家族は? 彼氏彼女は? 近所の人は? 友人は?
 などと意識して、色々なマネー関連知識を知恵として活用して欲しい
という思いが、1人でも多くの人に伝わることが大切。

今年のセミナーは今のところ171回程度で、
去年より十数回少なく、一昨年とはほぼ同じ。

ただ、去年までと違うのは、
上に書いた思いをより多くの人に強く伝えられているように感じること。

1つ1つできることは小さく限られていますが、
できるだけ自分の思い・知恵を100%近くお伝えできるように
今後も頑張って参りたいと思います。

(写真)池袋ランチハウスミトヤ
    肉と野菜のタレ焼きランチ(おかず大盛り)
    924円
    野菜がいっぱいなのと甘辛のタレが恋しくて、
    ついつい用事もないのに池袋で途中下車してしまいます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOD JOB!

2009-10-20 05:07:23 | マイビジネス
昨日は午前中は
銀行のFP・PB担当者向けの研修会の企画書および資料作り。
ご担当者とお打ち合わせして一発OK。
週明け早々、1つ大きな仕事をクリアでき、肩の荷がおりました。

夕方はハウスメーカーさんと営業打ち合わせ。
営業・販促資料ツールのお打ち合わせだったのですが、
プレゼンするうちに話が発展していき、
営業マン向け研修会にもつながりそう。

昨日は2つよい仕事ができ、
打ち合わせ後はKさんと
ビールとラーメンをおいしくいただきました(4カ月半ぶりのお酒でした)

今日は
CFPみなし実務研修資料の作成と再来週のDVD収録の資料の作成に
とりかかりたいと思います。

(写真)屯ちん 豚骨醤油ラーメン大盛り650円+得入り250円
    大盛りも普通も値段は同じなので、昨日は大盛りを。
    屯ちんのカップラーメンが11月16日からローソンで発売。
    買って喰らうべし!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達成感を感じたゴール!

2009-10-19 06:13:24 | マイホビー&レジャー
昨日は足立のタートルマラソン。
他の距離も含め16000人、
ハーフでは9000人、障害者が500人の出場と
ハーフや障害者の出場数は日本一(だそう)です。

日差しが強く、ほぼ無風と
暑いながらも、悪くない天気の中スタート。

最初の1キロはほぼウオーキングに近く、
スピードがあがった後も、
折り返しまでは追い抜くのは難しく、
大手町の朝の出勤ラッシュと同じ。

後半に入ると、道路を広く使えることや
ペースダウンする人が増えたため、走りやすくなりましたが、
暑さから頭痛がひどくなる一方で、給水のしすぎ18キロ過ぎで腹痛も・・。

同じペースで走る人を見つけてはその人の横や後ろについて、
コバンザメ走法に徹して、ゴール!

グロスでは2時間11分台でしたが、
後ろからのスタートのため、ネットタイムは2時間5分台。
(正式タイムは1週間後に発表)

目標タイムは2時間10分~15分でしたが、5~10分近く速い。
つまり、目標より1キロあたり15秒~30秒近く速い完全なオーバーペース
でした(レースってそういうものなのでしょうね)

ただ、ゴール後も、
呼吸も乱れていないし、さほど筋肉痛もないため、
それなりの練習の成果を感じられました。

LAPタイムも
5キロ  30:06
10キロ 29:59
15キロ 29:18
20キロ 30:01
と徐々にペースアップできたのは自分なりに満足です。

次のレースは11月15日。
最低で2時間10分台。
できれば、2時間5分を切ることを目標にまた練習したいと思います。

今日は先週ご依頼いただいたセミナー概要企画書の作成。
夕方はハウスメーカーで、顧客向け資料の作成打ち合わせ。
仕事人に戻って、やるべきことをコツコツこなしてまいりたいと思います。

(写真)タートルマラソンのスタート地点
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフデビュー!目標は2時間10~15分

2009-10-18 07:41:29 | マイホビー&レジャー
今日は
荒川河川敷で行われる日本タートルマラソンのハーフに出場。
なんと1万5000人も走るそうです。

ハーフデビューの私にとって
多くの人が走るのは勇気づけられるので、楽しみ!
ですし、多くの方の応援を浴びながら走れるのも楽しみです。


タートルマラソンをハーフデビューに選んだのは、
・障害者の方も多く出場する大会であること
・順位はつかないこと(健康増進を自分にあった走りを!というコンセプト)
・いつも練習している荒川河川敷であること
の3つ。

目標は・・・2時間以内!と言いたいところですがそれはムリ。
過去2回の練習からすれば、2時間10分から15分。

今回はタイムよりも、
周りの景色、応援風景を楽しみ、
一緒に走るランナーと励まし、勇気つけあいながら、
一緒にゴールを目指す時間を楽しむくらいの余裕をもって走りたいです。

今日のレースの後は
11月15日 戸田彩湖マラソン(ハーフ)
 1月24日 千葉マリンマラソン(ハーフ)
 2月28日 東京マラソン(フル)

距離の不安を解消し、タイムも2時間に近づくことを目標としながら、
東京マラソンの完走を目指したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は箱根駅伝予選会、明日はハーフマラソン

2009-10-17 07:49:39 | マイホビー&レジャー
今日はいよいよ箱根駅伝予選会。
今回の予選会は、通常の予選枠9に2つ加わって11校。

午後のテレビ放送が楽しみです
(G+は入れてません。見過ぎてしまうので・・・)

駒澤(1万m28分台が5人の分厚い選手層)
日体大(本来ならシード枠の実力)
東京農業(4年生エースに続く準エースの成長)
城西(1万M29分台をズラリと揃える選手層)
東海(1年生エース村澤選手の存在が大きい)
はアクシデントがなければ当確。

残りの6枠を
専修、神奈川、上武、青学、亜細亜、
国士舘、順天堂、法政、帝京、拓殖、國學院
の11校が争う展開を予想。

個人的な注目点は3つ。

駒澤大学の底力。流れに乗れなかった戦いをしたものの、
有力1年生の加入と上級生エースが力を発揮すれば、
過去最高タイムで予選を通過すると思います。宇賀地君、頑張れ!

東海大1年生の村沢君。
今年は外国人が走らないため、
強烈にレースを引っ張る選手がいない中
高校時代は圧倒的な強さを見せつけ、今年のインカレでも
上級生を押さえて上位入賞を果たした走りが楽しみ。

順天堂大学の復活?
今回の予選会は、正直通過は難しいと思っている人も多いらしい。
タイム的には厳しいなか、全盛期の調整力の高さを発揮して
予選通過なるか? どちらにしても、かなりの激戦です。

今日の夕方、テレビ放送をみて、
明日のハーフマラソンへの気持ちを高めて、
頑張りたいと思います。

今日は娘の授業参観&
昨日ご依頼いただいたセミナーのシラバス作成、
そして来週の観光英語検定の勉強に取り組んで、
明日のレースに備えたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする