
紫陽花の季節に
6月といえば 梅雨 雨の季節になりました 賑やかに咲いていたバラの季節は終わり 静かになったベランダで 咲いているのは 白いユリ...

ファンタンラトゥール満開
ファンタンラトゥールが満開になりました 同じような写真ばかりですが お気に入りのバラなので 今日はたくさん写真を載せちゃいます ...

5月17日ファンタンラトゥール開花
風薫る5月 大好きなバラ ファンタンラトゥールが咲きました 薄く繊細なパウダーピンクの花びら 横から見る...

5月のガーデンシクラメンとIHコンロの話
5月になりました 明日から連休の後半に入りますね 遠出する予定はないけれど 普段は行かないような場所に ちょっとドライブしてこようかな? と思っています ...

蕾たち
今年のゴールデンウィークは前半が飛び石で 後半が4連休という方が多いのではないかしら 連休も関係なくお仕事の方もいらっしゃいますね お疲れさまでございます ...

芽吹き*カサブランカ*スズラン
桜が散って わが家の鉢植えに 芽吹きの季節がやってきました 1つの球根から芽吹いてきた 4つの芽 ...

アエラントスが咲き始めました
大好きなエアプランツのひとつ アエラントスの開花が始まりました つい2週間前までは ...

桜の季節にクリスマスローズ
今日の主役はクリスマスローズです3月20日に写真を撮ってそのまま画像ホルダーで眠っていたのですが4月に入ってようやく日の目を見ることができました(笑)クリスマスローズのナーセリーで...

カピタータピーチ開花 ~ 親株の気持ち
もう3月も終わりだというのにお天気が悪くて寒いのでお出かけの予定を延期してお部屋で植物たちと一緒に過ごしました昨日発見して驚いたのがこの方⇩エアプランツのカピタータピーチですつい1...

挿し木のその後 4 ハダニ発生
今日は暖かい!上着を脱いでも寒くない!春風が気持ちいい~そんな春本番のお天気ですでも目はかゆいし、くしゃみは出るし花粉症なので春の到来を手放しで喜べない部分もあるんですけどね~ (...