Step by Step

World News
海外ニュース(翻訳)

リビア情勢 カダフィ最後の日々の実態を、生き残った側近が語る。

2011-10-24 | リビア
In His Last Days, Qaddafi Wearied of Fugitive’s Life
最後の日々、カダフィは逃亡生活に疲れ切っていた


カダフィの従弟で側近の話は逃亡の様子をよく物語っている。独裁者の取り巻きというのは大体このような人物が多いのだろう。

By KAREEM FAHIM
Published: October 22, 2011

MISURATA, Libya — After 42 years of absolute power in Libya, Col. Muammar el-Qaddafi spent his last days hovering between defiance and delusion, surviving on rice and pasta his guards scrounged from the emptied civilian houses he moved between every few days, according to a senior security official captured with him.
42年の絶大なリビアの権力者、カダフィ大佐は数日ごとに移動し、護衛の兵隊が空き家になった民家を漁って集めたライスとパスとで食をつなぎながら、最後の日々を抗戦と妄想の間を彷徨い続けたていたことが、逮捕された側近の治安部隊幹部の話で明らかになった。


Col. Muammar el-Qaddafi

Mansour Dhao Ibrahim, an aide, described the final days of the leader.
 側近のマンスアー・ダオ・イブラヒムがカダフィ大佐の最後の日々を語った。

Under siege by the former rebels for weeks, Colonel Qaddafi grew impatient with life on the run in the city of Surt, said the official, Mansour Dhao Ibrahim, the leader of the feared People’s Guard, a network of loyalists, volunteers and informants. “He would say: ‘Why is there no electricity? Why is there no water?’ ”
Mr. Dhao, who stayed close to Colonel Qaddafi throughout the siege, said that he and other aides repeatedly counseled the colonel to leave power or the country, but that the colonel and one of his sons, Muatassim, would not even consider the option.
反乱軍の数週間に及ぶ包囲のもとで、カダフィ大佐はシルトでの逃亡生活に不満を募らせて、例えば「なぜ、電気がないのだ、なぜ水が無いのだ」と言っていたと、マンスール・ダオ・イブラヒムは語っている。彼は人々に恐れられた密告者、ボランティア、忠実な親派からなる国内治安ネットワークである、人民警察のトップであった。
ダオ氏は、今回の包囲下で、ずっとカダフィ大佐の傍に留まった人物であり、再三にわたり大佐に権力を手放すよう、また国外へ脱出するよう、他の側近と共に説得したという。 しかし、大佐と息子のムアタシムは選択肢として検討すらしようとしなかったとのこと。


Still, though some of the colonel’s supporters portrayed him as bellicose to the end and armed at the front lines, he actually did not take part in the fighting, Mr. Dhao said, instead preferring to read or make calls on his satellite phone. “I’m sure not a single shot was fired,” he said.
ある大佐の支持者たちは、それでも大佐を最後まで好戦的で最前線で武装していたと説明したが、大佐は実際に戦闘には加わっておらず、むしろ読書と衛星電話を好んでしていた。「大佐は一発も撃っていないと断言できる。」とダオ氏は言う。

As Libya’s interim leaders prepared Saturday to formally start the transition to an elected government and set a timeline for national elections in 2012, sweeping away Colonel Qaddafi’s dictatorship, they faced the certainty that even in death the colonel had hurt them. The battle for Surt, Colonel Qaddafi’s birthplace, was prolonged for months by the presence of the fiercely loyal cadre he kept with him, delaying the end of a war most Libyans had hoped would be over with the fall of Tripoli in August.
リビアの暫定指導部は土曜日に公式に選挙による政府への移行に着手し、2012年の総選挙のためのスケジュールを策定し、カダフィ大佐の独裁を一掃する。彼らは、大佐が死んでもなお、彼らを苦しめたという確信に直面している。 カダフィの出身地であるシルトでの戦闘は、大佐に非常に忠実な幹部要員を彼が擁していたために何か月も長引き、これが、8月のトリポリ陥落で終わるだろうと期待されていた戦争終結を遅らせていた。

Mr. Dhao’s comments, in an interview on Saturday at the military intelligence headquarters in Misurata, came as the final details of the colonel’s death, at the hands of the fighters who had captured him, were still being debated.
Residents of Misurata spent a third day viewing the bodies of Colonel Qaddafi and his son at a meat locker in a local shopping mall. Officials with the interim government have said that they will conduct an autopsy on the bodies and investigate allegations that the two men may have been killed while in custody, though local security officials have said they see no need for such an inquiry.
大佐を逮捕した戦士の手による大佐の死の最終的詳細についてまだ、いろいろ語られているなか、側近のダオ氏の話が、ミスラタの軍の情報本部の土曜日の取り調べで明らかになった。
カダフィ大佐とその息子の死体が地方のショッピング・モールの食肉用冷蔵庫で、ミスラータの住民に晒しものにされて三日が経つ。暫定政府の関係者は死体を解剖して、二人が拘束されている間に殺されたという申し立てについて調査するとしているが、現地の治安幹部は、そのような要請は来ていないと答えている。


Mr. Dhao, who is said to be a cousin of Colonel Qaddafi, became a trusted member of his inner circle. As head of the People’s Guard, he presided over a force accused of playing a central role in the violent crackdowns on protesters during the uprising, including firing on unarmed demonstrators in Tripoli’s Tajura neighborhood. The guard’s volunteer members harassed residents at checkpoints throughout the city. Mr. Dhao was believed to have kept weapons and detainees at his farm, according to Salah Marghani of the Libyan Human Rights Group.
ダオ氏はカダフィ大佐の従弟と言われており、大佐の内輪の信頼された側近になった。人民警察のトップとして、彼は騒乱のとき、抗議する市民に対する激しい暴力的取り締まりの中心的約役割を演じた部隊を指揮した。その取締ではトリポリのタジュラ近郊での非武装のデモに対する発砲もなされている。 この人民警察のボランティアのメンバーは都市の全域の検問所で住民に対して嫌がらせをしていた。ダオ氏は武器と人々を彼の農場に拘束していたと、リビアの人権団体のサラ―・マガーニは話している。

In a separate interview with Human Rights Watch, Mr. Dhao denied that he had ordered any violence.
On Saturday, he spoke in a large conference room that served as his cell, wearing a blanket on his legs and a blue shirt, maybe an electric company uniform, inscribed with the word “power.”
A few guards were present, but they spoke only among themselves. He said his captors had treated him well and had sent doctors to tend to injuries he sustained before his capture, including shrapnel wounds under his eye, and on his back and left arm.
人権監視団体(ヒューマン・ライト・ウォッチ)との別のインタビューで、ダオ氏は自分は暴力を命じてはいないと否定している。
土曜日に、彼は、彼の独房としてあてがわれた広い会議室で取り調べに応じた。彼は膝に毛布をかけ、多分電気会社のユニフォームと思われるパワーと書かれたブルーのシャツを着ていた。
数人に警備要員がいたが、彼らは仲間内のみで話し、ダオ氏と話してはいない。 ダオ氏は、彼らは自分をキチンと扱ってくれ、逮捕される前に負傷した目の下、背中、そして左腕の破片傷の治療のため医者を寄こしてくれたと語っている。


Many of his statements appeared to be self-serving; he said, for instance, that he and others had repeatedly tried to convince Colonel Qaddafi that the revolutionaries were not rats and mercenaries, as the colonel was fond of saying, but ordinary people.
“He knew that these were Libyans who were revolting,” he said. Other times, he seemed full of regret, explaining his failure to surrender or escape as his way of fulfilling “a moral obligation to stay” with the colonel before adding, “My courage failed me.”
多くのダオ氏の話は利己的で調子のいい言い訳に終始した。たとえば彼は他の側近と何度もカダフィ大佐を説得し、大佐が言うような革命分子はネズミや傭兵ではない、普通の市民だと訴えたとか、 「大佐はリビア国民が反乱を起こしていると知っていた。」などと彼は話した。 他の話では、彼は非常に後悔している素振りで、自分の納得できる方法として降伏したり、脱出したりするのが出来なかったことを説明し、大佐と共にいる道徳的な義務感があったと述べ。あげくには自分に勇気が無かったと話している。

His account of the battle did not address the accusations made by the former rebels of abuses by loyalist forces inside Surt. Ismael al-Shukri, the deputy chief of military intelligence in Misurata, said that loyalists had used families as human shields and that there were reports that loyalist soldiers had detained daughters to prevent families from leaving. The former rebels have also said that the Qaddafi forces executed soldiers who refused to fight.
彼の戦闘の説明には、反乱軍が訴えている、シルト市内でのカダフィ軍の住民等に対する暴行などについての事実が抜け落ちていた。ミスラータの反乱軍の情報部の副長であるイスマエル・アル・シュクリによると、カダフィ軍は住民の家族を人間の盾として使い、彼らは住民が逃げるのを防ぐために娘達を拘束していたと言う。また反乱軍の話では、カダフィ軍は戦闘することを拒否した兵士を処刑していたようだ。

Colonel Qaddafi fled to Surt on Aug. 21, the day Tripoli fell, in a small convoy that traveled through the loyalist bastions of Tarhuna and Bani Walid. “He was very afraid of NATO,” said Mr. Dhao, who joined him about a week later.
The decision to stay in Surt was Muatassim’s; the colonel’s son reasoned that the city, long known as an important pro-Qaddafi stronghold and under frequent bombardment by NATO airstrikes, was the last place anyone would look.
カダフィ大佐は8月21日のトリポリ陥落の日に、小さな車両縦隊で、親派の砦でもあるタラウナとバニワリドを通過してシルトへ脱出した。 「大佐はNATOを大変恐れていた。」と一週間後に合流することになる、ダオ氏は語った。
シルトへ留まる決断をしたのはムアタシムだった。大佐の息子(ムアタシム)はその理由として、シルトが非常に重要なカダフィ親派の拠点だと長く知られていたこと、そしてNATOの空爆が激しくなってきたことをあげ、皆、ここが最後の砦だとみていた。


The colonel traveled with about 10 people, including close aides and guards. Muatassim, who commanded the loyalist forces, traveled separately from his father, fearing that his own satellite phone was being tracked.
大佐は約10人の側近及び警護と共に行動していた。 カダフィ軍を指揮していたムアタシムは、彼の携帯が衛星で追跡されているのを恐れ大佐と別れて行動した。

Apart from a phone, which the colonel used to make frequent statements to a Syrian television station that became his official outlet, Colonel Qaddafi was largely “cut off from the world,” Mr. Dhao said. He did not have a computer, and in any case, there was rarely any electricity. The colonel, who was fond of framing the revolution as a religious war between devout Muslims and the rebel’s Western backers, spent his time reading the Koran, Mr. Dhao said.
大佐の公式な外部への発信となっていたシリアのテレビ局への時折の声明を発表するために使った電話以外、カダフィ大佐は「外界との通信はシャットアウトしていた。」とダオ氏は話した。大佐はパソコンも持っていなかったし、どんな場合でも、電気製品を使うのは殆どなかった。大佐は、この革命を敬虔なムスリムと西側諸国を後ろ盾にした反乱軍との宗教戦争という構図にするのを好み、殆どの時間コーランを読んで過ごしていたと彼は話した。

He refused to hear pleas to give up power. He would say, according to Mr. Dhao: “This is my country. I handed over power in 1977,” referring to his oft-repeated assertion that power was actually in the hands of the Libyan people. “We tried for a time, and then the door was shut,” the aide said, adding that the colonel seemed more open to the idea of giving up power than his sons did.
大佐は権力を放棄するのを拒んだ。ダオ氏によると、大佐は、こう言っていたという。「これは私の国だ、私は権力を1977年に移譲した」、そう言ってはリビア国民の手に実際に権力はあるという、いつも繰り返す彼の主張に言及していた。「我々は何度も箴言を試みたが、そのたびにドアは閉ざされた」と彼は言う。 また、権力を放棄するという提案に関しては大佐の方が息子よりもより聞く耳をもっていたと付け加えた。

For weeks, the former rebels fired heavy weapons indiscriminately at the city. “Random shelling was everywhere,” said Mr. Dhao, adding that a rocket or a mortar shell struck one of the houses where the colonel was staying, wounding three of his guards. A chef who was traveling with the group was also hurt, so everyone started cooking, Mr. Dhao said.
何週間もの間、反乱軍の重火器が無差別に都市に降り注いだ。「むやみやたらと砲弾があちこちに落ちてきた。そしてロケット弾や迫撃砲の砲弾が大佐の潜んでいる家の近所に落下して護衛の内3名が負傷した。」とダオ氏は語った。 また、大佐グループと行動を共にしていた料理長も怪我したため、皆自分で料理をし始めた。

About two weeks ago, as the former rebels stormed the city center, the colonel and his sons were trapped shuttling between two houses in a residential area called District No. 2. They were surrounded by hundreds of former rebels, firing at the area with heavy machine guns, rockets and mortars. “The only decision was whether to live or to die,” Mr. Dhao said. Colonel Qaddafi decided it was time to leave, and planned to flee to one of his houses nearby, where he had been born.
2週間ほど前、反乱軍が市の中心部に突入してきたので、大佐と息子たちは第二地区と呼ばれる住宅地区で二つの家に分断され、行き来が出来なくなった。何百人もの反乱軍に包囲され、重機関銃、ロケット弾そして迫撃砲の集中砲火を浴びた。「もう最後にある決断は生きるか、死ぬかだった」とダオ氏は語った。カダフィ大佐は、撤退を決意して近隣の彼の生家から脱出することを計画した。

On Thursday, a convoy of more than 40 cars was supposed to leave at about around 3 a.m., but disorganization by the loyalist volunteers delayed the departure until 8 a.m. In a Toyota Land Cruiser, Colonel Qaddafi traveled with his chief of security, a relative, the driver and Mr. Dhao. The colonel did not say much during the drive.
木曜日の午前三時ごろ40台以上の車両で脱出する予定だったが、軍の中から希望者がなかなか揃わずに出発が午前8時までずれ込んだ。カダフィ大佐はトヨタのランドクルーザーに、警護長と親戚、運転手そしてダオ氏と共に乗車した。大佐は、運転中は殆ど喋らなかった。

NATO warplanes and former rebel fighters found them half an hour after they left. When a missile struck near the car, the airbags deployed, said Mr. Dhao, who was hit by shrapnel in the strike. He said he tried to escape with Colonel Qaddafi and other men, walking first to a farm, then to the main road, toward some drainage pipes. “The shelling was constant,” Mr. Dhao said, adding that he was struck by shrapnel again and fell unconscious. When he woke up, he was in the hospital.
NATOの戦闘機と反乱軍戦士は、彼らが立ち去って30分後に彼らを発見した。ミサイルが車の近くに当たり、衝撃で大佐の車のエアーバッグが作動して膨らんだ。ダオ氏は攻撃の破片が当たり負傷したが、大佐と随行員と共に脱出しようと農場に向い、そして幹線道路のいくつかの排水トンネルに逃げ込んだ。 「爆撃は間断なく続き、破片で再び負傷し、意識を失った。」と彼は話している。 目が覚めたとき、彼は病院にいた。

“I’m sorry for all that happened to Libya,” he said, “from the beginning to the end.”
「リビアで起こったこと全てに済まないと思っている。初めから最後まで」と彼は言った。
Suliman Alzway contributed reporting.

カルザイ大統領発言に波紋  場合によってはアメリカを敵に回す?真意は?

2011-10-24 | アフガン
Karzai: Afghans Will Back Pakistan If U.S. Attacks
カルザイ:米国がパキスタンを攻撃すればパキスタン側につくと発言


このカルザイ大統領は何を意図して、こういうセンスのない発言をしたのか? 米軍撤退後を睨んで、インド、イラン、パキスタン等周辺国との関係を強化して外交面で固めておきたいと考えているのだろうが、これでは国内の支持も得られないのではないか? 政府の汚職もひどいと聞くし、国内もまとめられないようでは・・・

by NPR Staff and Wires
October 23, 2011
Afghan President Hamid Karzai says that in a war between Pakistan and the U.S., Afghanistan would support Pakistan.
アフガニスタンのハミド・カルザイ大統領が、もしパキスタンと米国の間で戦争になれば、アフガニスタンはパキスタンを支援すると発言した。

"If fighting starts between Pakistan and the U.S., we are beside Pakistan," he said in an interview with private Pakistani television station GEO that aired Saturday. "If Pakistan is attacked and the people of Pakistan need Afghanistan's help, Afghanistan will be there with you."
「もし、パキスタンと米国との間で戦争が勃発すれば、我々はパキスタン側につく」と土曜日に放送された、パキスタンの民間テレビGEOのインタビューで答えた。
「もし、パキスタンが攻撃され、パキスタンの人々がアフガニスタンの助けを必要とするならば、アフガニスタンは常にパキスタンと共にある。」


Afghanistan's army is being trained and funded by primarily U.S. assistance. The Afghan president's comments come only days after U.S. Secretary of State Hillary Clinton visited both countries and said Islamabad must do more to crack down on militants using its territory as a staging ground for attacks on Afghanistan.
アフガニスタンの軍は、もともと米国の援助のもと訓練され資金提供をされてきた。 このアフガニスタンの大統領のコメントは米国のひらりー・クリントン国務長官の両国訪問の数日後になされた。その訪問で同国務長官はパキスタン政府に対し、同国内を足掛かり基地としてアフガニスタンに対する攻撃を仕掛けている武装勢力を取り締まるよう要請していた。

The scenario of a U.S.-Pakistan war is exceedingly unlikely and appears to be less a serious statement of policy than an Afghan overture to Pakistan.
Karzai's comments set off a firestorm of criticism in the country. Afghan lawmakers argued they were particularly hypocritical coming just weeks after the assassination of former Afghan President Burhanuddin Rabbani by a suicide bomber, which the Afghan government said was planned in the Pakistani city of Quetta, the Taliban's suspected base.
米国―パキスタン戦争というシナリオは非常に考え難く、単なるアフガニスタンのパキスタンへのリップサービス以上の深刻な政治的声明とは考えられないものの、このカルザイの発言は同国内での政府批判に火をつけた。 アフガニスタンの議員達は、パキスタンのクエッタのタリバン基地と思われるところで計画されたと、アフガニスタン政府が発表している自爆テロで、前アフガニスタン大統領ブハヌディン・ラバーニ氏が暗殺された僅か数週間後の発言だけに、あまりに偽善的だと批判を強めている。

The U.S. Embassy in Kabul said it was up to the Afghan government to explain Karzai's remarks.
カブールのアメリカ大使館は、このカルザイの発言については、アフガニスタン政府の説明を待つとしている。

"This is not about war with each other," Embassy spokesman Gavin Sundwall told the Associated Press. "This is about a joint approach to a threat to all three of our countries: insurgents and terrorists who attack Afghans, Pakistanis, and Americans."
「これは各国間の戦争ではない。 これは関係三カ国への脅威に対抗する共同のアプローチであり。即ちアフガン、パキスタン、米国に対する武装勢力とテロリスト対策だ。」とアメリカ大使館の報道官ギャビン・サンドウォールはAPに語った。

Following her stop in Kabul last week, Clinton flew to Pakistan to deliver the blunt message that if Islamabad is unwilling or unable to take the fight to the al-Qaida and Taliban-linked Haqqani network operating from its border with Afghanistan, the U.S. "would show" them how to eliminate its safe havens.
先週、カブールに立ち寄った後、クリントン国務長官はパキスタンに飛び、もしパキスタン政府がアフガニスタン国境で活動しているアルカイダ及びタリバンの温床となっているハッカニネットワークに対して、これを攻撃出来ない、或いはしたくないというのであれば、米国が、いかにして彼らを排除するかをお見せすることになるだろうと神経を逆なでするメッセージを伝えている。

Even so, she said the U.S. has no intention of deploying U.S. forces on Pakistani soil, and that the favored approach was one of reconciliation and peace — an effort that needed Islamabad's cooperation.
Pakistan has been reluctant to move more forcefully against the Haqqani, arguing such an act could spark a broader tribal war in the region.
そう発言しているものの、彼女は、米国はパキスタン国内に米軍を展開する意図はないと言い、好ましいアプローチは和解と治安の回復であり、そのためにもパキスタンの強力が必要だとしている。
パキスタンはハッカニに対する、強硬な姿勢に出ることは、国境付近に広範に及ぶ部族間紛争に火をつけかねないことから、作戦には後ろ向きである。


NPR's Quil Lawrence contributed to this report, which contains material from The Associated Press

トルコで大地震 マグニチュード7.2 死傷者数千人に上る?

2011-10-24 | ニュース翻訳
Strong Quake Rocks Eastern Turkey
大規模地震がトルコ東部を襲

ガザ救援船団問題でトルコと対立している、イスラエルも真っ先に救援を申し出ている。人道援助を最優先する優れた外交センスがそこにはある。親日で有名なトルコの災害、日本の声明はまだ?


Two women were pulled from a collapsed building in Van, Turkey, following a strong earthquake on Sunday.
トルコのヴァンで、日曜日の大規模地震のあと、二人の女性が瓦礫の中から救出されている

By SEBNEM ARSU 
Published: October 23, 2011
ISTANBUL — A powerful earthquake struck in eastern Turkey on Sunday, killing at least 89 people and injuring hundreds, Turkish state-run television reported. The death toll was expected to rise, perhaps significantly, with many people reported to be stuck beneath dozens of collapsed buildings.
大規模地震がトルコの東部を日曜日に襲い、89人が死亡、数百名が負傷したとトルコの国営テレビが伝えている。多くの人々が崩壊したビルの中に居て地震に遭遇しており、死亡者は、これからかなり増大することが予想される。

Residents of Van, Turkey, searched a collapsed building for survivors of an earthquake on Sunday.
トルコのワンの住人が地震の生存者を崩壊したビルの瓦礫の中から探している。

An injured woman was carried to an ambulance in Van following an earthquake on Sunday.
負傷した女性が救急車に運ばれている

The New York Times
The earthquake, measured at a magnitude of 7.2 by the Turkish seismic institute, occurred in the early afternoon in Van Province, not far from the border with Iran. It was centered near the city of Van and the nearby town of Ercis, and was felt strongly in nearby villages and some parts of northern Iraq, the semiofficial Anatolian News Agency reported.
地震はイランとの国境付近のワン地方で日曜の午後の早く起きた、トルコの地震研究所によると震度はマグニチュード7.2。 震源地はワン地方のエルジシュの町付近とみられ、近隣の村及びイラク北部地域で強い揺れが感じられたとアナトリアン・ニュース・エージェンシーが伝えている。

Tens of thousands of people fled into the streets, running, screaming and trying to reach relatives on cell phones, The Associated Press reported. As the full extent of the damage became clear, desperate survivors dug with bare hands into the collapsed steel and concrete, trying to rescue the trapped and the injured, the news agency reported.
数万人の人々が通りに逃げ出し、駆け回り、叫びまわって、携帯電話で親類縁者と連絡をとろうとしていると共同通信は伝えている。損害の実情が明らかになるにつれ、生き残った人々が必死に素手で、崩壊した鉄筋やコンクリートの瓦礫のなかから閉じ込められた怪我人を救いだそうとしていると同メディアは報道している。

There were more than a dozen aftershocks in the region stronger than a magnitude of 4, according to NTV, a private news television news channel.
“In Ercis, around 25 to 30 buildings, including a student hostel, have collapsed,” Besir Atalay, the deputy prime minister said in a statement broadcast on television. At least 10 buildings were destroyed in the center of the city of Van, Mr. Atalay said. Prime Minister Recep Tayyip Erdogan flew to Van to inspect the damage and efforts to rescue those still underneath buildings that had collapsed.
NTVのテレビ報道によると、震度4以上の余震が同地域で数十回も起きている模様。
「エルジシュでは、学生のホステルを含む25から30のビルが崩壊している」と副首相のベシル・アタライがテレビで声明を発表した。 ワン市の中心街で少なくとも10のビルが崩壊したとアタライ氏は話している。 被害の実情把握と崩壊した建物の下敷きになっている被災者の救助の為に、レセプ・タイップ・エルドガン首相はワンに飛んだ。


In Ercis, which appeared to have endured the worst destruction, several power plants were partially destroyed, according to video broadcast on television.
People used flashlights to search for survivors trapped under piles of rubble. Television videos showed residents using their hands and shovels to free people, while cranes also worked around some of the collapsed buildings. Aid workers periodically called for silence to try to detect signs of life under huge chunks of concrete.
テレビのビデオ放送によると、エルジシュでは幾つかの発電所も部分的に破壊し、最も酷い崩壊の状況下にあるとのこと。
人々は懐中電灯を手に瓦礫の山から、下敷きになっている生存者を探している。 テレビの報道によると、幾つかのビルの周辺ではクレーンも稼働しているが、住民は素手とシャベルで救出にあたっている模様。 救出にあたっている人々は、コンクリートの瓦礫の下から生存者の反応を確かめるために、周囲に静かにするように呼びかけている。


The walls of a local prison collapsed, and about 200 inmates escaped, NTV reported; about 50 prisoners were later recaptured.
More than 1,270 aid workers from 38 nearby towns were sent to Van and Ercis to help in the relief efforts, while other nations, including Israel, offered assistance..
Israel’s offer came as a diplomatic standoff has virtually frozen relations between the two countries, in the aftermath of a raid by the Israeli commandos last year trying to halt a Turkish aid flotilla bound for Gaza that killed nine people.
地方の刑務所の塀も崩壊し、約200人の囚人が脱走した模様。NTVによると、うち50名が後に再逮捕された。
近隣の38の町から1270名の救援隊が、ワンとエリジシュに救援の為に急派された。一方イスラエルを含む諸外国から援助の申し出があった。
イスラエルのこの援助の申し出は、二国間の外交的な対立を実質的に棚上げにしたかたちでなされた。 この対立とは、昨年ガザに向うトルコの救援船団がイスラエルの部隊の襲撃により9人が死亡者を出したという事件の余波のことである。


In a statement, President Obama offered condolences to the victims’ families. “Our thoughts and prayers are with the brave men and women who are working to bring assistance to this stricken region,” Mr. Obama said. “We stand shoulder to shoulder with our Turkish ally in this difficult time, and are ready to assist the Turkish authorities.”
オバマ大統領は声明のなかで犠牲となった家族に哀悼の意を表し、「私たちの思いと祈りは被災地域の援助に向っている勇敢な人々と共にあります。我々は同盟国トルコと肩を組み、この難局に立ち向かわなければならない、我々はトルコ政府を支援する用意があります。」と述べた。

Units of the Turkish Army were dispatched to the mountainous region in the east and the health ministry assembled 145 ambulances and 500 staff members to help coordinate the medical operation, the Anatolian Agency reported.
アナトリアン・エージェンシーによると、トルコ陸軍は東部の山岳地帯に派遣され、保健省は145台の救急車と500人の救護スタッフを召集し救護オペレーションを支援に向かわせた模様。

The Turkish Red Crescent sent tents, blankets and other supplies to the area. Earthquakes take place frequently in Turkey, which is crisscrossed by fault lines, and both the government and the Red Crescent are experienced in rescue and relief operations. In 1999, thousands of people were killed by two powerful earthquakes in northwestern Turkey.
The earthquake struck while the Turkish Army was engaged in a major military operation against separatist Kurdish rebels, primarily in a region around Hakkari, south of Van and near the border with Iraq.
トルコの赤十字は被災地にテント、毛布、その他の救援物資を送った。 多くの断層が交差するトルコでは地震が頻繁に起こっており、政府も赤十字も救助、救援活動には十分の経験を積んでいる。1999年には数千人の人々が、トルコの北部地方の二つの大きな地震で亡くなっている。
地震は、トルコ軍が、主にイラク国境付近とヴァンの南のハッカリ周辺地区で、クルド族の分離派への軍事作戦にあたっている時に発生した。