9日、玉造ゴルフ倶楽部へ行ってきました。
乗用カートがないので全て歩きで27ホール(アウト・イン・アウト)回りました。(昔はこれくらいでは何ともなかったのですが、いつもカートに乗って楽をしているので結構きついものでした)
捻木コースは(今回はバックから)割合フラットで、池が多く絡んでいることとグリーンがワングリーンで大きくアンジュレーションがかなりきつい所です。
スコアーは43・44・43で平均的でした。ティーショットは満足のいくものでトラブルになったのは1回だけです。
パットは最悪で、いくら大きなグリーンとは言っても21・19・19でハーフごとに言えば3パットが4回・3回・2回(1回は4パット)と惨めな結果でした。
そのうちの3回は20m位の距離を残したのでこれは仕方がないのですが残り6回は10m以内のばかりなので、これは下手としか言えない結果です。
少し救いなのはショット・アプローチがある程度良くなったことでこれからの練習の励みになりました。
少しコースの説明をしていきます。
No.1:左手池の平坦、少し左ドッグのロング523Y、朝一番のホールで目の前に冷たい池が大きく広がっているのは大変(3オン3Pと3オン4P)
No.2:ほとんどストレートのミドル376Y(3オン2Pと3オン1P)
No.3:池越えのショート204Y、グリーンすぐ手前まで池なのでプレッシャーがかかる(1オン3Pと1オン2P)
No.4:ストレートのミドル349Y(2回とも3オン2P,2回とも9番でのセカンドがグリーンエッジ)
No.5:ゆるいS字のロング543Y、かなり長いてしんどい(3オン2Pと5オン2P(セカンド左手林へ)
No.6:右手池の右ドッグレッグのセカンド少し打上げのミドル414Y(3オン3Pと3オン2P)
No.7:若干打ち下ろしのショート199Y、グリーン両側が池で距離もあるのでここが一番プレッシャーがあるホールでした(2オン1Pと1オン2P、2回とも18度のウッド使用)
No.8:左ドッグレッグのミドル334Y(2回とも3オン3P)
No.9:左池と右に池2個(1個はグリーン手前に)のミドル400Y(2回とも2オン2P)
こんな感じですが、グリーンのフィーリングが上手く表現できず残念です。
グリーでの戦いが好きな方は是非試してみてください。
インは少し距離が長くアウトより少し難しい感じがしました。
乗用カートがないので全て歩きで27ホール(アウト・イン・アウト)回りました。(昔はこれくらいでは何ともなかったのですが、いつもカートに乗って楽をしているので結構きついものでした)
捻木コースは(今回はバックから)割合フラットで、池が多く絡んでいることとグリーンがワングリーンで大きくアンジュレーションがかなりきつい所です。
スコアーは43・44・43で平均的でした。ティーショットは満足のいくものでトラブルになったのは1回だけです。
パットは最悪で、いくら大きなグリーンとは言っても21・19・19でハーフごとに言えば3パットが4回・3回・2回(1回は4パット)と惨めな結果でした。
そのうちの3回は20m位の距離を残したのでこれは仕方がないのですが残り6回は10m以内のばかりなので、これは下手としか言えない結果です。
少し救いなのはショット・アプローチがある程度良くなったことでこれからの練習の励みになりました。
少しコースの説明をしていきます。
No.1:左手池の平坦、少し左ドッグのロング523Y、朝一番のホールで目の前に冷たい池が大きく広がっているのは大変(3オン3Pと3オン4P)
No.2:ほとんどストレートのミドル376Y(3オン2Pと3オン1P)
No.3:池越えのショート204Y、グリーンすぐ手前まで池なのでプレッシャーがかかる(1オン3Pと1オン2P)
No.4:ストレートのミドル349Y(2回とも3オン2P,2回とも9番でのセカンドがグリーンエッジ)
No.5:ゆるいS字のロング543Y、かなり長いてしんどい(3オン2Pと5オン2P(セカンド左手林へ)
No.6:右手池の右ドッグレッグのセカンド少し打上げのミドル414Y(3オン3Pと3オン2P)
No.7:若干打ち下ろしのショート199Y、グリーン両側が池で距離もあるのでここが一番プレッシャーがあるホールでした(2オン1Pと1オン2P、2回とも18度のウッド使用)
No.8:左ドッグレッグのミドル334Y(2回とも3オン3P)
No.9:左池と右に池2個(1個はグリーン手前に)のミドル400Y(2回とも2オン2P)
こんな感じですが、グリーンのフィーリングが上手く表現できず残念です。
グリーでの戦いが好きな方は是非試してみてください。
インは少し距離が長くアウトより少し難しい感じがしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます