乾燥するこの季節。
家の中もだいぶ乾燥しています。
朝起きると、喉が痛かったり、、、
加湿を行う事で、風邪の予防にもなります。
さて、加湿器も色々販売されています。
一番単純な気化熱を利用した奴、蒸気を発生させる奴、、、etc
写真は「Kaz VICKS スチーム式加湿器」
これをお使いの方が、作動しない事があるとの事で、ちょっと調べてみた・・・
わからない事をそのままにするのがいやな性分なんでw
そもそもなんで、「塩水」なんだ!
↓これが、その原因だろうか。
塩加減が大事・・・って事だ。
・満水にして塩はひとつまみが最適らしいが、これは一度入れればいいという物ではない。
前日に塩を入れたばかりなのに、翌日には蒸気が全く出て来ず、使うたびに塩を追加している。
しかも塩を入れすぎると勝手にストップ機能が動いて全く作動しない
・これは水を注ぎ足していくだけで継続して使用できるのであれば大きな問題とならないのですが
本製品はタンクと電極の掃除が必要になります。(個人的な感覚では一月に1〜2回必要)
意外と掃除が手間です。
・一つめは、食塩を入れないと使用ができないこと。水を取り替える度に食塩を入れるわけですが、
その手間と、またその「塩加減」を失敗すると加湿器が動作しないため、注意が必要です。
もちろん多すぎると加湿量が多く成りすぎて、機械がストップします。
・・・・だってさ!
となると、この加湿器の原理は、、、
多分、水が入って無い時に加熱すると火事の原因になる。
水が入っているかどうかを察知する為に、塩水を使う事で
電極間に電気が流れるかどうか調べる
(もしくは、それが内部のスィッチの役目になる)、
その為に「塩水」にするって事かなぁ。。。
分解してみたら、よくわかるんですけどw
家の中もだいぶ乾燥しています。
朝起きると、喉が痛かったり、、、
加湿を行う事で、風邪の予防にもなります。
さて、加湿器も色々販売されています。
一番単純な気化熱を利用した奴、蒸気を発生させる奴、、、etc
写真は「Kaz VICKS スチーム式加湿器」
これをお使いの方が、作動しない事があるとの事で、ちょっと調べてみた・・・
わからない事をそのままにするのがいやな性分なんでw
そもそもなんで、「塩水」なんだ!
↓これが、その原因だろうか。
塩加減が大事・・・って事だ。
・満水にして塩はひとつまみが最適らしいが、これは一度入れればいいという物ではない。
前日に塩を入れたばかりなのに、翌日には蒸気が全く出て来ず、使うたびに塩を追加している。
しかも塩を入れすぎると勝手にストップ機能が動いて全く作動しない
・これは水を注ぎ足していくだけで継続して使用できるのであれば大きな問題とならないのですが
本製品はタンクと電極の掃除が必要になります。(個人的な感覚では一月に1〜2回必要)
意外と掃除が手間です。
・一つめは、食塩を入れないと使用ができないこと。水を取り替える度に食塩を入れるわけですが、
その手間と、またその「塩加減」を失敗すると加湿器が動作しないため、注意が必要です。
もちろん多すぎると加湿量が多く成りすぎて、機械がストップします。
・・・・だってさ!
となると、この加湿器の原理は、、、
多分、水が入って無い時に加熱すると火事の原因になる。
水が入っているかどうかを察知する為に、塩水を使う事で
電極間に電気が流れるかどうか調べる
(もしくは、それが内部のスィッチの役目になる)、
その為に「塩水」にするって事かなぁ。。。
分解してみたら、よくわかるんですけどw