■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

子供らに、、、こんな思いは、絶、対、させたくない・・・グスッ。。。

2007年09月27日 | 育児・家族・自分・日常
地裁が泣いた -認知症母殺害事件初公判-

京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、 認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。

片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、 06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、 自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、 眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

(2006/04 毎日新聞紙面より)



伏見・認知症の母親殺害事件 介護者SOS見逃さないで|取材ノートから-京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/060301.html
 京都市伏見区の桂川河川敷で2月1日、近くの無職片桐康晴被告(54)=承諾殺人罪で起訴=が、認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件で、介護の心労をつづった数枚のメモが見つかった。最後に書き残した言葉は「土に返りたい」。介護保険制度や相談窓口を利用していたが、追いつめられた心境は誰にも気付かれなかった。

 雨が降りしきる早朝。河川敷の木の下で、車いすに座ったまま死亡している母親が見つかった。毛布がかかった遺体のそばに、刃物で自分の首を傷つけた片桐被告も倒れていた。

不安、苦しみのメモ
 かばんに残されていたメモには、父親の死後約10年間、相談相手がいない不安感や疲れ、経済的苦しみが記されていた。また▽市販のおにぎりの包み紙も食べる▽深夜、15分ごとに起きてはいかいする-など、母親の深刻な症状も説明してあった。

 関係者によると、片桐被告は昨夏に仕事をやめた。週2回ほど、特別養護老人ホームのデイサービスを利用しながら自宅で介護に専念した。生活保護を受けようと区役所へ2度申請したが、失業給付金の受給などを理由に基準を満たさず断られた。そして昨年末、母の体調不良を伝え、ホームにも顔を出さなくなった。

 心配した担当のケアマネジャーが訪問したのは皮肉にも事件前日だったという。玄関前に雨でぬれた傘が立ててあったが返事はなかった。ホームの施設長は「面会を拒否されれば、どうしようもない。個人情報の関係で無理に本音も聞き出せない。閉じこもってしまった本当の理由はわからないまま」と漏らす。

実態の把握難しく
 ケアマネジャーに頼りがちな行政にとって、制度のはざまで暮らす人たちの実態把握は難しい。自分から助けを求められない介護者にも目が行き届かないのが現状だ。

 京都市上京区の「呆け老人をかかえる家族の会」京都支部の荒綱清和代表も認知症の母を介護した。言うことを聞かない母に憎しみを込めて尻をたたいたことがある。その後、排せつ物の世話のたび、尻に浮かぶピンク色の手形を見て自分を責めた。「むなしさで涙がこぼれた。こういう悩みは他人には話せない」。

親身に耳を傾けて
 2000年4月に介護保険制度が始まり、従来の措置制から契約制に変わった。利用者に選択の自由がある一方、公的責任は後退していないだろうか。制度開始後も「介護殺人」は絶えず、日本福祉大の加藤悦子講師によると、1998年からの6年間で200件近くあるという。

 人を殺すことは許されない。ただ、今回の事件は、誰かが親身に耳を傾けていれば命を救えたと思えて仕方ない。周囲が受け身のままでは悩みを抱え込む介護者のSOSを見逃してしまう。心を閉ざす前に変化を読み取り、積極的に救いの手を差し伸べる必要がある。

[京都新聞 2006年3月1日掲載]



認知症の母殺害、54歳男に猶予刑…温情判決に法廷は涙あふれる (サンスポ)
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200607/sha2006072201.html
認知症の母殺害、54歳男に猶予刑…温情判決に法廷は涙あふれる

「もう生きられへんのやで」「そうか、あかんか。一緒やでおまえと」-認知症の母親(86)と心中を図って承諾殺人罪などに問われながら、献身的な介護ぶりなどから検察が異例の“情状陳述”をした京都市の無職、片桐康晴被告(54)に京都地裁は21日、懲役2年6月、執行猶予3年(求刑懲役3年)を判決した。裁判官は「介護の苦しみ、絶望感は言葉で言い尽くせない」「母のためにも幸せに生きてください」と励ましの言葉を添え、被告も傍聴席も涙にむせんだ。



【異例の展開】

4月の初公判。検察は罪状をあばくはずの冒頭陳述で、介護をめぐる被告の孤独で過酷な生活、母を慈しむ心情と親子の絆など、逆に被告に有利にさえなる状況を包み隠さず再現。傍聴人だけでなく、裁判官さえも涙を浮かべ聞き入った。その後も証人から被告への同情証言が相次ぐ異例の展開で、注目を集めた。

判決で東尾龍一裁判官は「昼夜介護した苦しみや悩み、絶望感は言葉では言い尽くせないものがあった」と指摘。「命を奪った結果は取り返しがつかず重大だが、社会で生活する中で冥福を祈らせることが相当」と執行猶予の理由を説明した。

Tシャツにズボン姿の片桐被告は背筋を伸ばして聞き入り、判決理由で献身的な介護ぶりに言及されると、うつむいて涙をぬぐった。「命の尊さへの理解が被告に欠けていたとは断定できない」と裁判官。傍聴席からもすすり泣きが聞こえた。

【自己犠牲の末】

「母の介護はつらくはなかった。老いていく母がかわいかった」。片桐被告は語っていた。

一人息子の被告は、西陣織の糊置き職人だった父親の弟子になったが、織物不況で35歳のときに勤めるようになった。平成7年夏、父親が亡くなり、母親も認知症の兆し。結婚はしておらず、母親の世話はすべて引き受け、夜中も母のトイレに1時間おきに付き添い、睡眠不足のまま出勤する生活が5年続いた。

しかし母親の症状は悪化し、昨年6月には徘徊して警察に保護される。派遣社員だった被告は「迷惑をかけたくない」と、介護のために休職した工場を退職。失業保険も切れると生活は困窮、今年1月にはいよいよ家賃も払えなくなった。

職人の父から「人様に迷惑をかけるな」と厳しくしつけられた被告は「命をそぐしかない」と心中を決意。1月31日、「最後の親孝行を」と母親を車いすに乗せて京都市の中心部など思い出の地を巡った。そのまま桂川べりで夜を明かす。2月1日朝。「もう生きられへんのやで。ここで終わりやで」と話しかける被告に、母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで。お前と一緒や」。「すまんな、すまんな…」と被告、「康晴はわしの子や。(おまえが死ねないなら)わしがやったる」と母。この言葉で母の首を絞めた。自らの首も包丁で切ったが、母の遺体の横に倒れているのを発見され、一命を取りとめた。

これまでの公判で被告は「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」と打ち明けていた。

【行政に苦言】

判決で東尾裁判官は「献身的な介護を受け、最後は思い出の京都市内を案内してもらい、被告に感謝こそすれ決して恨みなど抱かず、厳罰も望んでいないだろう」と、母親の心情を推察。

半面、「公的支援が受けられず経済的に行き詰まった」と行政対応に苦言を呈した。被告は昨夏、何度か社会福祉事務所に生活保護の相談に行った。しかし「頑張って働いてください」などと門前払いされた。この対応に「被告が『死ねということか』と受け取ったのが本件の一因とも言える」と裁判官。「介護保険や生活保護行政のあり方も問われている」と強調した。

【励ましの言葉】

「痛ましく悲しい事件だった。今後あなた自身は生き抜いて、絶対に自分をあやめることのないよう、母のことを祈り、母のためにも幸せに生きてください」

裁判官が最後にこう語りかけると「ありがとうございました」と頭を下げた被告。判決後、弁護士に「温情ある判決をいただき感謝しています。なるべく早く仕事を探して、母の冥福を祈りたい」と語ったという。

★深刻化する“老老”介護

夫婦や親子間で介護疲れなどによる殺害、無理心中に至る悲劇が急増。とくに介護する側も体力や経済力が弱くなる“熟老”“老老”介護が社会問題化している。

今月10日には介護疲れで認知症の母(95)を絞殺した無職の息子(69)に千葉地裁が懲役3年、保護観察付き執行猶予5年を判決したばかり。11日には前橋市で、寝たきりの夫(77)を妻(58)が絞殺した容疑で逮捕された。昨年7月に名古屋市で認知症の妻(74)を絞殺した夫(67)は、今年1月に執行猶予判決を受けたが、4日後に妻の後を追った。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ダダ)
2007-09-28 06:51:20
昨日は疲れてしまい、家に着いてから、マッサージチェアに座って、マッサージしていたら眠くなり早く寝てしまいました~。

しかし…介護疲れ分かります…私も若くして、嫁に入り、元旦那の母、自分の母や、旦那の祖母の介護をしてきましたから~この事件の息子さんの大変さは、良く分かります。

元旦那は働かないし…浮気に明け暮れていたし、私は、あの家の奴隷か?

とか思いましたし、サラ金で足りない生活費を借りたり、働かない旦那の名義は使えなくて私が名義になり金を借り現在その借金を、弁護士に相談し債務整理してくれた金額を払い続けています。

どうにもならなくて、私も悩みました、弁護士費用も払っていますが元は、この2つより多額だったので、人生投げ出したくもなりましたよ。

今は、弁護士費用も、来月辺りで払い終わります。

良くやったなと自分で思いますよ。

ここの記事読んで凄く涙が出ました。

切ないですね…。

生活に疲れ果て、寝る暇も金も無い状態経験しています。

今は実家に居るからなんとか助かっていますが、たまに父とトラブルので、息子にこれ以上苦労かけたくないなとか自分もキツイなとか…色々悩みを抱えながら頑張っていますよ…。



返信する
Unknown (中年KID)
2007-09-28 07:41:03
>ここの記事読んで凄く涙が出ました。
切ないですね…。

某掲示板で見たときは作り話かもと信じたくなかったけど、探したら実話でした。ホントに涙がでました。切ない。

>ダダさん

逃げるのは簡単だろうに、何度も心折れそうになったりもしたのでしょうに、逃げ出さないで頑張ってきたのですね。ホント立派だと思います。

・・・「生活に疲れ果て、寝る暇も金も無い状態経験しています。」・・・
子供さんが、母親が頑張ってるその背中を見て、何かを学んでくれたらいいですね。
うまく言えませんが、ダダさん立派!



返信する
今日は、午後出勤の日ですが~ (ダダ)
2007-09-28 08:26:55
仕事場近くの病院で、血圧を診て貰っているので~

午前のうちに、職場の方に出向きますw

私は、母の姿を見て来たので、母親の生き方で子供は忍耐強くなれるものだと思いました。

父は、わりと怠け者な面がありまして、外で弱く家で威張り散らす傾向にあるもので、事あるごとに、ここは俺の建てた家だの、玄関のサンダル脱ぎ場までも、まるで将軍様気取りで疲れます。

気遣いは、怠る事が出来なくて~

父に感謝していることも、ありますよ…ただあまりにも温着せがましくされるから、感謝の気持はチャント伝えているのに、いつまでも、持ち上げ続けなければ、ならないのか?と思いました。

そんな事は、親子だから良いんだよくらいに考えてくれたら、感謝も増すものなのに、バンバン当たり散らし最悪でして、こんな人にはなりたくない、父の背中は、悪い面を真似したくないって気持になり日々、父を見習わない様に生きる事が返って人生の糧になっている所がありますね。



返信する
全て・・・・ (中年KID)
2007-09-28 08:44:08
自分のやった事は、必ず自分に返ってきます。
自分のやった事が返って来た時に「良い方向」に「軌道修正」できるか、どうかの積み重ねだと思います。

自分に返ってこない事で、他人を見る事で「軌道修正」出来るなら、それはそれでありがたい事かもしれません。いや、ありがたや、ありがたや。。。

「私の『為』になりました。ごっちゃんです!」

って、心の中でつぶやきましょう!
そっちの方が楽かもね。
腹が立つ人もいるけど、、、
その人の為に「イライラ」するのは、、、
もったいない、もったいない。。。

「スルー」

って、心の中でつぶやきましょう!
笑う門には福来るのに、あやうく、あの人(腹が立つ人)の為に、福をミスミス逃がしてしまうのは、もったいない、もったいない。。。
返信する
そうですよ♪ (ダダ)
2007-09-28 09:30:12
嫌な事があっても、良い方向に持って行く事が大切で、人への感謝も忘れない様にと日々努めるように努力します。

父は人を褒める事がありませんでした。

昔から、人を馬鹿馬鹿言ったり、あいつは駄目だとかすぐいいます。

TVや近所さん、全てにおいて、悪くしか物事を考えません。

そうじゃないでしょ…と思い、直ぐに討論になりますw

でも、イカ寿司くれたし、昔はエビくれたじゃないか~とか、仕事に行ってしまう父をいつまでも追い掛けて、お土産買ってきてね~と言う私に、クシ、ブラシ、鏡のセットを買ってくれたな~とか、タイガ-マスクの人形も買ってくれたなと思い出すと、無い金を可愛い娘の為に使ってくれたんだよね…と思うと、また感謝もできますしw

高校行くのも、小遣いもらうのも、皆みんな私の為にしてくれた事だと思い、私も子供には、自分が買いたいものを我慢しても買ってやりたいなとか思うんですすよ~甘やかしはいけないですがね~程々に、苦労と甘さを混ざらせて!

加減をどうするかは、私にかかっている~責任重大ですね
返信する
Unknown (中年KID)
2007-09-28 10:55:58
>甘やかしはいけないですがね~程々に、苦労と甘さを混ざらせて!
加減をどうするかは、私にかかっている~責任重大ですね

ウチは甘い父ちゃんと厳しい母ちゃんで役割分担しているけど、、、
ダダさんはどうしても、一人でやらないといけないんだよね。一人でやるジレンマもあり、苦労も2倍で大変だけど、今までの頑張りが出来るダダさんだからこそ、大丈夫!
返信する
朝は、この記事が頭から離れなくて~(泣) (ダダ)
2007-09-28 22:47:45
でも病院で、うちの歯科の患者さんに会い~待ち時間お喋りしていたので~スッカリ忘れて頑張ってまいりましたよ~

お婆さんなんですがね!

花の話や野菜の話や、横断歩道の話など…etc



付いていたTV見ながら笑ったり~お年よりは、寂しくて外に出て話をするのが好きですから、話し相手してきましたよ!



返信する
私は、今までやってこれたので! これからもヘッチャラですよ! (ダダ)
2007-09-28 22:51:07
友達にも良く言われますが~私には、災難を吹き飛ばす力があるから大丈夫!!

って言われます

暗示にかかり何とか努力して切り抜けられるでしょう~♪

返信する
そだね。。。 (中年KID)
2007-09-29 07:36:55
下を向いてオロオロするより、上を向いてワクワクの方が、、、いいっす!
返信する

コメントを投稿