■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

R家の食卓「お経と泣き止まない赤ちゃん」

2012年02月28日 | 育児・家族・自分・日常

週でウチの息子は5ヶ月目、精一杯頑張って生きております。
以前書いた事もありますが「コリック」や、ママが抱っこしないと泣き止まない事があります。
私にもオッパイがあれば違うのかとも思いましたが、子、孫育てで百戦錬磨のウチのオフクロでも駄目なくらい。
「R君ジュニア(名前)」、、、以下連呼しても無理、ギャンギャン涙を流して泣きます。

・・・でも最近、私は結構泣き止ませ寝せる事に成功しています。
ニュースでも若い人が子供が泣き止まずに、そのあげくにって痛ましいニュースがあります。
少しでも役にたてればと思います。
 

ずは一方的に泣いている時ってのは赤ちゃんがただ「自分の主張を通している」時だと考えた。
そんな時にいくら声を聞かせても無駄。
言葉すらわからないし、聞く耳を持たずにいっそう大きな泣き声で主張してくるだけ。
そんな時に効果的なのは意外性。
私が以前からやっていたのは骨伝道。
耳からの情報でなく、直に赤ちゃんの頭に自分の頭を当てて喋る。
これなら耳からの情報でなく、頭に響く。
これである程度の効果があったのですが、更なる効果を追求して行き着いたのが、「お経的九九算」。
色々考えたのですが、学生だった頃に授業中に眠くなったのは単調な授業。
そこで九九算にたどりついたのですが、どうせならお経的な抑揚は大変気持ちいい。
九々算をお経的に唱えてみたあらいいかも・・・。

・・・・大正解!。

「ににんがしぃーいーいっ、にさんがろぉーくっくぅ、にぃしぃがはぁちぃいーっいい、にぃごじゅうううううー、、、、」
お経を唱えるのは難しいですが、九々算は皆出来る。
お経のリズムで九々算、これでウチの次男防は泣き止む。
読経って本当にいいリズムだもんなぁ。
たまたまウチの次男に通用しているだけかもしれませんが、試してみられたら。。。
ウチでは絶大な効果があります。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿