昔、流行った占いのおばちゃんの決め台詞ですが、
きょうは占いじゃありません。
先日、秋作に用いる種イモの増殖を目的で栽培していた
ジャガイモの中にこんな形をしたジャガイモが。
如何してこうなったのか不明です。
そう言えば、
去年の春もこれに似たような
ジャガイモがあったような・・
画像フォルダを探してみると確かにありました。
如何してこんな形になるんでしょうかね。
これが、デジマの特徴の一つともいえます。
今年もまだ始まったばかり。
この春作ではどんな面白いデジマが
出現するのか楽しみです。
ところで、
これがイタドリ(痛み取り)という薬草?
腰の痛みでも取ってくださいと言わんばかりに
ジャガイモたちからのプレゼントか?
ジャガイモを収穫した
田んぼの中に生えているのを毎年見かけるんです。
茎にはソバカスがあって
こんな花を付つけていたんですが、
・・・・ただの雑草?
←クリックで応援をお願しいします。
きょうは占いじゃありません。
先日、秋作に用いる種イモの増殖を目的で栽培していた
ジャガイモの中にこんな形をしたジャガイモが。
如何してこうなったのか不明です。
そう言えば、
去年の春もこれに似たような
ジャガイモがあったような・・
画像フォルダを探してみると確かにありました。
如何してこんな形になるんでしょうかね。
これが、デジマの特徴の一つともいえます。
今年もまだ始まったばかり。
この春作ではどんな面白いデジマが
出現するのか楽しみです。
ところで、
これがイタドリ(痛み取り)という薬草?
腰の痛みでも取ってくださいと言わんばかりに
ジャガイモたちからのプレゼントか?
ジャガイモを収穫した
田んぼの中に生えているのを毎年見かけるんです。
茎にはソバカスがあって
こんな花を付つけていたんですが、
・・・・ただの雑草?
←クリックで応援をお願しいします。
愛野町だから、ジャガイモまで、ハート型♥️
2つになるはずのものが 途中でくっついた感じですね♡。
うちも人参がいつもセクシーな女性っぽいのですが
今年は天真爛漫な男の子のようなものができ
二人で笑いました。
写真UPは映倫に掛かりそうでやめておきました。😁
自然は思いがけない楽しさでいっぱいですね。
間違いなくイタドリ、スカンポ、さいじんこです。
若い葉に止血作用や鎮痛作用があるようですが
腰痛には???
生傷用かな?
調べておきますね😁
このデジマという品種は奇形(中身は問題ありません)が多くて面白いです。
以前から愛野町は愛の町、愛の駅、愛の小学校等々、
何かにつけて「野」をひらがなで表示されます。
ちなみに雲仙のじゃがいもは「愛の小町」というブランド名で通っているんですよ。
止めておきましょう折角のイメージが壊れそうです。
大根なんかもよく見かけますよね。
意識してそうなってるわけではないんでしょうがね。
ああ、これ間違いなくイタドリですかね。
ネットで見ると一本立ちしたアスパラのようなものと思っていたんですが、
これは枝分かれして広がって生えているんです。
これだったら、ここの田んぼで毎年生えてきます。
まだ残っているかな。
我が家のじゃがいもも霜にやられながらも
復活し、今すくすくと育っています。
楽しみ、楽しみ。。。
イタドリは30cmぐらいまではアスパラの親分みたいなルックスなのです。
その後あれよあれよと大きくなって枝分かれも進むようです。
でも、小さい時見たさいしんごは大きい(50cmぐらい)アスパラの親分だったような気がするんですがね?
脇芽が出て盆栽みたいになりませんでしたか。
こちらは周りを海に囲まれたような地形ですから、
もともと遅霜の被害も少ないんですが、春作は遅霜に注意です。
ただ、霜警報が出されても手の施しようが無いのですがね。
こちらのは、どうもイタドリとは違うようなんですが・・
畑の中にも生えていました。茎が細いんですよ。
また今度アップしておきます。