どの番組か忘れましたがTVで紹介された「うまくて生姜ねぇ」を見つけました。
だいたいこのような紹介された地方の商品、東京ではなかなか売っている所が見つかりません。またネットで調べても売り切れが多いのです。
今回もそんな事かと諦めておりました。
ところがですね昨日ターミナルでうろうろしてました。中途半端な4時の予約で、何時ものように早めに出かけた私は百貨店の食品売り場をうろうろ。
全国のお取り寄せの食品などを並べた売り場を見ておりますと、なんとこの商品があるではありませんか、それも結構たくさん積んであります。
びっくりです、郊外の百貨店の地下でのコーナーです。早速購入しました。荷物になりますがカバンの隅に押し込みました。
早速その晩温かいご飯に載せていただきました。まずは基本的な味見です。
それほど生姜しょうがしていません。控えめな生姜味です。ブームの時に酢生姜を何年か食べておりましたので、直接的な生姜を食べるのに慣れておりましたけれで、この商品はショウガの強い主張はありません。毎日ご飯に載せて食べられますね。
福島の会社の商品ですが、かの地ではかなり有名だそうでレシピもいろいろ紹介されてます。
合間を見て研究してみたいと思います。私としては合格の商品です。
だいたいこのような紹介された地方の商品、東京ではなかなか売っている所が見つかりません。またネットで調べても売り切れが多いのです。
今回もそんな事かと諦めておりました。
ところがですね昨日ターミナルでうろうろしてました。中途半端な4時の予約で、何時ものように早めに出かけた私は百貨店の食品売り場をうろうろ。
全国のお取り寄せの食品などを並べた売り場を見ておりますと、なんとこの商品があるではありませんか、それも結構たくさん積んであります。
びっくりです、郊外の百貨店の地下でのコーナーです。早速購入しました。荷物になりますがカバンの隅に押し込みました。
早速その晩温かいご飯に載せていただきました。まずは基本的な味見です。
それほど生姜しょうがしていません。控えめな生姜味です。ブームの時に酢生姜を何年か食べておりましたので、直接的な生姜を食べるのに慣れておりましたけれで、この商品はショウガの強い主張はありません。毎日ご飯に載せて食べられますね。
福島の会社の商品ですが、かの地ではかなり有名だそうでレシピもいろいろ紹介されてます。
合間を見て研究してみたいと思います。私としては合格の商品です。