goo blog サービス終了のお知らせ 

都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

Big Ben

1993-03-01 | イギリス 

 昼食後、改めてBig Benとイギリス国会議事堂を眺める。とりあえず最初の観光地ということで記念写真を一枚撮るつもりが、いつのまにか連写モードになってしまっており、いきなり数枚も無駄カットを撮ってしまう。

ウェストミンスター宮殿・西側から
The Palace of Westminster   Google Map
建設年:1859年

 Big Benと英国国会議事堂はネオゴシックの壮麗な姿。日本で言えば幕末の頃の建物で、2009年で建設から150年になる。

テムズ川・West Minster Bridgeから、Big BenとHouse of Commons

 橋のたもとに美しい姿を見せている。
 ちなみにBig Benは愛称で、正式名はCrock Tower。またこの正式名は2012年にElizabeth Towerに改名された。

時計台・大時計部分

 華麗で美しい時計塔だ。高さは100m弱だが、見ていて飽きない。

Wikipedia > ウェストミンスター宮殿ビッグ・ベン
ヨーロッパ旅行記 1993.2.28〜3.21

#古い建物 海外  #塔  #新古典主義  #ネオゴシック  #世界遺産 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。