日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

沢底最後の稲刈り

2023年10月21日 21時11分44秒 | 練習
1ヶ月遅れましたら、今日から1週間掛けて稲刈りの予定です。バインダーも順調ですが、水口が乾いていません。

はぞも上手く出来、天候も良さそうですので、トレーニングの積りで作業を進めます。

菩提寺本堂新築に伴い、建設説明会と不用品の処分を行いました。天井画2枚と右の柱を貰う様にとメモックを貼って来ました。

途中で貰った大根を、煮付けて早速お泊りのオランダ人カップルに出しました。これを「袈裟を借りてお経を読む。」の図です。
オランダ人は、蛸、烏賊を余り食べず、ニシンを良く食べるようです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:人の感じ方は皆同じ。口には出しませんが、多くの方は感じ思っているものです。そのことを本人が自覚することが大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根葉2題

2023年10月20日 21時05分28秒 | 練習
朝は、大根葉にひき肉を入れて炒めました。

夕食は大根葉を軽く茹でてから、しぼって刻んで油いためしました。炊き立てのご飯に混ぜる。
コンソメで水餃子風に、甘酒入りの牛乳が献立でした。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:警察にお世話になりました。カード入れを昨日から行く先が分からず、お昼に警察から電話でコンビニから届け出があった旨の連絡、184円の振り込みには、カード入れは必要なく、小銭入れで用が足りたわけです。カウンターに置き忘れと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山はもう秋

2023年10月19日 23時00分49秒 | 練習
朝6時半から4人で出掛けました。青と赤のウルシが綺麗です。

不作続き 柄が悪く加えて採れません。

9時半からサツマイモ掘り

21株

みんな真剣な趣き 認知症講座 ふれあいサロン楽しんでる会
年取れば物忘れは当たり前、明らかな脳機能の低下が無ければ良しとしましょう。

かりんを頂きました。玄関先で良い匂いを出しています。
かりんなんて云った朝ドラがありました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:人生兎角上手くいきません。だから面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉兆

2023年10月18日 20時29分23秒 | 練習
屋根の棟にクマンバチが巣を、お金の溜まる前兆でしょうか。久し振り、30数年ぶりでしょうか。屋根裏に作って、日影のA.Tさんに捕って貰いました。

秋空に飛行機雲が2本

芋掘りの準備で、草を刈ってから蔓も切りました。明日は保育園児の芋掘りです。

K.Mさんから貰った球根が咲き始めました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:墓終い ここに暮らした証しとして、終いにせずにそのままでよろしいのではないでしょうか。仏様は墓参りに来なくても怒りません。来れる時に来て、花と線香を供えればよろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日防猪ネット張り作業

2023年10月17日 20時53分59秒 | 練習
7名が参加して、神主谷地籍に防猪ネットを張りました。急傾斜で踏ん張れず、藪の中の作業で、高齢者は大変疲れました。秋晴れの風景に癒されました。

二番芽が咲き始めました。

花を付け始めました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:病は気からと云われます。気は精神的なストレスではないでしょうか。発症の起因は悩みで、私は毎日が悩みの連続です。平均寿命とは、寿命までに半数の仲間が亡くなると云うことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無心

2023年10月16日 21時17分26秒 | 練習
学生との話し合い 
で考えるのは、一昨日行われた諮問委員会について 年寄りの考え方は「平均値」ですので、常識的なことで纏まざるを得ません。それでは時代を変えることが出来ません。

箱を用意したり、ワラビを沢山採ったりすると、獲らぬ狸に終わることが多いです。

カラスマイタケとコムソウ1本だけでした。

玉ねぎを300本植え付けました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:悲しいかな、人の命でしか、時代を変えることが出来ないのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのチェコ人カップル宿泊

2023年10月15日 22時06分22秒 | 練習
チェコスロバキアではなく、チェコの様です。明日には上高地へ行く計画の様です。

自撮りでポーズ

朝5時半に起きて朝食を作りました。
今朝の新メニューは、N.Tさんから貰ったサツマイモで素揚げ後、砂糖醤油を絡めました。
カラスマイタケは黒くなってしまいました。

かぼちゃの前でハイポーズ、一年が早く感じます。

背も高くなりました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:箕輪へ玉ねぎの苗を、ネオアース300本、赤玉50本を買って来ました。
午後一番で東京の学生と、山の取り組みについて話し合いをしました。打開策が見つかれば、何かヒントになればと願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上道敷砂利作業

2023年10月14日 21時42分46秒 | 練習
墓地所有者が出て、敷砂利作業を行いました。周りの地権者の協力を頂いて、墓地まで軽トラですが行けるようになりました。

町道2100号線 資材地域支援事業で砂利を貰っての作業です。車が通って路面がしっかりすれば良い道になります。

草刈りも・・・

根張りがするエノキを1本植えました。

へこんでいる墓地の前には土盛りをしました。

来年用に赤そばを蒔き、花か咲きました。

今晩の泊りは、チェコ人カップルです。チェコスロバキアと云いましたら訂正されました。チェコとスロバキアに変った。

初物 明日は市場が休みで、月曜日のfaxが楽しみです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:自分の立ち位置が分からない、自分が自分を見えない、図に乗る、お里が判る。人間とは中々難しいものです。
※諮問の考え方:諮問は諮問であって、提案決定は首長であり、決定は最高議決機関でなければいけません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りが始まる

2023年10月13日 20時10分19秒 | 練習
松茸と並行してぼつぼつ稲刈りを始めます。試練の連続、慌てないで体力強化と思って頑張ります。

「ゆめやまひろば」整備プロジェクト

6年生が計画して整備を行います。伐採現場を見ながら必要な材を調達します。

この傾斜を利用してボルダリング滑り台を計画しています。

ハロウィン点灯

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
爺さんのひとり言:一ヶ月遅い稲刈りを始めました。晴れ間を見ながらゆっくり行う計画です。コンバイン代を稼ぐつもりで頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2023年10月12日 23時31分57秒 | 練習
孫が下絵を描いていきましたので、早速作ってみました。

フランス人3名、広島まで行くようですが、かやぶきの館と千畳敷カールも行くようです。

エミコを含めて4名分の朝食、トマトが無く彩りに掛けました。

芽が出て来ました。花が咲きました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在22冊目「冬姫」に挑戦中!
各 位                                            令和5年10月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
11月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
神無月の候 キノコの神様は一体何処へ行ったのでしょうか。アミタケ、ジコウボウが出るだけで、松茸が顔を見せません。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。
 11月は川島の「Live’s Kitchen一升」店主一ノ瀬正太さんにお願いし、ざるそばを食べようかと考えています。農作業も一段落しましたので、そば好きな人は声を掛け合いながらご参加をお願いします。
 ※ざるとおちょこを用意して、店の雰囲気を出したいと考えています。

1.日時 11月3日(金)午前10時から午後2時まで 文化の日
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 そば三昧 ざるそば・温そば
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.申込み 数に限りがありますので、出席の有無は28日(土)までに事務局へ連絡して下さい。

R5.10.7 ぼた餅&アミタケ入り豚汁(蚕玉様)
追伸:蚕玉様と銘打ってほのぼの昼食会をおこなったのですが、生き仏が優先して仏様に供えるのを忘れてしまいました。
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

爺さんのひとり言:歯科衛生士が来ると、朝に歯ブラシをし、そんなときに机の下に何が落ちていると見れば、エミコが義歯、不思議な現象でした。
マレットのは行かれませんでしたが、慰労会には参加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする