日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

辰野東小学校5年生凍りもち授業

2017年01月19日 15時21分47秒 | 練習

5年生44名が入村ふれあいセンターで凍りもちづくりを体験しました。

地域の皆さんから編み方を教わり、5個づつ編み込み、ふたつ合わせて1連としました。10連を持ち帰り、学校で水に浸したり、乾燥します。3月上旬に食べる会が計画されています。

昼食はカレーライス、本音は今日の学校の献立は、ラザリア等魅力あるものだったようです。

終わりの会、見送られる方々に見送られて、学校へ帰りました。凍りもちづくりのあと残すところ1日となりました。最終日は、アイスキャンドルがあります。少し緩んで、凍るかが心配されます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搬出支援現地調査

2017年01月18日 21時37分39秒 | 練習

すも洞の現場へ、大きな岩がありました。もう少し見ながら、名前を考えたいと思います。

北向きはまだ雪があり、雪の無い桜洞の茅切りを行いました。

ゆうがたGetで、凍りもちづくりが放映されました。早速反響があり、凍りもちの注文がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスキャンドルin沢底 千のともしび 準備が進む

2017年01月17日 13時45分06秒 | 練習

寒い日が続き、アイスキャンドルづくりも順調に進んでいます。2日ぐらいが良い出来ですが、1日で凍った、透き通った氷は見事です。21日(土)午後5時30分に、点灯式が行われます。

凍りもちづくりも佳境、あと2日です。明後日は、東小学校5年生が凍りもちづくりを体験します。

帰って来た山羊、シバヤギの血が濃く、毛が立っています。あと2ヶ月餌が心配です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

朝の一口コラム:66歳になっても知らないこと ホルスタインに肉牛、松坂牛を産ませ、それから搾乳、借り腹で5,6回産むようです。乳の出は10ヶ月ほどがピークのようです。人間もホルスタインにならないよう頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年過ぎるのが早いです。

2017年01月16日 22時40分38秒 | 練習

昨年の昨日は、小横川で山火事がありました。

解援隊:危険空き家、空き家の活用、古材の再利用のために、空き家解体応援隊を結成したいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町交通安全協議会初出式 安全祈願だるま目入れ式

2017年01月15日 16時09分35秒 | 練習

午後1時半から役場で初出式が行われました。県下で亡くなられた方は121名、52名増えているようです。黙とう

その後、県道で街頭指導を行いました。

慣れた手つきで、餅を切り分けます。

障子紙の平折りが無くなり、巻き紙をのばして7cm×4cmに切り分けます。

今日は小正月ですので、雑煮にサラダ、ワインで乾杯!

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスキャンドルin沢底 千のともしび

2017年01月14日 20時49分21秒 | 練習

今日公民館では、来週のアイスキャンドルに向けてキャンドルづくりを行いました。寒さが厳しくなっていますので、大いに期待が持てます。

今悩んでいること

①MF/2HDのフロッピーがありますが、どのようにすれば見られますか。

②トランプ次期大統領のように、フェイスブックをしたいが。

③ブログに返事を書き込みたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ信州ゆうがたGET!取材 

2017年01月13日 21時49分47秒 | 練習

臼ときねで餅つき、少し緊張気味ですがそこは慣れたもの、スムースな収録が出来ました。

お昼は手巻きずし、手づくりコンニャクも食べる事が出来ました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼのランチ インゲン胡麻和え&ゼリー

2017年01月12日 17時37分16秒 | 練習

今年初めてのほのぼのランチ、インゲンとニンジンの胡麻和えと、生クリーム入りのゼリーを作りました。午後は東小学校1年生のまゆ玉づくり、沢底から8名が参加して作り方の指導を行いました。

食紅3色で、まゆ玉を作りました。

家族の健康を祈願、五穀豊穣もお願いしました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

朝の一口コラム:飯塚市長辞任 平日もびっくり、危機管理の無さには情けなさを感じます。市政の混乱の収拾ではなく、資格の問題ではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気の早い福寿草が開花

2017年01月11日 17時04分05秒 | 練習

南向きの土手ならいざ知らず、中道の土手に咲いていました。

24名が参加して凍りもちづくりが行われました。昨年暮れに、八王子から小横川へ移住したOさん夫妻も参加して行われました。次回が中日となります。夕方ゲットの取材が予定されています。また明日は、午後東小学校1年生のまゆ玉づくりです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての薪配達

2017年01月10日 17時07分42秒 | 練習

葬儀もありましたが、2台半薪を運びました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在37冊目「俳句の海に潜る」に挑戦中!

朝の一口コラム:66歳になっても、知らないことが沢山あります。薬王寺節分会に「六三除」とあり、虫封じなら知っていましたが分からず、インターネットで調べました。他の厄除け等には、祈願が付いていますが、どう言う訳か六三除には祈願が付いていません。年齢を9で割ると、例えば66/9=7.3333となります。9で割りきれる以外は、同様に小数点以下に、同じ数字が並びます。これを循環小数と云うようです。昔の人は、算数が出来たんですね。今年は67歳ですので、.4444で胃腸関係に注意がいるようです。さてあなたも年齢を9で割ってみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする