日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

孫の一歳祝い・・・・

2019年11月13日 18時45分36秒 | 練習

孫の一歳祝いの竹箕を買いに、伊那まで行って来ました。あるところにはあるもので、竹箕を買ったついでに花も買って来て、先日100円で買ったポットに植え付けました。

 ほうき草(コキア)の種を採った後、ほうきを作って見ました。来年はコキアをと考えています。柄を上手く作れば売れそうです。

 鎮大神社の岩梨とケヤキ、色付く始めました。

 風呂焚きものにと、薪販売です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「春雷」に挑戦中!

爺さんのひとり言:「底意地の悪さ」と云う言葉があります。世の中に、 そんなに悪い人はいませんが、顔で判断される人が居ます。アケラカンとしている人が好まれます。昨日結婚発表があったN.Kさんなんかは、誰にでも好かれるタイプではないでしょうか。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴亀 | トップ | 穴山第3号えん堤完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事