日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

諏訪御柱

2015年12月21日 14時02分50秒 | 練習
町旅館組合で寺泊へ研修、出発前にかやぶきの館で諏訪御柱を見学しました。横川国有林から伐採し、かやぶきの館へ鎮座しています
立派な御柱でした。
追伸:パソコンが調子悪く、更新が出来ませんでした。
読書マラソンreading 42books marathon 現在42冊目「胡蝶の夢(三)」に挑戦中!
辰野中学校吹奏楽部全国第4位 早速顧問へお祝いを、福寿草まつりへの出演をお願いして参りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山整備ボランティア裾まく... | トップ | しめ縄づくり講習会 沢底公民館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事