日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

沢底諏訪社御柱祭準備

2016年09月24日 13時50分24秒 | 練習

10月2日に諏訪社御柱祭が行われます。実行委員会の方々が、御柱の移動、参道の飾り付け、テントや大釜の設置を行いました。私は神社下の畑の草刈りを行いました。左が社宮司社、右が諏訪社です。

社務所から参道を、両サイドに飾り付けを行い、階段には鉄板を敷いて、御柱が通りやすくしました。

マンジュシャゲの話し 故K.Kさんが山寺の田んぼに増やした様で、それを貰って神主谷へも植えたようです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在26冊目「約束の海」に挑戦中!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋雨前線 稲刈り作業延期 | トップ | 久しぶりの青空 御柱祭飾り付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事