日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

山羊 名前が決まりました

2016年02月09日 20時18分41秒 | 練習
東小保護者懇談会で、沢底の漬物を食べて頂きました。上野大根は矢張り大根の出来により、味は決まります。わら草履づくりは、今日から新人が二人参加し、行いました。
午前中は、講師の中山さんが来れず、自習でした。お互いに確認しあって1足を完成しました。
夜は、西小で子育て支援ネットワークの会議、西小学校の校長の講評と切り絵です。
母親「ユリ」、長男「ケイ」:圭、次男「テツ」山田哲人、長女「ハナ」:鼻に黒が混ざって

読書マラソンreading 42books marathon 現在51冊目「城塞(中)」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする