あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

「渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3」を見に行く(1)

2016年05月15日 | アニメ・特撮
宙明先生の「卒寿シリーズファイナルコンサート」
会場は新宿文化センター大ホール。



今回も監修・作曲:渡辺宙明先生。
演奏は松井慶太:指揮のオーケストラ・トリプティーク。
構成・編集:堀井友徳氏。
司会は小林淳氏。



コンサート開演に先駆けて、まずはプレトーク。
こちらの司会は前回と同じくムトウユージ監督。

ゲストは大葉健二氏、渡洋史氏。

マイク持ってない人が喋ってる時間が長く、なんか変な間が
出来たりして微妙な空気も流れた。
そもそも今回は宙明先生が登場されない!
リハを聴いた感想というか、飄々とした自画自賛が聞けない
じゃないですか。



ムトウ監督もブレード提供するなどして活躍されてたが、
前回の「ギルの笛」のような飛び道具が無いのが痛かった!

それでもファンがゲスト2名を呼び込む声や役者さん自身が
「蒸着!」と決めるポーズのキレで場が和んだ。

そんなこんなで本編開始。

1曲目は「秘密戦隊ゴレンジャー」。
オーケストラ・ヴァージョンなれど、合唱団が参加して本格的な
声楽で「バンバラバンバンバン」とコーラスされて驚いた。
※でも直後の「キューン」、「キュンキューン」というギターの
 音色が再現されてるのは嬉しかったです。

本編前に「最後に皆さん力いっぱい歌っていただくコーナーを
ご用意いたしてますので、それまでは・・・」「今回の公演は
ライヴ録音しCD化を・・・」なんて説明されたもんだから、
皆は一緒に「♪バンバラバンバンバン」と歌いたいのに我慢。

これが終盤まで響く事になってしまうのです・・・。

(続く)

村田諒太が香港でTKO勝して無敗の10連勝

2016年05月15日 | ボクシング
5月14日(土・現地時間)
中国・香港コンベンション&エキシビションセンター

プロボクシング スーパーミドル級10回戦
村田諒太(帝拳)TKO4R フェリペ・サントス・ペドロソ(ブラジル)

ロンドン五輪金メダリストで現在WBC世界ミドル級6位、IBF同級3位の
村田が、デビュー以来10連勝目をTKO勝ちで飾った。

今回は3度目にあたる中国での試合。
対戦相手のペドロソは13勝(11KO)1敗と高いKO率を誇るのだが、
強打の片鱗は見られなかった。

1Rから村田のジャブに押され、右を側頭部にヒットされてロープ際に
グラつく。

ペドロソもジャブから右フックを放つが、圧力に押されて体重が乗って
居ない様子。
逆に村田は右アッパーを放ち、終盤にも右ストレートを打ち込む。

2R以降も同様の展開。ますますディフェンシブになるペドロソに
打ち下ろしの右ストレートと右フックを打ち降ろし、右アッパーで
追う村田だが。打ち降ろしのパンチに正確さを欠く。

3Rから左レバーも交えて攻める村田。
ペドロソは迎え撃つカウンターも打てない状態。

村田といえばスパーなどで相手をロープに詰めつつ逆に右ストレートを
合わされる事があるのだが、ペドロソにその予兆は感じられない。

また、村田といえば「右を打つ際、相手が身体を柔らかくして頭を下げ
たら手こずる傾向がある」が、今回は相手左の打ち終わりに右を狙うなど
して攻め手を早めた。

4R、足を使うペドロソを村田は右ストレートと左右のボディブロー、右
アッパーで攻める。

強烈な右ストレートでグラつくペドロソに村田は一気にラッシュ。
ロープを背にしたペドロソが大きく仰け反ったところでレフェリーが
ストップを掛け、村田がTKO勝ちを飾った。

これでプロデビューから10連勝(7KO)無敗、2戦連続KO勝ちとなった
村田に、ボブ・アラム氏も合格点を与えた模様。
次戦は米ラスベガスで行うことが内定しているとのこと。

今回は相手が強烈なカウンターを打ってこなかった事もあり、重心を
前に置いて終始ウエイトの乗ったパンチを打った村田。
前進力とヒッティング・パワーに自信を得た模様。

ただし、前に出る際に上体の振りなどなし。
課題のボディワークの克服なったとは思えない。

そういう意味では「危険度の高い相手」との対戦は未だない村田。
翌々戦でWBO王者サンダース(英国)への挑戦なんて話が出てるが
23戦全勝(12KO)の戦績を甘く見ると怖い目に遭いそう・・・。

アニメ「うしおととら」白面の者、復活!

2016年05月15日 | アニメ・特撮
潮の母が登場、つかの間の再会。
穏やかな時間が流れたと思ったら



白面の者が姦計で結界を破壊。
いよいよ、その恐ろしい姿を現す。



尻尾で潜水艦を飛ばし、
口から吐く衝撃波で島を飛ばす。

日本全土を滅ぼす勢い・・・。



こえぇぇぇ。
そして頼みの綱の「獣の槍」も通じず
破壊されてしまう。

えぇぇぇぇぇぇっ!どうなっちゃうの!?

~と言うところで今週はオシマイ。

しかし白面の者が脅威の存在であると再度認識
させられた回だったな。

あと、白面の者って何か似てるな~と思ってたら、
ふと浮かんだキャラがいました。



「ガンバの冒険」のノロイだわ。

白いし、めちゃめちゃ強いくせに、粘着で姑息な
心理攻撃を仕掛けてくるトコロとか、そっくりじゃ
ないか・・・。



狡猾な「取り引き」を持ち掛け、簡単に反古にする。
そして、その結末は虐殺だったりする。

あと、鳴き声が怪獣的。ガメラみたいだったりする。
末路も同様になるのかな?

アニメ「うしおととら」も
正直、私の記憶がグダグダだから新鮮に見れてるなぁ。

いよいよ本日「渡辺宙明卒寿公演Vol.3」!

2016年05月15日 | アニメ・特撮
演奏予定曲の予習も順調。
移動中は常にWalkmanで聴く日々。

今日なんて洗濯しながら予習に怠りなし。
一番再生してるのは「ゴーダンナー」だな。



宙明先生の曲を串田アキラ、水木一郎、
堀江美都子という王道アニメ歌手が歌う・・・
そんな最強布陣が豪華だ。

正直、私もアニメに疎くなってた時期に
放送された作品。



2003年と翌年に渡りセカンドシーズンまで
製作されたロボットアニメだったのな。

絵柄も時代を反映してるし、女子キャラの可愛さや
ボディライン強調のコスチュームも90年代以降の
アニメらしい。
※しかし、ここまで胸と尻を強調されると肝心の
 ストーリーが頭に入って来んじゃないか・・・



さて、肝心の曲調だが。やはり時期的なものか、
「レイナ剣狼伝説」の「戦えバイカンフー」に
通じるモノを感じる。
※ホーンとシンセドラムの絡みなど

「バイカンフー」の歌唱は子門真人さんだったが、
「ゴーダンナー」主題歌は串田アキラさん。
マニッシュな歌声は さすがだ。

「ゴーダンナー」のエンディング・テーマは「塹壕の棺」。
堀江美都子さんと水木一郎アニキのハモリが聴けるバラード。
「ENGAGE!!!ゴーダンナー」はアップテンポなハモリ曲。

そらでも口ずさめる位にはしときたいな。

ディープ・パープル2016来日公演用プレイリスト

2016年05月15日 | 洋楽
「パープルのコンサートに予習なんて要らんわ!」
・・・と言いたいトコロだが
意外と「IN ROCK」や「紫の肖像」からの
選曲あったりする最近のディープ・パープル。
※「紫の肖像」も曲はイイんだよなぁ・・・。
 あと、I・ギランのヴォーカル・バリエーションも
 豊富で素晴らしい。ただのハイトーン・シャウトの
 歌い手じゃなかったですよ。



さすがにスティーブ・モーズ在籍時のアルバム迄は
チェックし切れないので、「In Rock」や
「紫の肖像」を聴いたりして準備万端(?)で
臨む所存で御座います。

※渡辺宙明先生の卒寿コンサートとのハシゴになるが
 新宿文化センター大ホールのある大江戸線・東新宿
 ~日本武道館の九段下は40分くらい。
 なんとか間に合いそうだ。

銀河高原ビール「ペールエール」を飲む

2016年05月15日 | 生活
銀河高原ビールさんでも「ペールエール」を発売されてて
やはりローソンで買えるので購入して帰宅。

ストリング・チーズや小魚アーモンドをツマミに飲んだ。



色はペールエールらしい琥珀色。
濾過していないため、透明度が低め。
銀河高原ビールの「こだわり」とのこと。

地ビールの代表格という印象の銀河高原ビール。
岩手県に本社を構え、大麦麦芽・小麦麦芽・ホップは
ドイツ産を100%使用。
※地形や湿度・温度がドイツに似ている為との事。
 しかし、こういう拘る企業は苦戦するというか、
 地ビ-ルのブームが去ったら岩手以外に作った工場は
 閉鎖を余儀なくされたとか・・・。

さて、味だが。
香りの中に苦味と甘みがあり。
ラガー系が「雑味」と言って切り捨ててた部分に
美味さがあったって感じ。

まぁ、確かにスーパードライのようなキレキレの
ピルスナーも美味しいし。
「これぞビール!」と言えるサッポロの黒ラベルも
大好きなんですが。

エール味も覚えてしまったので。
両方を上手くローテーションで回しながら飲むかな。

または「そのとき飲みたい気分のビール」を飲むのも
テですなぁ・・・。

サントリー・プレミアムモルツにエールビール登場

2016年05月14日 | 生活
フルーティで爽やかな味わいの“エールビール"が日本でも
ブームになりつつある模様?

サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」でも〈香るエール〉を
発売されておりました。



エール・タイプといえば、上面発酵酵母を使用し、やや高めの
温度で発酵させるのが特徴。
日本のビールのスタンダードであるラガータイプと比べ、
フルーティで豊かな香りあり、個性的で奥深い味わいが私は
好みなのです。

紀元前6000年頃から用いられている伝統的製法。
ビールの起源ともいえるエールが最近は新鮮という、先祖帰り
現象に陥ってるワタクシです。

サッパリ雑味なしのラガーもイイが、「キルケニー」や
「よなよな」でエールの美味さを知って以降、最近は
半々の確率で飲んでる気がする。



350ml×6本でも売ってたりするので(¥ 1,198)今は、これを
買ってストックしています。

量販店では割引で売ってたりするので一過性のブームで終わらぬ
事を願いたいと思います。

「小説版フレッシュプリキュア」発売中

2016年05月14日 | プリキュア
発売されてたんですね。
※もう、すっかり疎くなっちゃったなぁ・・・

これが、なかなか評判が良いのですよ。

著者は、前川淳さんという方で。
フレッシュプリキュアでシリーズ構成、脚本を手掛けられた人。

カバーイラストは、キャラクタデザインの香川久さんです。
香川さんは私が好きな絵を描く人なので、表紙を見ただけでも
ニヤニヤが止まりません。



「その人の絵が好き」というのは言葉で説明しづらいというか。
「その人の歌が好き」というのに通じるものがあります。
上手いとか、そういう事じゃなく、声やニュアンスの好みなので
ただ「好き」としか言いようがないのです。

*もちろん香川さんは「上手い」人ですけどね

実は「プリキュア・シリーズ」の小説版は順次発売されていて
スピンオフ的なモノもあれば、「TVシリーズの一年前」の設定で
書かれてるモノもあるそうですが。

「フレッシュ」においては「あれから1年後」設定。
それぞれの夢を追いつつ、新たな敵が現れ・・・といった展開で。

そこからは再び変身してのバトルとなり、パッションも参戦、
タルトとシフォンも登場、そして白ウェスター&サウラーも。



こりゃ盛り上がりますわ。

つ~か
ホントにOVA一本にして発売してくれないかなぁ・・・。

そん時は全力でレンタルで借りますよ!(←買えよ!)
※でもカオルちゃん役のマエケンさんが居ないんだよなぁ・・・(涙)

フレッシュプリキュアBlu-ray BOX購入特典イベント

2016年05月14日 | プリキュア
好評発売中の『フレッシュプリキュア!』Blu-ray BOX。

特典付きで盛り上がっております。
vol.2購入で付いてくるのは、キャラクターデザインの
香川 久氏による描き下ろし「vol.1&2収納 BOX」イラスト。

そして「映像特典」もあり。
◆声優スペシャル座談会映像
沖佳苗(キュアピーチ)、喜多村英梨(キュアベリー)、
中川亜紀子(キュアパイン)、小松由佳(キュアパッション)
◆ノンテロップオープニング&ノンテロップエンディング
◆変身&技シーン集

さらに、vol.1とvol.2の連動購入者特典はスペシャル・
イベント参加権。

そして、オリジナルラジオのダウンロード用パスワードも
GET出来るんですって!



【スペシャル・イベント】
『Let’sフレッシュプリキュア!スペシャルライブ&トークショー』
キュアピーチ役・沖佳苗さん、キュアパッション役・小松由佳さん、
タルト役・松野太紀さん、オープニング歌手・茂家瑞季さん、
エンディング歌手・林ももこさんによるスペシャルライブ&トーク
ショーが開催される。
歌手2人によるミニライブと、声優陣によるトークはファン必聴!

◆日程 2016年5月14日(土) 東京都内にて
※時間と場所はイベント招待状にて通知されるとのこと。

【応募方法】
『フレッシュプリキュア!Blu-ray BOX』vol.1に封入されている
応募券を切り取り、vol.2に封入されている応募用紙に貼り、82円
切手1枚を同封のうえ封書にて応募。

※応募は締切済み



【オリジナルWEBラジオ】
『それでもフレッシュ!プリキュアラジオ! 年目の真実!?』

キュアピーチ役・沖佳苗さん、キュアベリー役・喜多村英梨さん、
キュアパイン役・中川亜紀子さん、キュアパッション役・小松由佳さんの
プリキュア4人が全員集合。

さらにタルト役の松野太紀さんも加わり、放送から7年経っても余裕で
「フレッシュ」なメンバーのトークで盛り上がる・・・と。

松野氏による質問コーナーや、思い出のエピソードに関する同窓会トーク
など、ファンなら嬉しくて仕方ないトークになってることでしょう。

※ダウンロード期限は終了済み



私はね・・・もうブルーレイとか買える身分じゃないのでね。
※4万円近くするし。

他の大友さんが応援して、いっぱい買って、イベントなどを楽しんで
くれる事を願っていますよ。

パッション/せつな役の小松由佳さんは「明日、フレプリとして
人前に出るのは最後になるかもしれないイベントです」として
感謝の言葉をツイートされています。

寂しいですが、その場にいる皆さんは精一杯盛り上がって下さい。

「ドクター・コッペリウス」は冨田勲 追悼特別公演へ

2016年05月13日 | 邦楽
先日亡くなった冨田勲先生が11月に予定していた公演、
[冨田勲 生誕85周年記念 新作世界初演 冨田勲×初音ミク
『ドクター・コッペリウス』]



冨田氏逝去により、実現がどうなるか危ぶまれたが。

急遽企画趣旨が再検討され、ご本人の遺志を継ぎ、さらに
ご遺族の意向もふまえ、冨田勲 追悼特別公演として新作の
上演を行なう事になったそうです。

演奏会の内容・詳細については、オフィシャルサイトにて
後日改めて発表されるとの事。



【冨田勲 追悼特別公演 冨田勲×初音ミク「ドクター・コッペリウス」】

会場:Bunkamuraオーチャードホール

2016/11/11(金) 開場18:00 / 開演19:00
2016/11/12(土) 開場12:30 / 開演13:30
2016/11/12(土) 開場17:00 / 開場18:00

【料金】S席¥10,000 A席¥8,500(全席指定)
※未就学児童入場不可

【ぴあ独占先着先行】
2016/4/22(金)10:00〜5/15(日)23:59

【オフィシャルサイト特別先行】
2016/5/16(月)10:00〜5/27(金)23:59
チケットぴあ http://w.pia.jp/t/coppelius/

【チケット一般発売】
2016/5/28(土)10:00〜
オフィシャルサイト http://www.dr-coppelius.com/



ふたたび初音ミクさんが冨田メロディを歌うんだな。

きっとミクさんも尊敬する富田先生の逝去を悲しんで
いるだろうが、そこは健気に歌ってくれるだろう。

きっと富田先生はヴォーカロイドが感情を持ち、それを
込めながら、時に涙を流しながら歌う・・・・そんな
未来の事まで考えておられたのかも知れない。

~というか
あの「手塚治虫」と一緒に作品を作ってきた冨田先生なら
それくらい想像されていただろう。

新たに音楽史に残る名演・イベントを見届ける事になる予感に
身体が震える。11月が待ち遠しいな。

NHK、冨田勲氏の追悼番組を放送へ

2016年05月13日 | 邦楽
先日亡くなった冨田勲先生を偲び、NHKが追悼番組を放送する事が決まった。

まず、5月27日にNHK-FMで4時間番組が放送され、28日深夜にはEテレの
「ETV特集」初音ミクとのコラボを再放送。

29日に総合でNHKアーカイブス、29日にBSプレミアムでスペシャル番組が
放送される。



【未来を走り続けた冨田勲の音世界】
[放送予定]5月27日(金)[NHK-FM]後2:00~6:00

[案内役]吉松 隆(作曲家)
[ゲスト]藤岡幸夫(指揮者)ほか

【ETV特集「音で描く賢治の宇宙」~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~】
(2013年2月3日放送分の再放送)
[放送予定]5月28日(土)[Eテレ]深夜24:50~翌01:49 



【NHKアーカイブス「理想の音を追い求めて~冨田勲さんを偲ぶ~】
[放送予定]5月29日(日)[総合]後1:50〜2:55
※番組内にて、1984年11月18日に放送したNHK特集の
「冨田勲の世界〜ドナウ川・光と星のコンサート」が流されるとの事。

【宇宙を奏でた作曲家~冨田勲 84年の軌跡~】
[放送予定]5月29日(日)[BSプレミアム]後10:50~翌0:00
※作曲家・冨田 勲の音楽を堪能するスペシャル番組。
アニメ「ジャングル大帝」、「きょうの料理」、NHK大河ドラマなどの
音楽で冨田の軌跡をたどる。



録画済みのプログラムもあるが、見逃してる物もある。
「光と星のコンサート」って大自然を使って立体音響を作ろうとした
伝説のコンサートのことか?
8万人の聴衆集めて「トミタ・サウンドクラウド」を成功させたという…

他にも、太陽黒点の電波をキャッチして歌わせるなんていう
「ドーンコーラス」なんて事まで実現に持って行った「壮大な」
志向と実行力のある方だったからなぁ・・・。

とにかく、録画を忘れずに設定しなくちゃな。

なんか色々とマヒしてきた

2016年05月12日 | 生活
かなしい事や嬉しい事、
嬉しい事や淋しい事

いろいろあって躁うつ気味。
何か色々とマヒしてきました。

以前はね、人のブログとか見てて
誰かの御冥福祈った翌日に
何か食ってる画像UPして
「うーん、美味しい(^_^)v」とかね、
浮かれたこと書いてあったりしてね。

なんだよ、
あの「御冥福」は何だったんだよ

・・・なんて思ったものでずが。

最近じゃ自分がそうなっているもんね。
タルカス聴きながら泣いたかと思ったら
パープル来日を心待ちにしてワクワクする
・・・そんな自分もいる。

とりあえず気晴らししてね。
ホントに病まないように気をつけたいと
思いますわ。

渡辺宙明卒寿記念コンサート用プレイリスト

2016年05月12日 | アニメ・特撮
鋼鉄ジーグの追加が
決まったと言うことで

コンサート用の予習プレイリストにも
「鋼鉄ジーグのうた」を追加。



ボックスセット「CHUMEI 90 SONGS」中
一枚で相当おさえられるな。

ありがたい事でございます。

「ゴーダンナー」は新し目で馴染みが
少ないから聴きこまなきゃな。

「渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3」に「鋼鉄ジーグ」が追加!

2016年05月11日 | アニメ・特撮
「渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3」を企画したスリーシェルズさんが
イタリアで伝説的人気を誇る「鋼鉄ジーグ」の主題歌を、5月15日の同
イベントで特別演奏することを発表した。



これは、2015年のイタリア映画『皆はこう呼んだ「鋼鉄ジーグ」』が
同国アカデミー賞で7冠を受賞したと知った渡辺宙明先生たっての希望
とのこと。

ローマ国際映画祭のコンペティション部門で上映された同映画、
ロボット物ではないが、ある日偶然に超常的な力を手に入れた主人公が
当初は悪用しようとしつつも「鋼鉄ジーグ」の大ファンである女性との
出会いによって次第にヒーローとしての心が芽生えていくという物語で。

そのなかで主題歌「鋼鉄ジーグのうた」も歌われている・・・との事。
元々イタリアでは、ルノーのCMで「鋼鉄ジーグのうた」が使用されたりして
宙明先生による同曲は国民的な人気があるのだ。
※ちょっと前にTwitterで話題になってました



その人気を反映してイタリアでもオーケストラやロックバンドに編曲され
各地で歌われている「鋼鉄ジーグのうた」。
※メタルやパンクのヴァージョンがあるのには驚きましたよ!

しかし、さすがにオリジナルの楽譜による演奏はないとして・・・。
今回、宙明先生が所蔵していたオリジナル楽譜を使い、オーケストラと
オリジナル歌手の水木一郎アニキによる共演が実現する。

まぁ、永井豪+東映動画のロボットアニメは欧州で圧倒的な人気を誇り
「スペインでは40代の男性はほぼ100%マジンガーを知っている」
「ゴルドラックはフランスで視聴率100%だった」なんて伝説も残って
いるのです。

そしてイタリアの「鋼鉄ジーグ」。
オリジナルのアニメ曲は狂ったようなベースラインも印象的な疾走ソング。
水木アニィの「ダン!ダン!ダン!ダン!」の歌い上げも強烈な最強曲なのだ。

※ダイナミックプロのロボットアニメは作数が多いので埋もれているのが残念。
「ゲッターロボ」とて菊池俊輔先生作曲の超名曲なのだが、ささきいさお
さんと言えば「宇宙戦艦ヤマト」なので、どうしてもアニソン番組などで
歌われる機会がないのが残念だ。



しかし、「ジーグ」と「マジンガー」が演奏されるなんて。
アンケートでチョイスした私は完全に勝ち組じゃないか!

聴きたい曲は沢山あります。
宙明先生に無理が掛からない程度の頻度でイイですから「続・卒寿公演」が
行われませんかねぇ・・・。

渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3用プレイリスト

2016年05月11日 | アニメ・特撮
我がウォークマンでプレイリストを作成しましたよ。

5月15日に新宿文化センター大ホールで行われる、
「渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3」に向けての
プレイリストですよ。

当日演奏予定とされる楽曲の数々・・・。



「秘密戦隊ゴレンジャー」ED曲
「バトルフィーバーJ組曲」
「宇宙刑事シャリバン組曲」パイプオルガン付き
「宇宙刑事シャイダー組曲」混声合唱付き
「機動刑事ジバン組曲」
「神魂合体ゴーダンナー!!組曲」
「サザエさんのうた」
「あかるいサザエさん」
「マジンガーZ主題歌」
「グレートマジンガー主題歌」ほか・・・

なんか、「ジバン」が見つからなかったが、
「刑事モノ」の括りで景気イイ演奏が聴けるだろうと
シャリバンとシャイダーを聴き込んでカバーする気
マンマンで御座います。