深夜アニメは苦手なんですが。「代々木アニメーション学院系」っつ~か。ロリキャラ系っつ~か。
もう卒業しましたっつ~か。あの辺を見るなら秋葉で「同人DVD」でモロにエロなの買うよって感じなのだが(←ぜんぜん卒業してないじゃん!)。
元々2次コンの気はあるのだが、やっぱ少し距離置いときたいっつ~か。生身の女のコも大好きっつ~か。「リン・ミンメイに うつつを抜かしててもダメだろう!」ってんで(古!)。録り溜めしておた「オーガス」とかを消去。上から国内ボクシングを重ね撮りしたりして、十数年。
距離を置いてた深夜アニメ。
しかし、職場の人が「ハーロック」をDVDで撮り溜めしてるってんで。何かの弾みで見てしまいまして。
最新版「ハーロック」。元々松本零士は大好きで。模写も随分やった記憶があり(これまたモノにならなかったが)。
「銀河鉄道999」メーテルに本気で恋してたものです(照)。
―――で。今回の「ハーロック」。作画が中々凄い。女のコが妙に可愛いのは最近の趨勢だから、そうなんだが。元の絵を かなり緻密に再現している!筆圧・ペンタッチに特徴ある零士先生のオモ線が、ここまでアニメで再現されるとは見事。
基本的に女性キャラは同じ顔なのが松本漫画なのだが、しっかと描き分けてるのも凄い(つ~か、それが普通なんだが)。
80年代当時でも、アニメ「キャプテン・ハーロック」は緻密な作画だった印象あるが。
03年版は緻密度すご過ぎ。世界観は「ブレード・ランナー」っぽいが。
そして、監修(?)に「りん たろう」。
う~ん、「真崎 守」とともに感慨深い名前だ。
そして、提供が「代々木アニメーション学院」。
アニメ学校だけのスポンサーで、あれだけのクオリティ維持できるのか。
ある日、とつぜん作画レベルがガタ落ちしたりしてな(笑)。
それだけは勘弁して欲しい。
取り敢えず、また見るかも知れない「ハーロック」。アニメ熱が上がらぬ程度に(笑)注目して行こう。
もう卒業しましたっつ~か。あの辺を見るなら秋葉で「同人DVD」でモロにエロなの買うよって感じなのだが(←ぜんぜん卒業してないじゃん!)。
元々2次コンの気はあるのだが、やっぱ少し距離置いときたいっつ~か。生身の女のコも大好きっつ~か。「リン・ミンメイに うつつを抜かしててもダメだろう!」ってんで(古!)。録り溜めしておた「オーガス」とかを消去。上から国内ボクシングを重ね撮りしたりして、十数年。
距離を置いてた深夜アニメ。
しかし、職場の人が「ハーロック」をDVDで撮り溜めしてるってんで。何かの弾みで見てしまいまして。
最新版「ハーロック」。元々松本零士は大好きで。模写も随分やった記憶があり(これまたモノにならなかったが)。
「銀河鉄道999」メーテルに本気で恋してたものです(照)。
―――で。今回の「ハーロック」。作画が中々凄い。女のコが妙に可愛いのは最近の趨勢だから、そうなんだが。元の絵を かなり緻密に再現している!筆圧・ペンタッチに特徴ある零士先生のオモ線が、ここまでアニメで再現されるとは見事。
基本的に女性キャラは同じ顔なのが松本漫画なのだが、しっかと描き分けてるのも凄い(つ~か、それが普通なんだが)。
80年代当時でも、アニメ「キャプテン・ハーロック」は緻密な作画だった印象あるが。
03年版は緻密度すご過ぎ。世界観は「ブレード・ランナー」っぽいが。
そして、監修(?)に「りん たろう」。
う~ん、「真崎 守」とともに感慨深い名前だ。
そして、提供が「代々木アニメーション学院」。
アニメ学校だけのスポンサーで、あれだけのクオリティ維持できるのか。
ある日、とつぜん作画レベルがガタ落ちしたりしてな(笑)。
それだけは勘弁して欲しい。
取り敢えず、また見るかも知れない「ハーロック」。アニメ熱が上がらぬ程度に(笑)注目して行こう。