荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

谷中「本行寺」のしだれ桜が満開!

2023年03月18日 | 散文

長明寺にやって来ました。

 

見上げるしだれ桜が満開です!

 

今年も咲きました!

 

手前の墓は、「伊勢丹社員の墓」です。

 

風流な墓です。

 

向こうにそびえているのは丘の下に在る日暮里駅前の高層マンションです。ここは丘の上のお寺です。

 

見上げます。

 

 

 

こちらにも有ります。ここのしだれ桜は長明寺の桜と兄弟(正確にはクローンだと思います)です。50数年前に両寺の住職が連れ立って行って、身延山で苗を買ったそうです。

長明寺が1本、こちら本行寺が3本買ったそうです。双方は直線距離で200mくらいです。よくまあ、、そんな運命の桜です。

小林一茶が度々訪れた寺です。

 

 

太田道灌が斥候台を築いた丘です。当時は周囲を見渡せる丘だったようです。

 

山頭火の句碑も有ります。「ほっと月がある東京に来ている」周囲に遮る物が何も無い高台の寺だったようです。

 

ほっと見上げます。

 

 

「月見寺」とも呼ばれています。

 

しだれ桜が似合います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中「長明寺」のしだれ桜が満開!

2023年03月18日 | 散文

山門の向こうにしだれ桜が満開です。谷中の「長明寺」です。

 

待っていた景色です。今年も咲きました!

 

青空に、綺麗です。

 

反対側からも眺めます。春が来ました!

 

花の中に入って見上げます。

 

 

 

 

桜のシャワーです。

 

この桜は私の標準木です。真っ先に咲きます。

 

今年も逢えました。生きてて良かった、と思わせてくれます。

 

帰りがけに、もう一度山門から。

 

石碑に「ほたるさわ」の文字が見えます。私が立っている路地は暗渠です。昔は小川で、蛍が飛び交う沢だったのでしょう。そんな昔の風景も連想させてくれます。

さあ、ここが咲いたらあそこも!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする