ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

Hダンスメンバーとランチ&カラオケ

2020-02-25 23:07:58 | 日記

 今日は火曜日なので本来であればHダンスクラブのレッスン日なのだが一昨日の天皇誕生日の祭日の代休が昨日の月曜日となる。

 レッスン会場であるスポーツセンターは日曜・祭日は営業をして火曜日が休みとなるためにダンスレッスンを一昨日の天皇誕生日の代休である月曜日に行なう代わりに火曜日を休みとした訳である。

 ところで1月に行なったHダンスクラブのパーティが終了した後に行なった打ち上げをした訳だが、二次会でカラオケに行った際に「またカラオケに行こう」という話が出ていたが、何時するかを検討した結果今日行なうことに決まった訳だが、後述するように参加に支障がない日にすることにした訳である。

 つまりは本来ならダンスレッスンの本番がある曜日なので参加できる人は多いし、時間もほぼ同じ時間帯なので問題がないということである。

 集合は私がほとんど行く事が無かった繁華街にある百貨店に入ったすぐのところに椅子がある場所であるが、私にとっては初めての場所だから百貨店とは聞いていたが入り口はいくつもあるのではっきりとした場所は確認出来ていないままであった。

場所が解っている人に聞いてもうまく説明出来ない状態で行けば分かるとしか言わないからとにかく早めに行ってみようということで当初11時に集合ということだったが、会食をするのはその場所からさほど離れていないのか昨日のダンスレッスンの本番の時に11時30分に変更になった。

 ということで自宅を10時30分ごろに出て地下鉄の出入口の番号(百貨店への最寄出入口)をネットで確認してその番号を頼りに歩く。

 百貨店の地下に到着したが地上に出る階段を探してそ上り一旦百貨店の外に出て通りに面した百貨店の入り口を探す。

 それらしき入り口にやってくると椅子がいくつかある場所があったので多分ここじゃないかと思って椅子が空いている場所に座ったが、メンバーは誰も来ていないのでまだ安心はできない。

 しばらくしたら女性メンバーが一人やって来たので「この場所でいいのか」と訊くと「ここでいい」ということだったので安堵する。

 さらにしばらくしたら随時メンバーがやって来たが3人がまだだということで時間が空いたがやがて3人揃ってやってきた。

 ということで早速予約しているレストランに向けた歩きだした。

 コロナウイルスの影響で中国人が少ないかと思ったが結構歩いているのには驚かされたものである。

 しばらく歩いた後エレベーターで上がり目指すレストランにやって来たが、12時からの予約だったのでまだ入れないということでしばらく待つ。

 やがて部屋の通されて席に着いたが今日の参加者は合計で11名でうち男性は私も含めて4名で後は女性が7名であった。

 女性たちはこの繁華街によく来ている様でどこそこの料理はまずかったとかそんな食べ物の評価をした会話をしている。

 食べる事に感心があるようだが、私としては殆んど食べ歩きなどした事が無いので聞いてるだけである。

 この店は黒酢のメーカーが出しているレストランだということでランチメニューもすべての料理を黒酢を使って仕上げているということのようである。

 で一人を除いて予約通り酢豚定食ということにした。

 量はさほど多くないが品数がそこそこあってまあ昼食としてはいいのじゃないだろうか。

 トータル金額を11人で割ると一人1870円ということであった。

 しばらく歓談した後、カラオケ店に向かう。

 音楽に合わせてダンスも踊れるような広いフロアの部屋を頼んでいたようであるが壁際に椅子がズラッと並んでいたが最大40人ぐらいは入れるような部屋だが余っている椅子を隅に移動させて中央でダンスが出来るようにする。

 私はスクリーンに向かって左側の前に位置し、他のメンバーは後ろの壁際に座る。

 カラオケは私ともう一人の男性が中心だということを言い出すのでしょっぱなの音の調整も兼ねて私ともう一人のH氏と連続して歌ったがその間音がピーとかガーとか鳴る中を歌う。

 で2人が歌った後、調整が済み端から順番に歌おうということになり、これもまず私からということで一番最初に隣に座った女性Mさんからのリクエストで高橋真梨子の「君の海に」から始まる。

 順番に隣のMさん、その隣の男性F氏、Kさん、Nさん……という具合に一巡したらまた私に回るということでこれが4周ぐらいしたら5時頃に中締めを行なって3人の女性が帰って行った。

 残ったのは男性陣は4人全員で女性も4名残り4対4で同じ数でもう1~2巡させようということになった。

 結局、終了したのは6時前であったがカラオケ代は1人1500円ほどで時間は6時間に及んだが、結局銘々が7曲か8曲歌ったことになる。

 そこで解散となり自宅へ戻ってきたら7時半ごろであった。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿