goo blog サービス終了のお知らせ 

『パパ、だ~いスキ』と言われたパパの映画日記

こどもが二人とも小学生になったけど、「パパだ~いスキ!」と言われてる間は、タイトルを変えませんが。

「題名のない子守唄」 くせ毛

2007年09月20日 | 映画
「母性を宿した すべての女性に捧げる 慈愛のミステリー」ってことで、
自称、母性本能も有したパパのつもりの私は楽しみにしてましたが、甘かったです。

《ネタバレ》《ネタバレ》

雰囲気といい、ストーリーといい、オチといい、浦沢直樹の漫画「MONSTER」の1エピソードみたい。
原題とは違うこの邦題も「MONSTER」にでてくる「なまえのない怪物」に似てるしね!
簡単に言うてしまうと、大映ドラマとか東海テレビ制作の昼ドラマみたいやけど、格調高い作品に仕上げてるのは、社会派的な面をサスペンスフルに融合させてるからやろな~。
所々『ブラック・ブック』を彷彿とさせたけど、オープニングの見事なTバックが「この回想は、第二次大戦中やないで~」と、現在のヨーロッパで今もなお暗躍してる“闇の職安”みたいな組織が怖い。
怖いといえば、女の子を縛り上げては突き倒す謎の特訓シーン。
あれは、誘拐に巻き込まれることを事前に知ってた家政婦が、子供に自分で逃げ出す術を教えてる、まぁそんなことやろなと思っとって、ほ~ら当たりと思ったら、ただのイジメ対策&子供のイタズラかくれんぼやったんが、がっくりというか、オイ!
ベッドの上ならまだしも、受け身の取れない状態で洋間に何回もこかすって、虐待やんか!
サスペンスフルにしたいんはええけど、大げさすぎやせんか?
合鍵作りの待ち時間でおろおろとそのオチが「お客さ~ん、やっぱりありました」とか、
パクった鍵をどうやって返すかと思ったら、ケチャップブビューッとか、
どうやって生還したんかわからん“黒カビ”の復活と、こけた先にたまたまあった突起物に刺さって即死とか。
ゴミ山の探し物と、「君のことが好きなんだよ~」と虚しい一人身管理人のおっさんの描写はよかったな~。

ね、ほら、男目線で見ちゃってるよ~。
子供が乳児の時、“おっぱい”をあげることができない“男”であることに涙したことがあったんやけど、
流れ出る母乳を吸ってもらえないことに涙する母親のシーンを生理的に直感できんものがあったとこに、母性本能は男に宿らんな~と思た。
母性を持とうとするより、父親だけにしかできん子育てというものこそ模索せなあかんな~と思いましたわ~。


★★1/2





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供 (シャーロット)
2007-09-21 20:24:59
こんばんは。
虐待ってどこからがそうなのか、そうでないのか、線引きが難しいですかね。
まあこの作品の場合明らかにそうではないようには私には見えましたけど、ちょっと痛そうだったし、あんなかわいいお顔にキズでもついたらと、本当の両親は気が気でなかったかもしれませんよね…
返信する
シャーロットさんへ (aq99)
2007-09-26 22:21:51
なんか、あの娘、「自己防衛力に欠陥があって、転んでしまう時に手をついて身体を守れない」と、「アートの片隅」さんのブログで読みましたが、そやったんですか!!
それで、グルグル巻きにしてたんですね!
家政婦が突き落とされたことも知らんシーンやから、少しうとうとしてたかもですわ!
返信する
aq99さん☆ (mig)
2007-10-06 11:09:00
こんにちは☆

クセ毛
というタイトルに思わず吹き出しそうになっちゃいました

aq99パパの突っ込みどころ、同感です。
黒カビや鍵のシーンなど なかなか面白かったですよ~。
ラストがわたしの好みではなかったけど、、、、
返信する
mig さんへ (aq99)
2007-10-06 16:38:00
くせ毛は、なにげにポイントですよね~。
「親の天パは100%遺伝するんでしょ」という仮説に基ずくミスリードが効いてたんで、ラストの前、真相を告げらられるシーンは面白かったです。
ここで、終わってたらヨーロッパ映画~!って感じやったんですが。
返信する
母性 (kimion20002000)
2008-06-25 22:30:11
TBありがとう。

>母性を持とうとするより、父親だけにしかできん子育てというものこそ

はは。僕たち男は、「母性」というものについては、お手上げナなところがあります。
自分の母親との関係も、結局、母が死ぬまで対象化できなかったようなところがあります。
返信する
kimion2002000さんへ (aq99)
2008-06-25 23:09:33
両親が揃ってるとこは、ちゃんとそれぞれが分担して役割を担った方がいいみたいですね~。
二人とも「母親」みたいになったりすると、子供もしんどいみたい~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。