
久し振りの北海道温泉探査で高速道路SAから眺めた北海道駒ケ岳は雲中
だったが、晴れていれば映像のような雄姿。噴火湾に浮かぶ姿は格別だ
(過去の記録:2007.10.31)
噴火湾越しの駒ケ岳は双頭の秀麗な火山姿だ。噴火湾を走る時この山を
目標に走る。函館大沼から観るより噴火湾越しの駒ケ岳が好きだ。丁度
、真正面に見える。山の向こうが函館。 2007年北海道温泉探査も終盤。
日本百名山:作家深田久弥が選定した100の名山には入っていないが、
本文の後記には次の様に記述されている。
『北海道では九座挙げたがそのほかに、ウペペサンケ、ウニベソツ、石狩
岳、ペテガリ、芦別岳、駒ケ岳、樽前山などは有力な候補であった。』
記録:1,131m、独立峰、成層火山(ランクA)、大沼国定公園、新日本三景
温泉#渡島半島周辺 温泉探査紀行
参照#北海道(道央温泉)探査紀行