goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

赤倉岳(南八甲田山系)

2013年10月19日 | 💿日本百名山・私的

蔦温泉で入浴し、火照った躰を冷やすため、蔦沼までミニトレッキング
蔦沼の南方上空に聳えるのが赤倉岳。この山も蔦沼が借景とする見栄え
のいい山だ。蔦沼トレッキングでは欠かせない鑑賞山。でもかなり遠い。

記録:標高1,298ⅿ (別称南部赤倉岳)、南八甲田山系


コメント    この記事についてブログを書く
« 野菜カレー(北海道上富良野) | トップ | 富良野ワイン(富良野) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💿日本百名山・私的」カテゴリの最新記事