
【静岡県温泉探査・熱海編 2019.5.24】
熱海温泉、修善寺温泉で今日のお湯ミッションは終了した。後は宿・・その前に
駿河湾の海の幸をゲットすべく沼津港を抱える沼津市にやって来た。先ずは新
幹線から東海道本線に乗り換え、駿河湾に臨む伊豆半島付け根の港町沼津駅に。
所属:JR東海 構造:地上駅(3面6線ホーム) 乗車:一日20,941人(2017年)
参照:同じく新鮮素材を求めて立ち寄った港町の鉄道駅「JR銚子駅」
【静岡県温泉探査・熱海編 2019.5.24】
熱海温泉、修善寺温泉で今日のお湯ミッションは終了した。後は宿・・その前に
駿河湾の海の幸をゲットすべく沼津港を抱える沼津市にやって来た。先ずは新
幹線から東海道本線に乗り換え、駿河湾に臨む伊豆半島付け根の港町沼津駅に。
所属:JR東海 構造:地上駅(3面6線ホーム) 乗車:一日20,941人(2017年)
参照:同じく新鮮素材を求めて立ち寄った港町の鉄道駅「JR銚子駅」