goo blog サービス終了のお知らせ 

がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

キミのために・・・?

2012-02-18 20:41:44 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ ビクトリー」、46話。

ベンちゃんVSオンセンのデュエマ。
勝太くんたちが来るまでの時間かせぎで、オンセンとデュエマするベンちゃんだけど、ベンちゃんが、かっこ良かったね!

ベンちゃんって、勉強するためにデュエマをやめたみたいだけど、結構、勝太くんのために何度か(?)デュエマやってる
みたいなんだよね。
ほんとに、ベンちゃんってば・・・。いやいや、楽しそうにデュエマするベンちゃんも、デュエマの事が大好き
なんだろうね。

オンセンも、ベンちゃんと対照的で、ワルさがいっそう強調されてる感じで、それはそれで素敵だったりする。
「世界第二位」、ってのにすごく反応してるところなんて、なんだか可愛らしいし。
頭良さそうに見えて、意外と単純なヤツなのかもね。

今回も、なかなかの秀作で、いろいろと楽しませてもらった。うん、良かったぞ。


                              


落書きは、もちろん、ベンちゃん。
ベンちゃん、かっこ良かったのだけど、どうしてもあのオデコが気になって・・・。
キャラデザ、絶妙すぎるよ。

ベンちゃんって、王子様なイメージあるので、白凰様のポジションにいるのかな?って、今更思った。


6話と7話はがっつりさんのごちそう。

2012-02-17 20:32:30 | アニメ

「夏目友人帳 し」、7話。

前回に続いて、たぬなつだよ~ごちそうさまでしたv

ほんとにもう、田沼をかばう夏目とか、夏目の気持ちをグルグル考えて泣いてしまう田沼とか、この2人はお互い
相手の事を想う気持ちは同じなのに、遠慮しちゃってるんだよね。
いつか、お互いの気持ちを分かり合う日がくるといいのに・・・。
まずは、田沼にレベルアップしてもらいたいね。夏目を悪い妖怪から守れるぐらいに。(無茶言うなよ)

まあ、名取さんもいい仕事してたのは、認めよう。
相変わらずキラめいてたし。
最後に、夏目と田沼を2人きりにしてくれたし。

とりあえず、たぬなつバンザイ?



                              


落書きは、田沼とちょこっとだけニャンコ先生。
このコンビも好き。結構、相性も良さそうだし?



心ノ洗濯シマシタ。

2012-02-15 21:26:21 | アニメ

「SKET DANCE」、44話。

ええ話や・・・って、思わず言ってしまいそうな感じで。
わたしも、ウルウルもらい泣き。

キャプテンと友達の話なんだけど、女の子同士の友情もいいな、って思った。なんといっても可愛い!
後から思えば、ささいな事かも知れない事も、真剣に悩んだり迷ったり、そういう時ってあるよね。
そうやって、お互いの絆を深めていくんだろうな。

話は、作ったみたいに王道な感じだったけど、分かりやすくて、素直に観る事ができて、気持ちが洗われる
ようだった。ほんとに。

それにしても、キャプテンの弟、いい味出してたな。子供のくせにしっかり者じゃないか。


                             


落書きは、椿。本編とは関係無いけど。
ちょびっと、バレンタインネタ引きずってたりするかな??
椿はやっぱり、ツンな感じが可愛いな、って事で、いつも椿描くとツンってしてる。
・・・今度はデレな感じの椿、描いてみようか・・・。

バレンタインのお届けもの(V系ネタ!?)

2012-02-14 20:24:37 | 別腹

※ジャンルはアニメだけど、V系バンドのネタです。

今月、声優さんがアニソン歌ってるCDが久々に発売になって、嬉しそうにネットで注文したばっかりなのに、
また、CD注文してしまった。
今度は、V系バンドのアルバム。迷ったけど、結局、買っちゃったよ。

V系好きのがっつりさんだけど、最近のバンドはあまり知らなくて、ちょこちょこと動画で、いろんなバンドを
チェックしてた。
で、気に入ったのが、SadieとR指定。
どっちも、わたしの好きなバンドに影響を受けてるっぽくって、音楽もわたし好みになってたりする。

今回買ったのは、R指定のアルバム。
いろんな曲があって、聴いてると楽しい?歌詞がすごかったりするけど。
ちょっと和風なテイストもあったり、怖いのとか、可愛いのとか、いろいろ。
V系で、歌詞に『一人酒』だの『屋台酒』だの入ってる歌なんて、初めて聴いたぞ。

でも、なんと言っても、わたしは、ボーカルのマモくんの声が大好きだったりするv
落書きは、CDケースの裏のジャケットのマモくん・・・。

↓この曲聴いて、これはっ!って思い、そのままハマった。
波乱万丈、椿唄




怖いけど笑えるブリーチ。みたいな?

2012-02-13 20:32:03 | BLEACH

「BLEACH」、358話。

やあ、月島さんすごかったわ。
怖かったっていうか、ホラー映画みたいだったよ。
おびえまくってる(?)一護がまた、可笑しくて。(笑いどころではない)

えっと、一護のフルブリングも完成したみたいで、ビジュアルが、死神の時よりハジけてるというか、何かの
ゲームのコスチュームみたい。かっこ良かったけどね。
名前まで付けるらしいし、どんな名前になってるか楽しみ。

そして、雨竜!なんだか、雨竜を堪能しちゃった感じ。
行動が怪しげでまた、笑ちゃったけど。
早く、一護と合流して欲しいんだけど、先に、銀城さんの方が合流しちゃった。でも、これもなかなか。

終わりのコーナーは、まさかの「クインシー大全」。
雨竜パパのツンデレぶりに笑わせてもらった。

ほんと、今回は、やたらニヤニヤしながら観てしまったぞ。



                                 


落書きは、シロちゃん。
バレンタインデーのおやつといえば、やっぱりチョコレートでしょう。
お店にもいろんなチョコがあって、見てるだけでも楽しかったりする。

シロちゃんだと、チョコはあまり馴染み無いかな、って思いつつ描いた。
シロちゃんの好きな食べ物は、甘納豆らしいよ。



超☆お兄ちゃん。

2012-02-12 20:31:21 | BLEACH

「BLEACH 地獄篇」の主題歌を一護(VO:森田成一)が歌ってるの見つけて、すごいテンション上がった。
やっぱり、この歌は、お兄ちゃんが歌うと最高v
できれば、中井さんにも歌って欲しかったかも。
初め聴いた時は、コクトーの歌かと思ったよ。

http://www.youtube.com/watch?v=SbQQ4OWDcC4

今日は、図書館から借りた本を頑張って読まないといけないので、こんな感じで・・・。
「新・百歌声欄Ⅱ」もゲットしたので、感想もぼちぼち書いていきたい。(今、聴いてるけど)

おじいちゃんは最強だった!

2012-02-11 16:08:04 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ ビクトリー」、45話。

勝太くんのおじいちゃんのデュエマにつきるね。
デュエマやってる人なら、かなり見応えあったんじゃないかな。
わたしも、デュエマは分からんけど、すごい見入ってしまった。

切札家最強のおじいちゃん、すごい!
感動しつつも、ふと、勝利パパや勝舞くんや、勝太くんがおじいちゃんになった時は、あんな風になるのかな
って思ってしまった。切札家、そっくり家族だもんね・・・。

そうそう、前回から、冒頭にプチデュエマコーナーができて、ゲーム好きなちびっ子は喜んでるかな?
でも、EDが縮小されて、ツンなドラゴン龍がカットされてしまって、わたし的には残念かも?



                             


落書きは、「ビクトリー」には出てこないけど、黒城を。
中の人がアーティストデビューするっていうので、記念で・・・。
でも、服なんかもデタラメに描いちゃったので、変過ぎる。
とりあえず、CD、欲しいかも。

ごちそう回。

2012-02-10 23:20:14 | アニメ

「夏目友人帳 し」、6話。
もう、見事なまでの、たぬなつで・・・。
ごちそう様、ってとこか?しかも、次回に続くよ!腹一杯だよ!

冒頭から、夏目と田沼が将棋するシーン。
夜市で、目と目で通じ合い。
ニャンコ先生が夏目に化けてたのを、誰も気付かなかったのに、田沼だけ気付いたよ!

田沼は夏目を助けようとし、夏目は田沼を巻き込まないようにしようとする、お互い、相手を想う気持ちは同じ
なんだけどな。

ほんとに、たぬなつなわたしには、美味しい話だった。アニメの神様ありがとう!

ちなみに、夏目に化けたニャンコ先生、上から目線でちょっとワイルドな夏目になってたような・・・。
元気にご飯食べるところなんて、結構イケてたぞ。
いつもと違った雰囲気と声の夏目を見れて、これもお得だったかな?



                                    


落書きは、ニャンコ先生バージョンの夏目。
ニャンコ先生には、夏目ってあんな風に見えるのか・・・。
悪くはないが、化けられた本人はたまらんだろうな。



ボッスンVSヒメコ、デート編。(みたいな?)

2012-02-09 21:03:12 | アニメ

「SKET DANCE」、43話。

訳ありで、ボッスンとデートする事になったヒメコ。
2人で出掛けるだけって話ではあるのだけど、一応、ボッスンと付き合ってるって事になってるので、デートって
事で。
でも、逆に意識して、ギクシャクするヒメコが可笑しい。

ボッスンを映画に誘うのも一苦労。

最後には手もつないだけれど、つい、投げ飛ばしてしまうところがヒメコらしいような・・・。

いつものように、じゃれてるような感じではあったけど、可愛いカップルに見えなかった事もなかったか?
基本的に、ボッスンって優しい子なんだな、って思った。

そして、今回のツボは、何故か、ボッスンが折ってた鶴。足が付いてて立ってるという、妙に可愛くて良かった。
折り方、教えて欲しいぞ。


                                 


落書きは、普段着な感じのボッスン。(のつもり)
ボッスンって、すごく自然体な感じがいい。
うーん、でも、“彼氏”って感じじゃないよね。(余計なお世話)            

グッズに惹かれてみる。

2012-02-08 19:34:12 | マスコット・グッズ

特にこれと言ったネタは無いのだけど、ア○ゾンで、「うた☆プリ」グッズが大量に紹介されてて、可愛いのが
いっぱいあって、思わず、欲しいかも!?なんて思ってしまった。

まだ発売はされてないけど、キーホルダーが、ゆーぽんさんのイラストで、すごく可愛くて、狙ってたりする。
全部欲しいぐらいだけど、わたしは、林檎先生狙いで。

あと、ヒヨコのボディウォーマーも可愛いし、実用性あるし、安かったら買うのにな・・・。
音符のは安くなってるのに、ヒヨコのは安くなって無いんだよね。

落書きは、那月のキーホルダー。
ヒヨコ持ってて可愛いぞ。