「ダイヤのA セカンドシーズン」、22話。
試合は無かったんだけど、なんか盛りだくさんな回だった。お腹一杯~。
冒頭の、ナベくん、健気で泣ける。いい子だー。
ゾノも、ゾノなりにチームの事を一生懸命考えてるとこが偉い。
えっと、いろいろあり過ぎて、上手くまとまらないけど、栄純は次の試合、先発投手に選ばれて
頑張れよー、って感じ。
変に緊張しないで、いつものように調子に乗ってるとこが栄純らしくていいな。
ノリ先輩も、ずっといいとこ無いけど、ここで腐らず、先輩らしさを見せてもらいたいところ。
ほんとに、ノリ先輩の活躍も待ってるよー。
あと、倉持が春っちに厳しくしてるとこも、いいな、と。
時々は厳しくいかないとね、なんて、一人でフムフム言ってた。やるなモッチとか思ったり。(何様?)
それから暗躍する、おっち。
なんか、思った事をズバっと言ったりするおっちには、冷たいイメージあったけど、少しずつ、好きになってきたりも?
栄純に、変化球を教えようとするあたり、なんか胡散臭くて、怪しげなのだけど・・・。今までの事があるしね。
青道も、いろいろあるけど、次の対戦相手の王谷高校がこれまた凄い。
青道対鵜久森戦を観戦してる時は、あんまりイメージ良く無かったんだけど、練習風景とか見てると感心させられてしまった。
限られた練習時間を、自分たちなりに工夫して有意義に過ごしてるって感じで、見習うとこあった。
ピッチャーの、きのこくんも横柄な態度の子かとおもったら、実は努力家?
王谷高校って、知れば知るほど好感が持てるところなのかも・・・。まあ、試合を見なきゃ分からんのだけど。
あと、監督さんがイケメン、これ大事。中の人がプリン先輩で驚いた。
うーん、いろいろとあるけど、青道対王谷戦、早く見たい~。
落書きは、ナベくん。
どこか気弱そうなとこもあるのだけど、意外としっかり者、だと思う。
彼氏というより、旦那様タイプかな?(や、そんな話してないし)
とにかく、ナベくんはいい子なのだ!