「黒執事」、3話。
普通に面白かった。そして、あまりにも普通に観てしまって、どんな話かいまいち覚えてない・・・。(おいおい)
そう、執事見習いのグレルさんが、あまりにも散らかし過ぎて、更に、シエルの婚約者の女の子(名前を覚えてないぞ)が、散らかし回って、ドタバタで終わった感じがする・・・。
それにしても、グレルさん・・・じゅんじゅんか。すごいや。こんな、じゅんじゅん、大好きだ。
シエルの、ファントムハイヴ家の当主としての、自覚とか、そういうメンタルな面もあったと思うけど、やっぱり、にぎやかな方が頭には残ってるかな・・・。
でも、観ながら楽しんでるので、今のところ、これでよし、という事で。
「モノクロームファクター」と、どこか似てる気がするのは、キャラ設定が似てるせい?
セバスチャンと、白銀(しろがね)は、同じ系列だよねぇ。
そして、ギャグなのか、マジなのか微妙なとことか。ギャグが控え目(?)な分、「黒執事」の方が上品な気もする。が、「モノクロ」のあとから笑えるギャクは好きだ。


落書きは、セバスチャン・・・。あまり時間が無いので、横向きで。(って、あまり変わらんが)