ちょいと苦情を。謎だらけってどうよ?そして、謎のまま、次回に続いてしまうのって・・・。こんなにグルグルするとは思わなかった。
「ひぐらしのなく頃に」12話(祟り殺し編4話)。先週、圭一くんが殺ったと思ってたら、その人物はどうやら生きてるらしい。埋めた所にもいなかった(?)し。そして、圭一くんにはなぜだかアリバイがある事に。殺人事件が無かった事に???
わたしも、ちゃんと観てるつもりなのに、何が何だか。圭一くんと一緒に「何でさー」状態。あー、こんなに真剣に観てるわたしって、なんていい視聴者なんだろう。
そろそろ、事件が解決してくれそうではあるが、今度こそ、ほのぼのエンディング希望。(無理かー)とりあえず、早く解決して欲しいよ。気になるじゃないか。
「ひぐらしのなく頃に」って、ホラーな部分もあるし、推理物っぽい面もあるけど、それだけじゃない。不思議な感覚。とりあえず、可愛い女の子がいっぱい出てるのが1番のポイント?
いや、可愛いのは女の子だけじゃなくて、男の子も可愛い。わたしは、男の子目当てで観てるし~。声が保志くんだもの、さあ観てくれって言ってるようなもんだわ。ズルイぞ。



さて、昨日、かなモードになってうろたえていたところ、早速、助言をいただいて、ローマ字モードに戻せた。ひとつ利口になったね、わたし。
しかし、微妙なヤル気を起こしてしまって、かな入力の練習もしようと決意。せっかく日本語が使えるのだもの、使っとかなきゃ損だよ。(そういうもの?)
ああ、3日後ぐらいに挫折してる自分の姿が見える・・・。