何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

ある種純粋

2021-11-11 22:20:00 | 実家・家族・思い出
自分の昔の行いを振り返って
ほんまどんな性格してんねん、と思うことがある
軽い気持ち過ぎたら覚えてないんだろうな
サンマルクで働いてた時
当時の店長の声が印象的で
ディズニー映画とかで蟻の声とかになりそうな
どうしても出力したかったんだろうな
ホールに響かせるのも気持ちよかったんだろうな
人の声真似で自己実現て
店長にホストされるお客さんが
店長のいらっしゃいませ(店内に響かすやつ)の後に
同じような声でもう一回いらっしゃいませが聞こえたらどんな気持ちになるんやろうと思って
訊いたことないしどんな気持ちやったんか知らんし
いらっしゃいませと元気に言ってるから責められることは一切ないと踏んでいたし
キッチンのパートさんが一番喜んでくれて(毎回必ず「はるちゃん!」と、私のいるベーカリーに突っ込みにきてくれる)
店長にはその件を尋ねられたこと一切なかったし
思う存分やってたな
嫌がらせのつもりはなくて
ほんまにやりたいからやった、自己実現感の方が立ってた
バイト中にしんどさからハイになって
「よし、パンのサービス今から卓ごとに声色変えよう」とか
大好きな遊びを取り入れてカンフルのようにしてた
あれは多分遊び込みのなせる術
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出の味 | トップ | 手離すか握りしめるかで今手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実家・家族・思い出」カテゴリの最新記事