何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

稽古中発表会

2006-02-28 23:45:04 | Weblog
昨日の稽古は短編脚本の発表会でした。
2月入ってからは、2人一組で短編脚本をつくりこんでいたのです。
無駄にテンションの高いものを、たかつが稽古用にかきました。テンションの高い女子のきゃいきゃいな1場面。

これがまた。
たった一ページだというのに、終えたら汗だくぜいぜいなわけです。
読みだけしててもむっしりしてくるのです。
稽古部屋は東山ミーティングC。
蒸し風呂

そんな何日間を経て、いざ蒸し風呂で発表会。
客がいると
やはり緊張感がちがうじゃないですか。
もう
がたがたですよ。
稽古の発表会て侮れないでっすよ。



やすみん玉城ぺあ
ゆいちゃんかなっぺぺあ
村井のりちゃんぺあ
発表は三組

ざっくばらんな総評を言うと、みんな違うくておもしろよのーうと。

2人組でつくる時、どっも役者でも、演出をもうけなならんなっと。
文おかしい
気にしない

私個人が特に考えないといかんのは、舞台に立っているのは、私だけにあらずというこつな気がしました。
舞台という地面は役者の人数分ないです。
そうですよ。私ったら。
お互いが繋がって見栄えさせてはじめて舞台は見る物が、つまりはお客さんが焦点定められるのだわと。

誰かとする事が大事なものだったので、私は振り返るとあまりすばらしかったとはいえないことになりました。

しかしのりちゃんとの交流は異常なまでに有意義でした。
似たような趣向が半端なくござました。

あとになるとしまった部分は多けれど、モナカ最中私はたのしくてなりませんでしたん。

まだ全然稽古中に、公演脚本にさわってないですが、なんかもう私は少し浮き足立っています。

ぷーりぷり


3月も短編脚本。
ああ
始まりは荷が重い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まただいぶあいた

2006-02-24 23:42:07 | Weblog
挟み込みチラシ第一段が上がりました。
ポップでキュートが今回のテーマ。
眠り姫の夢、たかつさんが頑張って執筆をもうすぐしたら始める。
まだニットキャップの衣装のお仕事がある模様。私は第二段を27日にあげんとならん。
とりあえずたくさん可愛い絵が欲しいと言われたので、たくさん描かねばなりません。
漫画家志望とか口走りながら原稿が全然あがらないという。
漫画家志望にあるまじき根性やらも手伝ったりして、いかんです。
頑張れ俺。

今回は妖精さんがたくさん出るお話です。妖怪じゃないです。
稽古もぼちぼち。
2月はテンション高い短編やったり。
これ27日練習で発表会。
頑張れ俺。

楽しい面子が集まってきてます。
初ご同行も多数。
キャアアッドキチョンドキチョン!
ワクワクしたりおわれたり
よぼつきつき楽しくやっちょります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹いっぱい

2006-02-08 20:12:21 | Weblog
給料明細の出ないバイトに落ち着いた村井です。
今日は
遅い

周りが見えていない
と言われました。
もちろん前のバイトでも言われていました。
言われたくないベストスリーです。
思わずムッとする自分はきっと若いのだと思います。
多分。

今日の一言。
人に指示出す時は明瞭にしゃべれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季見た

2006-02-08 01:45:47 | Weblog
ただ目の前にあるものをしっかりと見つめてよ!
ありのままを見てよ!
そのまま見て!
まんま見ーや!
マンマ・ミーア!
を見ました。

日本人に横文字の名
慣れない
シンプルな振りだがそろってる
うつくし
胸がはだけた衣装
度肝ぬく

♪まにまにまにーまにまにー1ヶ月一万生活の主題歌になってるやつ
マネーだと初めて知る

まにまにまにーいいわねーかねもちーはー
と主演女優熱唱
なんだかたのしげ。

たかつさんは衣装がかわゆいときゃいきゃいしていた。

四季の脇役は毎日変わるから役者円形脱毛症になったりすると聞いて
息をのむ。
本日のキャスト
と書かれた板、名前やらが動かせるようになっている
息をのむ。

オレンジジュースをのむ。

いやあ楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする