何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

キバナコスモスの暮らし

2022-11-06 16:39:00 | 勉強、本
しばらく花が咲かないから
もう終わりだと思っていたら咲いた
11月頃までとのことだったから終わりと思ってたのでびっくりした
きゅっとした蕾が、開いてくるから「えっ咲くの?」てなった
しかもキバナコスモスさんは
私の不注意から上方に干していたクッションが落ちて直撃し一番高いとこの幹に当たる茎を折られてしまい
でもボッキリ折れきることはなく水は通しているようで
その先にまた蕾がついてる
「こんな過酷やのに花咲かすとか強…かっこ良…」てなってる
お花はむくむく咲いてくる
小さく咲いて最終的には「同じ花?」て思うくらいでかくなる
花びらが伸びてくる
真ん中の筒状花も一つずつ咲いていって最大サイズの時は全開
花!という様相になる
朝始まって、昼には花びら伸びてきて、翌朝はひと回りでかくてと変化を見れる
花びらが落ちて子房だけになってから種が露出するまではかなり時間がかかるし
いきなり露出してるから花みたいなじんわり楽しい感はないけど
種を見ると「頑張ったな…」と思う
種は最初にできた時から採取していて
どこに埋めるか考え中

宿題から始まった観察だけど
いかに自分が「花が咲いてる時」しか見てこなかったか
それは一時で草花の一形態に過ぎないもので
生きてる時間はずっと続いてるのに
そんな当たり前のことをこんなわかってなかったんか、と
面白いわ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題が難しい

2022-10-27 09:46:00 | 勉強、本
分からないなりに手当たり次第やってみてるけど
すぐぶつかる
すぐ止まる
手を動かして書いてる時はなんかやれてる気になるけど
で?
てなる

足りてない力量と
言い訳をする不誠実と
でもほんまにわからん繋がってこないという焦りと
微妙体調で
 半目になる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-10-10 22:35:00 | 勉強、本
振り返る
思い出す
あの後ここで繋がった
また違うところに行ったのに再会した
最近はしてないの?と頻繁に聞かれる
演劇

公演をするわけじゃないけど
私の中で一貫してそれは演劇で
本当にたくさんの場で出会う
これは、これが、大きな私なんかな

大学時代演劇か漫画か悩んで演劇に集中した
なんでどっちかを捨てようと決意したかはよく覚えてるけど
なんで演劇をとったのかを思い出せず
親友に聞くと覚えてくれてた
さすが守護霊級
ジョージ朝倉の漫画が私が読みたい漫画、描きたいと思ってた題材で、しかも考えたことない展開で面白かったから、描かなくてもいいやと満足したんだった


学校が二年目を迎えて
授業内容が面白い!だけでは済まなくなってきた
悪い意味ではない
そして面白いだけじゃないだけで
とても面白い
一年目で積んだものがあるから
展かれる内容がある

何故教育を学ぼうと思ったのかも思い出せたし
はじめ聞いた時全然分からんかったことが
やっとわかるようになってきたことも感じられた
今日は大いに思い出す日だった

中学から自分で弁当用意せないかんかったから他者に弁当を作ってもらった思い出がほぼ無いこと
弁当作り大変で
おかず少ない弁当人に見られるのが嫌だったこと
時には弁当を作るから大学おいでと友人に言ったり
自分のlifestyleにあった弁当作りをどんどん高めていったこと
結果一般に言う一面に色々会してるやつではなくジップロック分け、または大中小弁当箱展開になったこと

思い出したら布石だったもの、だらけなんだろうな
人生は展開するほど面白い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモス

2022-10-02 22:34:00 | 勉強、本
植物学の宿題でキバナコスモスを観察しています
出勤途中で
花屋で買ってきて家で
通学路で
親友に「私を花でたとえたらどれ?」と訊いてあげてもらったことがあって
それからより好きになった花
でも宿題の観察するまで名前知らんかった
あなたキバナコスモスっていうのね!
サツキとメイならメイっぽい私です。

今まではなんとなくきれいーて見てただけのものを
どんな時の過ごし方
どんな場所が好き
どんな生き方をしているのか
そんなふうに一つの植物を見つめたことがなかったから

水はけのいい、風通しのいい、陽当たりのいいところが好き
開花は6月から11月
暑さに強くて寒さに弱い
ものすごく背を伸ばす
私より高くなる
茎が逞しい
折れても刃物でないと千切れないくらい筋が強い
石ごろごろ、土少ないとこでも平気で生える
縁石の隙間とか踏切のとことかでももりもり育っている
花の中にまだ花が咲く
メキシコから来た
茎には細かい柔らかい棘みたいなのがある
葉が葉脈に沿って裂けている
一年草
花言葉は野生美、野生的な美しさ

あり方がどう変わっていくのか
しっかり観察していきたい


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹空いた

2022-10-02 18:57:00 | 勉強、本
学校帰り
朝ウヒイてなってたことはなんもなかった
無問題だった
フレスココロッケ浮上策はLチキで代行
またローソンのカヌレだいぶ美味しかった
怪我の巧妙
前回の9月中旬より体調が良く
とてもスッキリ楽しく受けられた

黒板絵
お手本を見て聞いて同じテーマの絵を描いてるのに
良さがバラバラ
個性ってこんな出てるのね
目に見えない内面が出現する
ランタンを持った子が暗い夜の森を月に向かって進んでいくんだけど
ランタンがきらめいて見えたり
月の美しさが際立ってたり
足元の草花がいきいきしてたり
画用紙の質感がチョークできれいに現れていたり
子がかわいかったり
小窓から覗いているように雰囲気が濃かったり
描くのはもちろん
見るのもとても面白い








今回は一日だけで、来週は二日連日
来週もある!と思うと寂しくなりすぎず帰れる
それでも明日は仕事か…と思う
ただ学童さんには会いたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目にやろうとしてたんだぜ

2022-10-02 08:17:00 | 勉強、本
昨日痛恨のミス
カバーしようと手立て取ったのに更に痛恨のミス
少しでも心持ち上げたくてフレスコにコロッケ買いに行って朝早すぎて無い
現実を受け入れ難く目を細めてしまうぜ…

仕事の休憩中に一般人間学を読み直して
今日までにはおさらいして頭に入れとこうと思ったのに
金曜日休憩で読んで職場に置いて帰ってしまう
土曜日置いてあることを忘れている
机の上の紙ファイルは景色と化していた
完全に仕事に向いていたから読み直しを思い出せなかった
20時くらいまで館長と話して居たのに
21時前家に帰って読もうとして無いことに気づく
今すぐ自転車で行くべきか悩んで
翌朝自転車で行くことにする
ついでに月曜日持っていきたい冷凍飯を置いて行こう
爽やかに出て道のりの半分を過ぎた頃
学校の用意はしたけど出勤の用意はしていない
館に入る鍵を入れていないことに気付く
引き帰しても学校に間に合わなくなるし無理
嫌過ぎて目の前ぼんやりする
館で回収するつもりだった自分おやつ梅しそ柿の種も無理だし
冷凍飯を一日中連れ回さないといけない
気持ちを少しでも持ち上げようと職場近くのフレスコにコロッケを買いに行ってみたら朝早すぎて無い
「確かに…」
ぼんやりしすぎちゃう
不注意から電車で日の当たる側に座ってしまい首暑と思いながらこれ書いてたら
車掌さんがブラインドを下ろしてくれた
ちょっと助かった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びになってるか、問うこと。

2022-09-21 22:55:00 | 勉強、本
外海は目新しいことがいっぱいで心ウキウキするけれど
与えられたものは攻撃だったりもする
帰ってくる自分に「これが意味するところは私の行きたいとこに行けるところ?」と問う作業大事
ここ無視しないと聞いてられない話は完全に危険なやつ
過去のお付き合いは無視してたから身体に支障来して
お付き合いやめた途端その支障はなくなった
割と正直に何でも申し上げる人間なんだけど
「こっちはそれに目を瞑れるから」とか言ってくる人が居たりする
私は瞑れないしなとやめたのはお見合いで出会った人でした
しばらくそういう人に出会してなかったんだけど
どうももう出会してたみたい
渡に船は欲しいけど
大事に育ててきた自分を島流しにはできないので
言葉をもって立ち向かえるように
心構えをしなくちゃ

シュタイナー教育実践の場ならなんでもいいわけじゃない
シュタイナーって言ったって
これ利用する人の心は人それぞれで
自分だって学び始めでシュタイナーに沿ってるかどうかなんか全然わからん
かなり危うい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私が愛したもの」

2022-07-03 21:03:00 | 勉強、本
臨時体験をした人は
眩い光に「私が愛したものをお前は愛したか」と問われた
と言うことが結構多いらしい
私は…エビ食って踊ってアナフィラキシーで死にかけて気を失った時
電気のない夜の鳥取砂丘みたいな暗い藤色の砂嵐の中に居たけど
訊かれなかったな…と

勉強は面白い
大人になってからは自分の学びたいところから展開するし、
実体験も合わさって手応えがむちゃくちゃある
開眼してる感じがする
子どもの頃は興味云々でないしぼんやりしてた
高2から大学は選んで受けるものになっていくけど
実体験、社会経験が無いから質が違う
今、ほんまに勉強が面白い
最近は作業療法的な勉強もしたいと思っていたから
今日の講義はジャストミート(死語)
エクストラレッスンと言うそうです
継続して深めていきたい

講義の最後に先生への質問タイムがあって
集まってきてるのは子どもに関わる仕事の人も多くて
養育環境の悪い子達のために何ができるか悩んでしまう、と言う人が居た
先生が答えて
私も自分の考えを話した

問題行動やしんどさのある子に
少しずつ声かけていって話せるようになってくると
その子は私には普通の子どもになる
その子は一人しか居ないから
その子の言葉を聞いて話して知っていくとそうなる
異動があってもっと先まで見守りたかったと残念な気持ちはあったりもしたけど
そこから学んだり、大事に想えたから、次のとこでもやっていこうと思える
みたいな話をした

先生は
「その子に関心を持って愛したんですね」と言葉をもらった
すごく、嬉しかった

そしてごく最近の
子どもに良くないと思いながらやったことを
何か理由をつけて仕方ないとしていたのを
やっと受け止められた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい、何だこの汁。ベタベタする…え?お弁当に持ってきた冷凍パイナップルが解けた汁が漏れて鞄底を濡らしているギャーッ!

2022-05-05 18:09:00 | 勉強、本
学校3日目
昨日までは15時にはもうすっかりおねむで
胡乱な状態で最後の水彩を受けていた
楽しいけどランナーズハイがすごくてイライラしながらでも水彩好き…みたいなややこしい状態になっていた
今日は15時過ぎても起きてた
ちゃんと目覚めてた
授業内容が思いっきり反映されてたようで
1、2日目の最初の座学がめちゃくちゃ面白いけど時間内はとりあえず口に入れただけで咀嚼まで行けず
ひたすら詰め込んだばっかりでそらもう、そらもうという感じだったんだわ
板書したいのに追いつかず痛くなる右手にも苛立ってた
3日目の今日は最初の座学も吸って吐いてを待ってくれるところがあって
優しい…!てめっちゃ思った
数の授業は動きで楽しく浸透していくもので
音楽は美しくて
最後はディスカッションの講義で3日間で繋がりを感じたものを発露できて

…トータルで見たら健康的な3日間やったんかな
昨日はもう「早く学童さん会いたい」とか今までなったことない追い詰められ方をしていたのに
面白

振り返りで自分の本当を話してくれる人がいて
みんながそれに応えるようにまさに自分の今の本当や思いを話していて
すごい良いクラスだと思った
一員でいれて嬉しい
学び自体や進む道は個人のものになっていくけど
この感覚をもらえたことはすごく大きくて
今、ここにいれてよかったって
こんな全肯定なかなかない

ここで過ごせて同じ時間を暮らせたことが嬉しいって
そんなふうに思える学童やったら最高よな
目指したい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の容量を越える

2022-05-04 19:00:00 | 勉強、本
経験をしないと、足りないことに気付けない
そう言えばそうだ
食欲は大地を取り入れること
でもすぐ身になるわけじゃない
消化して吸収する、時間がいる

時間が足りない
これは取捨選択がうまくいってないてことな
自分が望んでの状況でなければ
飲み込めないし不具合が起きる
それも大事だからと受け入れたいけど
食べたくて食べたものでお腹いっぱいで消化したいのに美味そうなものを出されたら
食べたらあかんのよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする