24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

高所作業

2021年01月27日 | 日記

結局、朝のお散歩から家に戻ったのは、8時45分。家を出たのが7時5分前。まあ、たっぷりのお散歩になった。戻ってくると、家のすぐ近くで、巨大なくぬぎの木の枝を業者が切っている。

白鷺の鳥の巣や阿呆なウグイスの巣もあった巨大な古木。実るどんぐりの実も大きい。これまで、どんぐり目当ての熊がやってこなかったのが不思議なほど。多分、大雪で、真下にある小さな工場の屋根が損傷したか、危険な状態なのだろう。我慢できずに、同級生の専門家に依頼したのだ。

巨大なクレーンにぶら下がって、チェンソーを片手に、高所で作業しているのは、私の地元の同級生の弟。歯が一部抜けた兄貴は、下でクレーンを操作している業者と共に、上を見上げている。多分、もう65歳にはなっているが、あまりの高さに見ている方が小便ちびりそうだ。


DIARY 2021

2021年01月27日 | 気象

2021年1月27日(水曜日):[  1c/10c/30%  67k79f  ]{ gut0500 } 曇りのち晴れ

どうやら雨は止んだようだ。夜の初めから、真夜中過ぎまで盛んに暖かい雨が降っていた。雨に雪が溶けるので、午前2時ごろにトイレに行った頃、外は白いもやでいっぱい。これなら、湿気があるだろうと窓を30センチほど開けておいた。午前5時に起床したが、部屋は冷え切っていないし、湿度は50%を超えている。

今日の午前中は曇りでも、お昼頃から晴れるとか。気温も10度くらいには上がりそうだし、実にありがたい。雪がどんどん溶ける。もっとも、今週は明日から下り坂。金曜日は雪に警戒。週末も気温が上がらないらしい。

まあ、仕方がないだろう。なんと言っても、まだ1月下旬。旧暦では12月中旬。冬の真っ只中だから、仕方がない。我慢、我慢。

さあて、熱いコーヒーを飲みつつ、チーズも食べたし、豆パンも半分食べた。時計は6時を回っている。朝のお散歩の身支度をする時間だ。本降りの雨が止んでくれて嬉しい。小さな県民手帳では、どこか不安なので、結局、長い間使ってきた高橋書店のB5サイズの「DIARY 2021」を買った。1月も終わるのだから、1割引にならないの? 店員さんはにっこり笑ったが、値引きはしてくれなかった。


名刺を作る

2021年01月26日 | 日記

確か、ワードに名刺テンプレートがあったはずだが、何せ私のウインドウズマシーンにはマイクロソフトのオフィスがない。で、Kingsoftのニセワードとニセエクセルを利用しているのだが、そこには、簡単なテンプレートがない。

さあ、どーすっか? 用紙はいろいろあるのだ。A4用紙のサイズで、シールやマルチカードを12枚、10枚と印刷できる用紙が、過去にいろいろ買ったので、それが残っている。その用紙を見ていたら、用紙を販売している会社のホームページに、簡単に名刺やカードを印刷できるアプリをダウンロード出来ると記載されている。

おお、これだね? で、結果はのぞみ通り、水仙の花の写真さえ取り込んだ、簡便な名刺が出来上がった。今後、県や市に何度か出かける必要があるので、コケ威の肩書きを刷り込んでおくのだ。

暖かい日だったので、いつも寒いガレージの2階も日当たり良好で居心地よく、しっかりデスクワークも出来たし、家の周りのかなり解けた雪もあちこち始末できたし、アイアンでスイング遊びも出来た。

「ゴルフ、待ち遠しいですか?」と隣の奥方に声をかけられた。待ち遠しいけれど、楽しかった時代は終わったし、遊ぶ相手もいないし、金もないし、自信もない。

午後5時の福井市のチャイムが流れてきて、また、あっという間に、1日が終わる。どうやら、明日は雨のようだ。明日は、波の華に行こう。300円で風呂に入るのだ。


自然間伐

2021年01月26日 | 日記

どうやら、今年の大雪は目に見えない被害をもたらしている。駐車場のフェンスが壊れる程度ではない。目に見えないところで、かなり自然破壊というか、淘汰というか、たくさんの小さな木や枝が折れたようだ。

杉の小木など、間伐材だが、途中で折れて、自然間伐されたみたいなものだ。もちろん、途中折れだから、放置されたままになって、かなり山が荒れるだろう。

今朝は女の子5人の別の班と一緒に、合計10名の集団登校に同伴して行ったので、興味深い発見がいくつかあった。

帰路の残り1キロぐらいで、ドッと疲れが出る。歩くのに飽きるのかもしれないが、健康維持活動も73歳が近づいてくると、なかなか、容易ではない。もっとも、帰宅直後に、雪を相手にアイアンを振り回すのは、食べ物で言えば、別腹。

あ、そう言えば、今朝は朝食前のちょっとしたおやつが足りなかったせいかもしれない。


法定外道路

2021年01月26日 | 気象

2021年1月26日(火曜日):[  0c/12c/90%  67K75F ]{ gut0500 } 曇りのち雨

今朝は幾分ひんやりする。でも、日中は雨予報ながら12度にもなるとヤフーはいう。昨日はあまりにお天気が良いので、ミツワで小さな戸車を買って、コンビニでB4サイズのコピーを13枚して帰宅し、ガレージ前の雪の山二つをママさんダンプで除雪し始めたらやめられなくなって、ついつい、最後まで、汗びっしょりになるまで、やってしまった。

で、熱いシャワーを浴びて着替え、3時前に「俺は閉店」。で、オーシャンズ13の録画を2時間楽しんで、夜は1時間、女子ゴルフペアマッチを見て、午後10時に就寝。で、今朝は、楽しい夢を見ながら、5時過ぎまで寝てしまった。

我ながらびっくり。肉体をたっぷり使ったので、いささか疲れたのか、それとも、テレビを見ながらコーヒーを飲まずに、アルコール0%の甘酒を飲んだのが良かったのか。ぐっすり、たっぷり寝るのは、悪くない。

おっと、朝の散歩タイム


また、濃霧

2021年01月25日 | 日記

またまた、8時ごろから太陽が強くなると同時に、福井市内は濃霧に覆われ始めた。春先、雪解け気分満載の雰囲気。実にありがたい。心まで、明るくなる。

たっぷり時間をかけて、朝の集団登校同伴お散歩、ついでに毎日の交通安全指導の活動をしてから、とぼとぼと帰宅。小学1年生が、道路脇のたっぷりの雪に長靴の片足を深く突っ込んで、身動きが取れなくなる事件に2度遭遇。一人はリコちゃんだったが、一人は別のグループの男の子。

男の子は道路脇の田んぼに落ちた形になったので、校長先生とおまわりさんと私の3人が駆けつけた。ことなきをえたが、まあ、雪道は、すっかり落ち着いたこんな時期になって、油断から何が起きるかわからない。

今日は雪の中、建前をやっているところがあった。

大雪の爪痕があちこち顔を出してきている。

私の畑の雨水を溜めるための屋根も一部壊れているようすが道路から見えたが、雪で近くまで行けないし、まあ、春になったら直せばイイだろう。


チーズの後味

2021年01月25日 | 気象

2021年1月25日(月曜日):[  0c/10c/10%  66.5k72.6f  ]{ gut0400 } 晴れ

このところ、一番のお気に入りは表面が硬くて、中が柔らかいチーズ。まあ、チーズ全般に好きだし、どれでもイイのだが、特にとろけるようなチーズの後味がイイ。つい、もうひと口、と思ってしまうのだが、誘惑に負けて食べてしまえば、早くなくなってしまう。

無くなってしまえば、買わなきゃいけない。買うには金がいる。貧乏だから、金がない。したがって、後味の美味しさを楽しむためには、誘惑に負けないど根性がいる。で、毎日根性を鍛えながら、チーズの後味という楽しさを持続させることができる好循環になる。貧乏人の勝利というわけだ。

まあ、それにしても、チーズなどというハイカラな食品とは無縁な田舎少年育ちの上、立派な成人に育つ過程でも、全くチーズなど念頭にもなかったのに、どうして、こんな老人になってからチーズが好きになったのか、全く理解できない。もしかしたら「気のせい」かもしれない。

などと、午前4時起床の早朝から、コーヒーをすすりながら阿呆な戯言を書いている場合ではない。着々と、貴重な人生の残り時間は進んでしまう。お天気がイイ日になりそうだから、まずは、1時間余りのお散歩をして、佐川急便のパックで届いた大量の漫画のようなJAと福井市の農業委員会からの調査資料に目を通そう。農産物の生産(主に米やそば)に対する補助金をくれてやるからと飴をぶら下げて、見返りに詳細な農家の個人事情を報告させる。我が集落では、自力で生産と出荷できる農家は皆無。

ほほほ、無視するか? いや、各自に任せよう。全く、JAや福井市が期待する仕事をしない農家組合長の出現だな、こりゃ。頭痛の種になるに違いない。


水ようかん

2021年01月24日 | 日記

そういえば、年末からこの冬、福井の冬の名物、「水ようかん」を一度も食べていないことに気がついて、そろそろシーズン終わりだから、スーパーでも隅っこに少ししか置いてないが、小さな方の箱を一つ、買った。

寒い時期だが、ひんやり冷たい「水ようかん」はツルッとした舌触りで、おやつに食べれば美味い。食べれば美味い「おやつ」はこの世に山ほどあるから、今更どーしても食べたいわけではない。

どーしても「食べたい」と思えるような果物や食べ物も、様々な食品や季節外れの果物が山ほど店頭に並べば並ぶほど、逆にどんどん少なくなっている。人間とはおかしな動物だ。食べ物が全くなくて、飢餓状態になると、どーしても食べたい、と思えるような食べ物が思い浮かぶに違いない。

飽食の時代と叫ばれて、多分20年、30年と経過している。そんな時代に生まれ、大人になっていく現代人の食に対する心は、どーなっているのか、全く、想像できない。

清八会会長がくれた今月の田舎饅頭6個入り。姿を消した1っ個は、私の胃袋の中。


連日雨

2021年01月24日 | 気象

2021年1月24日(日曜日):[   2c/7c/70%  66.5K60.3F  ]{ gut0500 }  雨

降水確率100%の日が2日続いて、今日は幾分ヤミまもあるのか、70%の日曜日。まあ、暖かい方の雨だから、雪がどんどん解けてくれるので、鬱陶しい雨だが、文句は言わない。

そういえば、焼き鳥清八の美味しい焼き鳥の写真を載せたことがないなあ、と思う。昨日のおすすめは「牛たん」と「おでん」と「ハツ」だったので、牛たんとハツは堪能した。最近、昔のように大きな「塩むすび」を食べることもないし、鶏鍋の後に、締めのラーメンも食べない。

飲む酒の量もかなり減ったのではないかと観察しているのだが、その辺りのことはよくわからない。会長と私の二人は酒を飲まない。心臓近くの血管が詰まって、金属のカテーテル(?)を挿入している会長は、一時かなり体重を減らしたのだが、今ではすっかり元どおり。

健康のため、真っ先に金属ボールいっぱいの「野菜」を食べ、元気溌剌。現役で働いている。福井市から除雪費の補助をもらって、依頼を受け自分たちで除雪している集落で、今年その重機が側溝に転落し、助け出すのに10万円掛かったが、その費用は福井市に請求できるかどうか、などという話題もあった。人が集団で生きていくには、様々な問題が起きたり消えたり。

さあて、ジョン・グリシャムの「司法取引」も面白いし、資料も読み込まなきゃいけない。町内会の規約作りもする必要があるし、今日の日曜日はデスクワークだな。


おしゃべりTime

2021年01月23日 | 日記

さすがに同級生、伊達に72年も生きていない。10年以上も前に、様々な町内や地域で、様々な経験を重ねてきている。あれこれ、たくさんのご意見を持っている。いろいろ、初体験の私には役に立つ。

今月の焼き鳥例会は今年の初会合。2名欠席で7名参加。現役税理士の副会長が、昨年重病の帯状疱疹を患って、いまだに多少元気がない。

午後5時の福井駅前風景。かなり雪は少なくなったが、今年の福井市内の除雪状況が、いかに最悪だったかを散々聞くことができた。東村市長を首吊り自殺に追い込みそうな勢いがあった。