3番金泉寺です。石仏でなく、立派な祠と仏像がありました。

(3番金泉寺)
金刀比羅宮です。2つの祠がありました。

(金刀比羅宮)
港に戻ってくると「蛸壺」がありました。タコ漁も行われているのですね。

(蛸壺)
港の近くにお寺「妙音院」がありました。

(妙音院)
六島を離れて、次は、大飛島へ向かいます。

(大飛島へ)
先ほど登ってきた六島灯台が見えます。

(六島灯台が)
(写真撮影:2014.02)

(3番金泉寺)
金刀比羅宮です。2つの祠がありました。

(金刀比羅宮)
港に戻ってくると「蛸壺」がありました。タコ漁も行われているのですね。

(蛸壺)
港の近くにお寺「妙音院」がありました。

(妙音院)
六島を離れて、次は、大飛島へ向かいます。

(大飛島へ)
先ほど登ってきた六島灯台が見えます。

(六島灯台が)
(写真撮影:2014.02)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます