goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

冬だからこそ、島の美味しい魚を食べに行こう! 三河湾と伊勢湾に浮かぶ8秘島めぐり 15回目

2009-04-08 04:30:00 | 15東海・愛知県
まだ、時間も早いということで、島内散策をすることにしました。宿を出て、最初に見たのは、タコ壷でした。流石に、「タコの島」ですね。


(タコ壷)

また、マンホールにもタコが付いていました。マンホールの写真を撮っている島旅仲間がいるので、送ろうと思いました。


(タコのマンホール)

平らな島ですが、少し坂を上ったところに灯台の形をした資料館がみえました。それが「日間賀島資料館」です。日間賀島の漁業と歴史の様子が紹介されていました。


(日間賀島資料館)




(展示品)

タコの神輿等もありました。


(タコの神輿)

久渕港を見ながら、島内散策を続けました。


(久渕港)
(写真撮影:2009.01)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。