goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 40回目

2007-06-25 04:11:41 | 52日本海・島根県・隠岐島
興味のない人もいるかもしれませんが、「水木しげるロード」の半分ほどのブロンズ像を撮りましたので、掲載します。


(田の神)


(口裂け女)


(青女房)


(ばけぞうり)


(豆腐小僧)


(大かむろ)


(鬼太郎の塔)


(波小僧)


(川赤子)


(提灯小僧)
(写真撮影:2004.4)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠岐諸島 島後 古代が薫る... | トップ | 隠岐諸島 島後 古代が薫る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

52日本海・島根県・隠岐島」カテゴリの最新記事