港には、漁船が静かに係留されていました。どういう漁業をされているのでしょうか。

(漁船が静かに係留された港)
港近くの事務所のガラス戸に貼り紙がされていました。ウニの漁獲に関する貼り紙でした。漁は、2週間ごとでの規制が書かれていました。

(ウニの漁獲に関する貼り紙)
港には、少しですが、ウニが水揚げされていました。そういえば、昨日の夕食にはウニは出なかったですね。

(水揚げされたウニ)
朝食後、いよいよ九州本土へ戻るために定期船乗り場へ向かいました。接岸していた定期船に乗り、向島を後にしました。これで、佐賀県の7つの島々を無事、渡島することができました。

(定期船)

(定期船内)

(さようなら向島)
昨日、出かけた向島灯台を海から眺め、向島灯台から眺めたウミウが住み付いている岩礁を見ながら定期船は、進みました。

(海から見る向島灯台)

(ウミウが住み付いている岩礁)
(2009.04写真撮影)

(漁船が静かに係留された港)
港近くの事務所のガラス戸に貼り紙がされていました。ウニの漁獲に関する貼り紙でした。漁は、2週間ごとでの規制が書かれていました。

(ウニの漁獲に関する貼り紙)
港には、少しですが、ウニが水揚げされていました。そういえば、昨日の夕食にはウニは出なかったですね。

(水揚げされたウニ)
朝食後、いよいよ九州本土へ戻るために定期船乗り場へ向かいました。接岸していた定期船に乗り、向島を後にしました。これで、佐賀県の7つの島々を無事、渡島することができました。

(定期船)

(定期船内)

(さようなら向島)
昨日、出かけた向島灯台を海から眺め、向島灯台から眺めたウミウが住み付いている岩礁を見ながら定期船は、進みました。

(海から見る向島灯台)

(ウミウが住み付いている岩礁)
(2009.04写真撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます