秋葉神社の鳥居に到着しました。この鳥居は、鳥居の毀損がはげしかったため昭和57年に度島浦漁民団所有の埋立地分譲記念として奉納されたものであったが、昭和62年の12号台風で倒壊。再度、浦漁民団から鳥居本体の奉納を受け、氏子一同の寄付により建立したものだそうです。

(秋葉神社の鳥居)
鳥居の扁額には、「穐葉神社」と刻まれていました。

(鳥居の扁額には、「穐葉神社」)
秋葉神社の拝殿です。

(秋葉神社の拝殿)
いつものように拝殿内を覗いてみました。

(拝殿内)
秋葉神社からの展望です。海の向こうに平戸島が見えました。

(秋葉神社からの展望)
面白い形の小型トラックがありました。

(面白い形の小型トラック)
(写真撮影:2015.05)

(秋葉神社の鳥居)
鳥居の扁額には、「穐葉神社」と刻まれていました。

(鳥居の扁額には、「穐葉神社」)
秋葉神社の拝殿です。

(秋葉神社の拝殿)
いつものように拝殿内を覗いてみました。

(拝殿内)
秋葉神社からの展望です。海の向こうに平戸島が見えました。

(秋葉神社からの展望)
面白い形の小型トラックがありました。

(面白い形の小型トラック)
(写真撮影:2015.05)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます