昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

「能登沖 海女の孤島 舳倉島」(二日目(3)) 6回/11回

2007-02-05 04:45:42 | 08北陸・石川県
午後は、島内散策となった。港の方に戻り、坂道を登りながら、島の内部へと入っていったら、舳倉分校があった。二宮金次郎の像もあった。


(舳倉島上空写真)


(舳倉分校)


(二宮金次郎像)

その斜め前には、今回の講師がお世話になった駐在所があったが、昔の面影は全くないと言われていた。


(講師がお世話になった駐在所)

来た道の正面上を眺めると舳倉島灯台が聳えていた。灯台は、昭和6年に完成。高さは34m、光達距離は約33km。輪島から職員が1週間交代で勤務している。しかし、2005.4から無人灯台となっている。


(舳倉島灯台)

内部の見学ができるというので、最上段に登った。そこからは360度の展望ができた。天気も良く、能登半島、七ツ島などが遠望できた。東京まで約350kmという掲示もあった。展望所からこの後出掛ける建物や方向を確認しておいた。


(東京まで約350kmという掲示)


(能登半島、七ツ島などが遠望できた)


(緊急ヘリポート)
(写真撮影:2004.09)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「能登沖 海女の孤島 舳倉... | トップ | 「能登沖 海女の孤島 舳倉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

08北陸・石川県」カテゴリの最新記事