妹背山頂上からは、昨日、海遊した島々や昨年島旅で出かけた柏島が展望できた。

(妹背山頂上の展望台)

(展望台から見えた柏島)
下る途中に樹齢500年になる「すだじい」の木があり、

(樹齢500年になる「すだじい」)
その下に「山伏神社」が祀られていた。

(山伏神社と法螺貝)
案内してもらった人がこの神社の神主さんもやられており、法螺貝で始まるお祈りの後、お神酒をいただき、旅行の安全を祈っていただいた。
(写真撮影:2006.10)

(妹背山頂上の展望台)

(展望台から見えた柏島)
下る途中に樹齢500年になる「すだじい」の木があり、

(樹齢500年になる「すだじい」)
その下に「山伏神社」が祀られていた。

(山伏神社と法螺貝)
案内してもらった人がこの神社の神主さんもやられており、法螺貝で始まるお祈りの後、お神酒をいただき、旅行の安全を祈っていただいた。
(写真撮影:2006.10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます