-
「シーサー」シリーズ(2)
(2006-09-22 04:59:05 | 島旅・シリーズ)
「シーサー」シリーズ(2)を投稿します... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(一日目(1))
(2006-09-23 04:09:50 | 01北日本・北海道)
2005.7.10~12 島旅の学校4時限目の授... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(一日目(2))
(2006-09-24 03:41:02 | 01北日本・北海道)
遊歩道を歩きながらトドワラを見物した... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(一日目(3))
(2006-09-25 04:06:54 | 01北日本・北海道)
原生花園のお花畑では、ヒオウギアヤメ... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(二日目(1))
(2006-09-26 03:56:25 | 01北日本・北海道)
二日目は、いよいよユルリ島への渡島で... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(二日目(2))
(2006-09-27 04:00:56 | 01北日本・北海道)
いよいよ、ユルリ島への上陸である。急... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(二日目午後)
(2006-09-28 05:19:26 | 01北日本・北海道)
ユルリ島から戻り、昼食を食べた後、根... -
島旅の学校4時限目 北海道 道東 ユルリ・モユルリ島(三日目)
(2006-09-29 04:15:04 | 01北日本・北海道)
三日目は、春国岱の自然観察である。ネ... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(一日目)(1)
(2006-09-30 03:54:00 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
今回も加藤先生企画の「島歩きの学校200... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(一日目)(2)
(2006-10-01 04:09:43 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
最初に、丸尾屋敷跡に出向いた。丸尾屋... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(二日目午前)
(2006-10-02 04:37:55 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
本島では、年寄の墓の前で待ち合わせた... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(二日目午後)
(2006-10-03 03:48:04 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
昼食後は、本島島内を車で廻った。最初... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(三日目午前)
(2006-10-04 04:14:42 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
三日目は、チャーター船での島巡りであ... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(三日目午後)(1)
(2006-10-05 05:15:09 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
昼食場所である岩黒島へ象岩がある六口... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(三日目午後)(2)
(2006-10-06 04:15:54 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
瀬戸大橋の上に専用のエレベータで登っ... -
伝統の秋祭り見学と島の体験付き宿毛の島々沖の島と鵜来島4日間
(2006-10-07 03:46:24 | 57高知県)
昨日は、台風並みの風と雨で大変でした... -
沖の島に着きました
(2006-10-08 05:43:02 | 57高知県)
昨日は、チャーター船で、定期船が欠航... -
沖の島の祭りに参加しました。
(2006-10-09 05:50:43 | 57高知県)
昨日はお祭りに参加し、お神輿の神社か... -
感動のサンセットクルージング
(2006-10-10 05:59:21 | 57高知県)
昨日は午後から海洋クルージングをし、... -
海賊の島! 塩飽諸島8島めぐり(四日目午前)
(2006-10-11 05:06:02 | 28瀬戸内海・香川県・塩飽諸島)
この4日間、四国高知県の沖の島、鵜来...