-
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 16回目
(2014-07-16 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
定期船が近づいてきました。 (定期船)... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 17回目
(2014-07-17 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
サヤエンドウ畑の中に無人販売所があり... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 18回目
(2014-07-18 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
幣殿、奥殿もある神社です。 (幣殿、... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 19回目
(2014-07-19 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
神社の坂を下りるときに、景色を見ると... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 20回目
(2014-07-20 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
集合時間になり、点呼が行われ、出発か... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 21回目
(2014-07-21 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
この篭は何に使っているのでしょうか。... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 22回目
(2014-07-22 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
その指示通り六島灯台へ向かいました。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 23回目
(2014-07-23 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
大きな樹の後ろに祠がありました。 (... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 24回目
(2014-07-24 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
六島八十八ヶ所霊場の1つですね。四番と... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 25回目
(2014-07-25 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
六島灯台への急な階段を上りました。階... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 26回目
(2014-07-26 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
灯台から一段下がったところにもスイセ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 27回目
(2014-07-27 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
3番金泉寺です。石仏でなく、立派な祠... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 28回目
(2014-07-28 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
チャーター船は、大飛島へ向かって、加... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 29回目
(2014-07-29 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
ここで、いつものように大飛島の概要を... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 30回目
(2014-07-30 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
その横には、記念碑がありました。見る... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 31回目
(2014-07-31 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
少し海岸線へ出てみました。小飛島への... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 32回目
(2014-08-01 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
何も書かれていませんが、これも1つの... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 33回目
(2014-08-02 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
道路脇にたくさんのお墓がありました。... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 34回目
(2014-08-03 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
先の方に、たくさんな墓が見えました。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 35回目
(2014-08-04 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
途中に木造のベンチがありました。休憩...