-
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 1回目
(2007-05-17 04:48:42 | 52日本海・島根県・隠岐島)
今日から新シリーズになります。楽しみ... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 2回目
(2007-05-18 05:02:51 | 52日本海・島根県・隠岐島)
羽田空港、早朝の集合で、7:25発のANAで... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 3回目
(2007-05-19 04:08:59 | 52日本海・島根県・隠岐島)
美保神社鳥居下から、隣接する仏谷寺ま... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 4回目
(2007-05-20 04:33:18 | 52日本海・島根県・隠岐島)
その当たりには、たくさんのお土産屋さ... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 5回目
(2007-05-21 04:30:01 | 52日本海・島根県・隠岐島)
また、境港まで戻り、高速船レインボー... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 6回目
(2007-05-22 04:32:44 | 52日本海・島根県・隠岐島)
そこからトカゲ岩を見るため、車で出掛... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 7回目
(2007-05-23 04:18:20 | 52日本海・島根県・隠岐島)
更に、山を車で登り、少し歩き展望台か... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 8回目
(2007-05-24 04:38:36 | 52日本海・島根県・隠岐島)
二日目は、午前中、バスガイトさん付き... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 9回目
(2007-05-25 04:35:33 | 52日本海・島根県・隠岐島)
観光バスでしばらく走り、水若酢神社(み... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 10回目
(2007-05-26 05:28:10 | 52日本海・島根県・隠岐島)
昼食後、いよいよ蓮華会舞を見るために... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 11回目
(2007-05-27 04:14:45 | 52日本海・島根県・隠岐島)
この日、境内に設けられた舞台では、「... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 12回目
(2007-05-28 04:45:24 | 52日本海・島根県・隠岐島)
舞楽は次の順で行われます。 ①眠り仏 ②... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 14回目
(2007-05-30 04:25:12 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<獅子舞>獅子頭に布製の胴体部をつけ... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 16回目
(2007-06-01 04:31:35 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<太平楽>舞、調子共に雅楽に通じるも... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 18回目
(2007-06-03 04:33:18 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<麦焼き舞>翁面をつけた1人の舞。お百... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 20回目
(2007-06-05 04:33:13 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<竜王>舞い手は竜の飾り物を着けた面... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 22回目
(2007-06-07 04:15:59 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<山神・貴徳>山神は右手に、貴徳は左... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 24回目
(2007-06-09 04:10:54 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<仏舞>2人の菩薩面をつけた舞い手が... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 26回目
(2007-06-11 04:18:16 | 52日本海・島根県・隠岐島)
この最後の「入れ舞」は、全員がそれぞ... -
隠岐諸島 島後 古代が薫る蓮華会舞 西ノ島 知夫里島 13回目 その1/3
(2007-06-12 04:16:04 | 52日本海・島根県・隠岐島)
<眠り仏>の動画を3本投稿します。 2...