-
長崎県北部へ島旅 90回目
(2015-09-08 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
岩場に釣りをしている人がいました。こ... -
長崎県北部へ島旅 89回目
(2015-09-07 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
港へ向かいました。 (港へ) 診療所が... -
長崎県北部へ島旅 88回目
(2015-09-06 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
石の鳥居が2つありました。 (2つ目... -
長崎県北部へ島旅 87回目
(2015-09-05 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
散策を続けていると昔の井戸でしょうか... -
長崎県北部へ島旅 86回目
(2015-09-04 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
秋葉神社の鳥居に到着しました。この鳥... -
長崎県北部へ島旅 85回目
(2015-09-03 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
海べりに小さな石の祠がありました。港... -
長崎県北部へ島旅 84回目
(2015-09-02 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
散策をしていると最初に、郵便局があり... -
長崎県北部へ島旅 83回目
(2015-09-01 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
本村港に向かう途中に石仏が並んでいま... -
長崎県北部へ島旅 82回目
(2015-08-31 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
更に進んでいくと山門が見えてきました... -
長崎県北部へ島旅 81回目
(2015-08-30 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
その後、本村港へ向かいました。途中、... -
長崎県北部へ島旅 80回目
(2015-08-29 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
この近くにも花や野菜の無人販売所があ... -
長崎県北部へ島旅 79回目
(2015-08-28 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
2階建ての瓦葺きのお宅がありました。 ... -
長崎県北部へ島旅 78回目
(2015-08-27 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
フェンス沿いに赤い屋根の建物がありま... -
長崎県北部へ島旅 77回目
(2015-08-26 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
登っていくと部活からの帰りでしょうか... -
長崎県北部へ島旅 76回目
(2015-08-25 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
あちらこちらでこの白い花が咲いていま... -
長崎県北部へ島旅 75回目
(2015-08-24 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
たくさんのお墓も見られました。 (た... -
長崎県北部へ島旅 74回目
(2015-08-23 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
「イノシシ注意」と書かれたポスターが... -
長崎県北部へ島旅 73回目
(2015-08-22 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
建築中のお宅がありました。2階建ての... -
長崎県北部へ島旅 72回目
(2015-08-21 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
散策を続けました。 (散策) 道路下に... -
長崎県北部へ島旅 71回目
(2015-08-20 04:30:00 | 66九州西部・長崎県・平戸諸島)
道端の小さな空き地にも田植えがされて...