田舎の倉庫

Plala Broach から移植しました。

ニンニンカメカメゴルフ

2011年10月25日 | 田舎暮らし

先日(19日)のゴルフ。
早い時間(8:40)のスタートだったので、スムーズに進むかと期待したのですが、前に入った3人組のプレイが遅く、いつものニンニン(忍々)ゴルフになってしまいました。

男性二人に若い女性が入ったこの3人組。
男性はバックティとレギュラーティと分かれてティショット。その後、女性がフロントティから打つのです。

また、女性はアドレスしてからボールを打つまでに、概ね、20秒くらいかかります。若い女性のプレイヤーはめずらしいので、そこそこ気軽に見ていたのですが、ショット毎にこれをやられるとさすがにイライラして来ます。結局、前半のハーフ(9ホール)に2時間半もかかってしまいました。

ところが(ハーフを終え)クラブハウスに戻ると、係員が寄ってきて、前の組をパスして先に行ってくれ言う。さもありなんと後半はスイスイと進みました。

ただ、この日は晴れて陽気も良かったせいか、ゴルフ場にもカメムシの大群がいて、彼らとそこここで鉢合わし大変でした。

クラブハウスのロビーにも、トイレにも、プレイを終え入浴したら何と湯船にも浮いていました。そして、レストランへ食事に行くと大きな窓ガラスも彼らに占拠されていました。

始めはニンニン、後にカメカメゴルフの一日でした。