田舎の倉庫

Plala Broach から移植しました。

スキー場に黒ブタ?

2008年02月19日 | 田舎暮らし

2月19日

今日もニセコは快晴のスキー日和でした。
風も穏やかでリフトの運転も正常でしたので、楽しく滑ることができま
した。

ゲレンデは、外国人や若者が集い、都会的な雰囲気に満ちています。
いつも老夫婦二人だけの生活の小生らにとって、ゲレンデは格好のリフ
レッシュの場です。

花園スキーセンターでは、シンボルモニュメントをバックに写真を撮った
り、スノーラフティングを楽しむ人々がみられました。

今日は1時間ほど滑ったら、どういう訳か「ケーキが食べたい」ということ
になり、ひらふ側の山麓にあるホテルの喫茶店めざして滑り降りました。

喫茶店で「ケーキセット」を注文したら、コテコテのチョコレートケーキに
レモンティが出てきました。ケーキには、甘~いアイスクリームも付いて
いて、ちょっと得した感じでしたが、お腹は、熱かったり冷たかったりで
大変でした。

喫茶店を出て、スキーを担いてリフトに向かおうとしていたら、何と目
の前を「黒ブタ」が歩いています。ナンジャ~これは?と思わず見とれ
てしまいました。

黒ブタは大型犬ほどの大きさで、首輪に綱を付け、うつむき加減にスタ
スタと歩いています。綱を握っている若者も、至って真面目そうに歩いて
いて、どうもブタを散歩に連れ出したといった趣でした。

なぜスキー場でブタの散歩なのか?
その場ではわからず仕舞いでしたが、自宅に戻ってからスキー場のパン
フレットを見て納得しました。

このホテルのすぐ隣にキッズパークがあり、ポニーや子羊などの動物と
交流ができるとのことですので、あの「黒ブタ」も子供たちのアイドルと
して持ち込まれたものにちがいありません。

それにしても、スキー場の黒ブタにはビックリしてしまいました。