駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

初代書(Round2) ~その19~

2014年03月10日 | 一字書
初代書の角を作っています。

次回作のスタートです!

と言いたいところですが、

そうではありません。

実は、恥ずかしながら

自分用で使用している

初代書の角1枚を紛失してしまいまして、

仕方なく足し駒を作っています。

駒は巾着に入れて持ち歩いていたのですが、

家に帰ってみたら少し口紐が緩んでいたので、

対局後の帰り道のどこかで

落としてしまった様です。

蝶々結びにしておけば良かったと

後悔しても遅いですね。

反省しております。



裏側も彫り終わりました。

改めて眺めると、

太い直線が多いこの書体は

自分の作風に合っているなと思いました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル駒10 ~その1~

2014年03月09日 | リサイクル駒
また新に古い駒が小生の手元にやって参りました。

一平作の巻菱湖書ですね。

作者は一平こと安達義市師(故人)ですね。

現在の一平師は2代目でしょうかね。

たしか読み方は「いっぺい」ではなく、

「いちひら」だったと思います(違っていたらスミマセン)。



横幅の広い天童っぽい駒形がいいですね。

丁寧ながら余計な力が抜けた彫りも

大変参考になります。

ただし、残念ながらお手入れ状態が悪い。

手垢ぐらい落として欲しいです。

ちゃんと駒箱か駒袋に入れておけば、

こんなに日焼けすることも防げますね。

折角の本黄楊が勿体無い。。。

可能な限り修復してみましょう。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐七星 Round3 ~その7~

2014年03月07日 | 中国書家(唐七星・王羲之・褚遂良)
表面全ての彫刻が終わりました唐七星書です。

実は一番気を遣うのが飛車、角行、王将で

その難関がクリア出来、少々ホッとしています。

裏面の字母紙を貼れば、彫刻再開です。

後半戦に突入です!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その14~

2014年03月06日 | 現代書家(魚龍・石橋)
追加の木地が到着しましたので、

早速彫刻を再開しました魚龍書です。

新しく形成した木地の様で、

色が明るく、また少々柔らかいため

少し彫り易いです。

お客様に随分とお待ち頂いておりますので、

頑張らなければなりません!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国盗り物語り 

2014年03月05日 | 日向のひとりごと
小生、活字中毒ではありませんが、

本が手放せない性質でして、

その割には文章がまったく上手くならないので

困っております。

それはさておき、最近楽しく読ませて

頂いているのはコレ、

司馬遼太郎著の国盗り物語りです。

有名な作品ですので、

既にお読みになった方も多く、

「今頃!?」

と言われてしまいそうですね。

本は好きですが、小説はあまり好まず、

司馬遼太郎先生の作品は、

今まで一作(項羽と劉邦)しか読んだ事が

ありませんでした。

人物は斎藤道三と織田信長、

場所は現在の岐阜県が中心に展開します。

内容を書いてしまうと

面白くありませんので、それには触れず、

とにかくご一読をおすすめ致します。


ちなみに、将棋にむりやりこじつけると

なんで「美濃囲い」って言うのか?

というのがなんとなく分かります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉山作 天童楷書 ~その4~

2014年03月01日 | 駒修理
先ほど全ての工程が終わりました

玉山(久徳)作天童上彫り駒です。

既報のとおり、漆の剥離を修復致しましたので、

めちゃめちゃ手間が掛かりましたが、

出来上がった作品を見ていると

やって良かったなと思います。

幸いな事に彫り直しも必要ありませんでしたので、

修復作業は最小限で済ませることが出来たと思います。

丁寧に使えばあと100年ぐらいは行けますかねぇ?

軽く油を注せば、木目はもっと映えると思いますが、

道具としてはこのサラサラ感覚状態が一番良いと

思っております。


ただ、小生のところにおりましても、

活躍の場面は殆どありませんので、

久しぶりにオークションへ出してみようかと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする