goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

天光作 ~その4~

2011年05月22日 | 駒修理
修理中の天光作です。

足し駒に漆を入れたところです。

ま、それは置いておいて。。。

この入れ物が小生の工夫です。

この紙箱なかなか優れものです。

大分銘菓「ざびえる」の箱を利用しています。

スエード調の黒い上蓋があります。

紙なので軽量、作業がしやすいです。

また、誤って駒にぶつかっても

紙ですから安心です。

この箱欲しさに2つも購入しましたが、

中身は全て他人にあげてしまいましたので、

どんな味の菓子か知りません。

でも、ザビエルって多分フランシスコ・ザビエル

の事ですよね。。。

大分県と関係あったかな~?


*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。    *
*************************

→ただ今出品中です。YAHOOオークション

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大友宗麟 (甲斐)
2011-05-28 09:04:59
最近いい駒に興味があって
時々覗かせて頂いています

豊後(大分)の有名なキリシタン大名とのつながりではないでしょうか?
返信する
甲斐様 (日向)
2011-05-28 23:50:56
コメントありがとうございます。
歴史に疎いものですから、解説頂き感謝しております。
今後もご都合のよろしい時にお寄り下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。