goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

淇洲書 ~その4~

2011年03月29日 | 金龍・淇洲
こちらも慎重に彫り進めています淇洲書です。

表面の歩兵から始め、金将を彫り終えたところで

ちょっと休憩です。

残るは大駒だけになりました。

(裏面はまだです)

ここまでのところ、自分らしく彫れており、

満足しています。


彫刻機なら、おそらく1時間ぐらいで完成して

いるのでしょうね。

価格も手ごろで直ぐ入手可能でしょう。

便利な世の中ですから、それが普通だなーと思います。


でも、そんなことは十分解っていながら、

「人の温もりを感じる手彫りの駒が良い」

と言って下さったご依頼主には感謝の気持ちで一杯です。

機械には100年経っても表現できない

「生きた字」を刻んでみせます。



*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 *
*************************

☆記事ごとの分類始めました。右列をご覧下さい☆

☆お読みになった合図に、ポチッとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村